本日の練習2018年09月01日 18:55

 本日は、関東大会も夏休みも終わり久しぶりの通常練習でした。練習参加は10人の参加でしたがキャッチボール・ゴロ捕り・シートノック・走塁・バッティングを一通り行いましたが、関東大会も終わったので少しずつ新チームの守備位置を意識しながらの練習となってきました。

 5年生以下は9名とギリギリの人数ですし、馬絹BFの4年生1名を加えても10名と厳しい選手状況ですが、5年生6名は全員が1年以上の経験者で今年は各種大会に出場しているのである程度のプレーはできていますが、難しいことができるレベルではないので、基本的なプレーを繰り返し練習しながらレベルアップを図っていきたいと思います。
◆基本練習
ノック

 その中でも3年生2名には、新チームでは、レギュラーとして活躍してもらわなければなりません。左利きの3年生は、新チームのファースト候補で、最近は、やる気が前面に出ていて上級生についてこれるようになってきました。
◆ファースト候補の3年生
3年左腕

 本日は、県連盟の理事会が14:00から茅ヶ崎で開催されたことから私は、少し早めに上がり現地に向かいました。土曜日の午後は、いつも渋滞で時間がかかるので少し早めに出発したのですが、予想していたほどの渋滞はなく開始時間の30分前には会場につきました。

 明日は、天気予報では、午前中は雨が降りそうですが、午後からの練習なので何とか練習をしたいですね。

 

雨上がりの練習2018年09月02日 18:03

 本日は午後の練習でしたが、朝から雨模様で一時かなり激しい雨が降っていたので集合した時にはグランド状態は、若干水たまりもあり少し緩い部分はありましたが、水はけの良いグランドなので少し時間をおけば大丈夫だと思いバッティング練習(素振り、ネット打ち)を行い時間をつぶしてグランドが使えるようになってからグランドでの練習を行いました。
◆雨上がりのグランド(水たまりはほとんどなし)
雨上がりのグランド

 練習の始まりは、学校外周を2周走りましたが本日は、涼しかったこともあると思いますが、いつもなら一番早いキャプテンでも5分はかかっているのですが本日は、4分40秒程度で帰ってきました。また、その他の選手もタイムは良かったですし、3年生2名もかなり早くなってきました。今年の夏は暑かったのですが、その中で毎週練習しているうちにかなり体力がついてきたようです。

 ランニングの後は、ピロティ―でラダー、ハードル、シャトルラン等を行ってからバッティング練習に移りました。
◆準備運動(ラダー・ハードル等)
ピロティでの準備体操

 準備運動が終了してから本日は、素振りを沢山させた後、ネット打ちを行いスイングの軌道を確認しながらトスバッティング練習を行いました。
◆全員で素振り
バッティング練習1

バッティング練習2
◆ネット打ち
バッティング練習3

 バッティング練習をしているうちにグランドの表面が乾いてきたので軽くノックを行ってからサード・ショートからファーストへの送球を意識したノックを行いました。
◆若干グランドが緩いので足元を意識しながらのノック
ノック

 ノックを受けている横では、5年生バッテリーには投げ込みをさせました。5年生右腕は来年のエース候補ですが、これまで中々スピードが上がらなかったのですが、最近は、ブラッシングを意識させ練習の初めにはブラッシングの練習をしっかりさせてから投げ込みをさせることで、やっとスピードが出てきたように感じます。
◆5年生右腕
5年生投手

◆5年生捕手
5年生捕手

 守備練習の後は、ロングティーでボールを遠くに飛ばすためにどうしたらいいか意識しながら行いました。

 本日の午前中は激しい雨も降っていましたのでグランド状態は、ベストではなかったのですが水はけの良いグランドなので練習をすることが出来ました。
 お世話になったグランドなので少し時間を早めに練習を切り上げ、端から端まで全員でしっかりとブラシをかけてグランド整備と後片づけを行いました。その間、6年生エースと5年生右腕は引き続きピッチング練習をさせグランド整備・後片付けが終了してから投げ込みも終了させ練習を終了しました。

 今度の日曜日は、洗足学園主催の研修大会が行われます。川崎市内のチームに県内の数チームを加えての大会です。6年生の参加できる大会も残りわずかとなってきましたので、大会一つひとつを大切にチーム一丸となって試合に臨みたいと思います。

多摩川河川敷グランドでの練習2018年09月08日 14:55

 本日は、ホームグランドの小学校が町内会行事で使用できないため多摩川河川敷の二子ソフトボール場で練習を行いました。5年生一人が所用で欠席でしたがその他の選手は出席しての練習でいた。

 朝から晴天で時折吹く風は心地よいのですが、日差しは厳しく少し動くと直ぐに汗をかくような陽気での練習でしたが、体調を崩す選手が誰もなく練習を行うことが出来ました。
◆日陰の無い河川敷グランド
河川敷グランド

 練習は、いつも通りのルーチンの練習ですが3年生二人がかなり頑張っていました。特に先週までボールを怖がりゴロが来ても無意識のうちに足を引いて逃げていた三年生が本日は、基本通りにしっかりと腰を落とし体の正面でゴロを捕球していたのでこのまま練習をしていけば内野も守れるかもしれません。
◆急にやる気を見せた三年生
三年生右腕
◆負けじと6年生の送球に食らいつく三年生
三年生左腕

 シートノックでは、レギュラー組の守備練習と5年生以下チームを意識した守備位置での練習を行いましたが、内野は少しずつ出来るようになってきましたが、外野手は、かなりの守備力が落ちてしまいます。12月の新人戦に向けて少しでもレベルを上げていかないと試合になりません。

 守備練習の後は、バッティングでしたが、5年生のバットが少しずつ振れてきましたが、3・4年生の打力は現状ではかなり厳しい状態です。新チームでは、5年生6名がどれだけ頑張って得点するかにかかりそうです。

 ピッチャーは、6年生エースも含め不調です。明日は、洗足学園主催の研修大会ですが、今日のようなピッチングをている様では、勝ち上がるのは厳しそうですね。特に5年生投手は、コントロールが乱れていたのですが、踏み出しがクロスになり過ぎて自ら調整できないようです。横を向いた方がブラッシングがやりやすいので、自由足が完全に横を向いてブロックしてしまって体の動きが止まってしまいます。もう一度フォームを作り直していかないとコントロールを安定させるのは、難しそうです。

 明日は、研修大会なので試合は、勝ちを意識していきますが、5年生以下の守備やバッティングも試せたらと思います。みなさんの応援をよろしくお願いします。


研修大会2018年09月09日 18:10

 本日は、洗足学園主催の研修大会が開催されました。今年で研修大会も17回目となりましたが、監督会議で洗足学園の先生から今年を最後に休止にしたいとの話がありました。洗足学園のソフトボール部員も少なくグランドを1日全面を確保するのも難しくなってきているとのことで、部員を増やし大会が再開できるようにしていきたいとの説明がありました。

この大会も17年間継続していただいた大会だけにまた一つ貴重な大会が終了になり寂しい限りですが、東京オリンピックに向けてソフトボール人口をさらに増やしていかないといけませんね。

 今年の研修大会は、参加チームが9チームということで3チームずつ3ブロックに分かれてリーグ戦を行い各ブロックの優勝チームを決める形で行われました。
◆研修大会開会式(全面人工芝のグランド)
研修大会1

 ウィングスは、Aブロックに入り湘南レディーバードと高田レインボーズと試合を行うことになりました。第一試合は、湘南レディーバードとの対戦でしたが、初回にエラー絡みで1点を失うもその後は、相手投手のコントロールが安定せず四球と安打で得点を重ね大量リードで最終回に5年生投手を経験のため登板させることができました。5年生投手は、コントロールが安定しないうちに内野陣がエラーで足を引張ってしまい3失点するも大量リードに守られ快勝することができました。
◆第一試合
 湘南レディーバード 1 0 0 3 |4
 花の台ウィングス  4 7 2 X |13

 ウィングスの第二試合は、昼食後12:45から高田レインボーズと対戦しましたが、高田レインボーズは、6年生がいないチームなのでウィングスも5年生以下でスターティングメンバーを組み試合に臨みました。

 この試合前に5年生投手の投球フォームをチェックし少し修正させて試合前に指導しながら投げ込ませてから試合に入りましたので、コントロールが一試合目より安定しスピードもあったので3回を投げて四球で出したランナーを盗塁・ワイルドピッチで1点を失うも無安打8三振とまずまずのピッチングでした。
◆第二試合
 高田レインボーズ 0  1 0 |1
 花の台ウィングス 10 1 8 |19

 研修大会の結果、優勝は、Aブロック:花の台ウィングス、Bブロック:大和ホワイトガールズ、Cブロック:初声ストロングスという結果でした。
◆研修大会表彰式
研修大会2

 研修大会は、例年、出場チームは10チーム以上ありトーナメントで行うのですが、本日の参加チームは9チームとかなり少なくなってしまい最後の大会なのに寂しい大会となってしまいました。また、いつの日か復活できるようにソフトボール人口の底辺を支える小学生のソフトボール人口を増やしていきたいと思います。

 本日の大会では、5年生以下のチームで試合もできましたし、5年生以下にとっては、非常に良い経験になりました。特に日頃、ベンチを温める機会の多い3・4年生にとっては、試合にスタメンで出場できヒットを打つ等、自信を付けることができました。今度の日曜日(16日)は川崎市秋季大会が開催されます。この試合は、5チームの総当たりで優勝チームを決定しますが、5年生以下を積極的に使い経験を積ませる良い機会にしたいと思いますし、6年生は、県大会に向けて色々試していきたいと思います。みなさんの応援方よろしくお願いします。 


雨天練習2018年09月15日 14:44

 本日は、昨日からの雨でグランド状態が不良のため学校のピロティでの練習となりました。
◆水たまりのグランド
水たまりのグランド

 ピロティでは、ボールを使用しての練習は禁止のため基礎練習が中心となりますが、練習の始まりは、ピロティ内往復での10分間走から始めました。来週の日曜日(23日)は初声大会があり昼休みに駅伝大会があるので練習を兼ねての練習で体をほぐしました。集合時には、若干肌寒かったのですが、10分間走の途中からみんな半袖になり最後は、汗をかいていましたのでしっかりと体を動かせたと思います。

 ピロティでの練習なので、コーン・ラダー・ハードルを使って色々な練習を行いますが、少しパターンを変えながら子ども達の興味を引きながら練習をしないと集中力が切れてしまいます。本日もいつもとは、少し変わったハードル、コーンを組合せ2チームに分かれての競争をさせながら集中力を保たせました。
◆シャトルラン練習
シャトルラン競争
◆ハードルを組み合わせた競争
ハードルを使った競争

 その後は、守備の形を繰り返し行わせましたので、子供たちは、明日は筋肉痛かもしれませんね。また、練習には、ゴムを使ったりしながらとにかく低い体勢での捕球姿勢を体で覚えるように行いましたが、低学年の子も徐々に上達しかっこが良くなってきました。 終了間際には、バットでの素振りで明日の川崎市秋季大会に備えて練習を行いました。

 また、本日の練習には、体験の友達(1年生)が雨天にもかかわらず参加してくれました。短い時間でしたが、最初は、練習の輪に入れませんでしたが、最後は、みんなの中で楽しく練習をしていました。明日の試合も応援に来てくれるとのことなので楽しみですね。ウィングスは、6年生が抜けてしまうと5年以下は9名とチームの存続が危ない状況です。この時期に一人でも多くので部員を増やしていきたいと思います。


川崎市秋季大会優勝!!2018年09月16日 18:28

 本日は、川崎市秋季大会が富士見台小学校で開催されました。昨年は、雨の影響で日程調節が出来ず変則のトーナメントで開催されましたが今年は、例年通り全チーム総当たりで優勝チームを決める大会となりました。

 これまでは、7チームまたは6チームということで一日では試合が消化できずに9月~10月で試合を消化していましたが、今年は、川崎市内5チームとなってしまったので、全部で10試合(各チーム4試合)を行えば消化できることから天気及びグランド確保の観点から一日で消化することにしました。
◆開会式
市秋季大会開会式

 ウィングスは、第一試合から第四試合まで昼休みを挟み午前二試合、午後二試合を続けての試合となりましたが、この大会では、2試合を6年生中心の試合とし、2試合は、新チームを意識し5年生中心の試合を行う計画で大会に臨みました。結果は、4連勝の無敗でこの大会9年ぶりに優勝旗を手にすることが出来ました。

 本日の第一試合は、野川ポピーズとの対戦となりました。野川ポピーズは、準優勝狙いなのか6年生エースを温存し5年生投手を登板させてきましたので初回からウィングスのペースで完封で快勝することが出来ました。ウィングスは、6年生エースを先発させ2回を6人で切って取り3回は5年生投手を投げさせましたが、無失点に抑えてくれました。
◆第一試合
 野川ポピーズ    0 0 0 |0
 花の台ウィングス 14 5 X |19

 第二試合は、高田レインボーズとの対戦となりましたが、先週の研修大会でも対戦したチームなので、5年生以下中心で臨みました。この試合の先発は、5年生投手を先発させましたが、初回に四球とワイルドピッチに野手のエラーが重なり1点を失うも2回以降三人ずつで打ち取り4回を投げ43球10三振という内容で完投勝利を収めてくれました。
◆第二試合
 高田レインボーズ 1 0 0 0 |1
 花の台ウィングス 4 3 7 X |14

 第四試合は、昼食を挟んで川崎スターガールズとの対戦でいした。川崎SGのエースは、掛川大会の神奈川選抜にも選ばれている選手で運動神経よ良い選手です。本日は、夏休み前に比べるとかなりボールのスピードも出てきましたしコントロールも安定してきましたので接戦が予想していましたが、ウィングスは、初回の攻撃が空回りしてランナーを出すも得点できずイヤな状況を引きずって迎えた初回裏の好守りでは、先頭打者にヒットを打たれ二番打者の当たり損ねの内野ゴロを一塁の3年生の緩慢な守備でヒットにしてしまい、いきなり無死ランナー2・3塁のピンチを迎えてしまいましたが、ウィングスのエースは慌てず集中力を高めその後三者三振に打ち取りこの回無失点、二回の守りでもサードのエラーに悪送球が重なり無死ランナー三塁の場面を三者連続三振で無失点と粘りと投球を続けているうちに打線が目覚め3回に3点を奪い試合の流れを引き寄せそのままウィングスのリズムで快勝することが出来ました。
◆第三試合
 花の台ウィングス  0 0 3 1 3 |7
 川崎スターガールズ 0 0 0 0 0 |0

 ウィングスの最終戦は、ライバル有馬ドリームズとの対戦となりました。毎年のようにこの大会では、有馬Dに行く手を阻まれていましたが、実力差を考慮しウィングスは、5年生以下中心で試合に臨むことにしました。結果は、何とか勝利という結果で終了することができましたが、立上りバント攻めにあいウィングスの5年生サード・投手が浮足立ちエラーを連発して一挙3点を奪われてしまいました。嫌な展開となってしまいましたが、その裏の攻撃で3番の5年生捕手が3ランHRで同点とし、その後もデッドボールと安打などで1点を加点し試合の展開を有利に進めることが出来ました。投げては、5年生投手が2回以降安定を取り戻し、無失点に封じこめ快勝することが出来ました。
◆第四試合
 有馬ドリームズ  3 0 0 0 0 |3
 花の台ウィングス 4 0 1 3 X |8

 本日の大会は、全試合を通して6年のエースと5年生の次期エースを登板させ試合に臨みましたが、6年生エースは、2試合7回を投げて無失点、5年生次期エース候補は3試合10回を投げて4失点(自責点0)という結果でした。
◆閉会式
市秋季閉会式

 本日の試合の結果は優勝でしたが、新チームの課題が浮き彫りになる大会となりましたし、6年生達は県大会に向けて最後にもう一つレベルを上げる必要があります。新人戦まで2カ月強、この間でどれだけ新チームのレベルを上げていけるかが大きな課題です。
 また、ウィングスのもう一つの大きな課題である部員拡大に向けては、昨日、体験に来てくれた1年生がウィングスの3年生部員の妹と一緒に本日も応援に来てくれました。練習には、一緒に加わったり優勝の記念撮影にも一緒に入ってくれましたので、入部してくれることを願っています。

東京立正杯 優勝2018年09月17日 20:10

 本日は、ウィングスOGの通う東京立正中学校主催の大会に参加しました。
参加チームは、大森選抜、江戸川SC(江戸川区の合同チーム)、オール葛飾にウィングスを加えての4チームでのトーナメントで行われました。

 ウィングス以外は、合同チームということもありウィングスもいつもお世話になっている大和WGと川崎SGの6年生4名を加えて大会に参加しました。
◆東京立正杯開会式(晴天の中で行われました)
東京立正杯開会式

 この大会には、一昨年から参加させていただき一昨年は準優勝、昨年は三位という結果でしたが、ことしは、強豪チーム揃いなので優勝は厳しいと思っていましたがウィングスのエースの粘り強いピッチングとバックの堅い守備そして全員でつないで点をもぎ取っていく攻撃で優勝を手中に収めることができました。

 この大会は、4チームのみの参加ですが、試合時間は90分と全国大会並みの時間での試合なので真夏日となった今日の試合では、子ども達の体力と集中力を維持させつつ戦わなければならないので最後まで気が抜けない試合となりました。

 ウィングスの初戦は、関東大会に出場しているオール葛飾との対戦でしたが、ウィングスのエースは、立ち上がりからスピードが今一つでどうなるかと思いましたが、丁寧にコントロール重視で投げていたようで崩れそうで最後まで崩れずに2失点完投勝利でした。
◆一回戦
 オール葛飾    0 0 0 0 2 0 0 |2
 花の台ウィングス 0 1 0 3 1 1 X |6

 決勝戦は、昼食後三位決定戦を先に行ってからの試合だったのでかなりの空き時間があり子ども達は少し緊張感が緩んでしまいましたが、5年生以下の選手も連れて行ったので丁度良い練習の時間が取れました。

 決勝戦の対戦相手は、大森選抜で春の全国・関東大会に出場した馬三ソフトと夏の全国大会に出場した大田チェリーズの合同で全員が6年生というチームなので苦戦が予想されましたが、初回の攻撃でウィングスのエースが先頭打者でセーフティーバンドで出塁し、送りバンドや相手投手のワイルドピッチであっさり1点を奪いましたが、その後は膠着状態が続き両者一歩も譲らぬ展開になりましたが、5・6回で追加点を奪い最終回に1点を返されるも3点差で勝利することができました。
◆決勝戦
 大森選抜     0 0 0 0 0 0 1 |1
 花の台ウィングス 1 0 0 0 2 1 X |4
 
 本日は、大和WG・川崎SGの6年生4名を加えての参戦でしたが、全員が集中して良いプレーを見せてくれましたし、下位打線でも得点てきましたし3番打者のフェンスオーバーあり1番打者のセーフティーバントありと硬軟織り交ぜた攻撃で両チームの好投手から得点をもぎ取り、エースの二試合完投勝利といいところばかりが発揮された試合でした。
◆表彰式(賞状授与)
表彰式
◆表彰式(優勝杯授与)
表彰式2

◆最優秀選手(2試合完投勝利)
最優秀選手

 6年生は、11月の掛川大会に向けて来週から合同練習も始まりますし、秋季県大会は30日に予定されています。6年生は、もう少し頑張って沢山の思い出を作ってほしいですね。また、5年生以下は、12月の全国予選に向けてこれからが本番です。


神奈川選抜練習2018年09月22日 15:40

 本日は、11月最終週の土日に開催される掛川大会に向けた神奈川選抜の練習会にウィングスの6年2名とともに参加してきました。

 今年も神奈川選抜チームは、2チーム作ることになり27名が選抜され11月の大会に向けて数回の練習を行う予定です。ウィングスからは選考会に参加した2名が選ばれています。

 本日の練習は、選手選考後初めての練習会でしたが23名のみの参加となりました。各チームの中心選手が集まっていますので、それなりに守備も打撃もできるので大会当日までの練習会でチームとしてのまとまりが出てくればと思います。

 昨年は、神奈川県は優勝を収めていますので、今年も何とか昨年並みの試合をしてくれればと思います。本日の練習の最後に2チームに分かれて練習試合をしましたが、流石にこの時期の6年生投手は、コントロールも安定しているので締まった試合になっていました。攻撃陣は、今一つでしたが徐々に個々の力が一つになって大きな力になってくると思います。

 一方、ウィングスの5年生以下は、小学校で通常練習を行いました。私は、指導できなかったのですが、先週、体験できてくれた1年生が本日も体験に来てくれていたようです。何とか入部してくれると来年以降につながると思うのでみんなで仲良くして早く入部届を出してくれると嬉しいですね。

 明日は、初声大会が開催されます。6年生にとっては、最後の大会であり駅伝になると思います。天気も何とか持ちそうなので1日楽しく試合に駅伝に力を発揮せてくれると思います。みなさんの応援をよろしくお願いします。


第40回 初声大会2018年09月23日 21:00

 本日は、第40回の初声大会に参加しました。10年間続いた初声大会(練習試合)も今回で終了ということですが、今回の初声大会参加チーム数は11チームでした。
◆初声大会 組合せ
第40回 初声大会組合せ
◆初声大会 結果
試合結果
◆初声大会グランド
初声大会グランド1
初声大会グランド2

 年4回開催され毎回10チーム以上が参加し一日3~4試合を行い、昼休みには、4名一組で駅伝大会(4×1500M)が開催されます。ウィングスは、チームのメンバーが少なくなり単独チームでは、ソフトボールの試合に中々勝てない状況になった4年前位からせめて駅伝大会で優勝しようと選手に話をして練習前にはランニングを取り入れるようになり駅伝では常に上位に食い込めるようになりました。

 本日の初声大会では、ウィングスは3試合行い全勝し駅伝では優勝を尚がしましたがAチームが第二位で4区間中2区間で区間賞を取ることができました。最後の大会ということだったので優勝できなかったのは残念ですがBチームも第四位と健闘してくれました。
◆駅伝大会のスタートを待つ選手達
駅伝のスタートを待つ選手達

 本日の試合は、川崎スターガールズ、湘南レディーバード、すみれ少女との対戦でしたが、川崎SG戦は6年生エースを登板させ、後の2試合は5年生投手を登板させ経験を積ませました。試合結果は、3勝で6年生エースは、5回を投げ無失点で1安打、四死球0、11三振という結果でほぼ完ぺきな投球を見せてくれました。また、5年生投手も二試合で7回を投げ失点1(自責点0)で無安打、死球1、16三振という結果でした。両投手ともコントロールが纏まり充実した投球内容だったと思います。一方で、投手が三振を多く取ったことから内野の守備陣に経験を積ませられなかったのは残念でしたが県大会に向けて投手の調子が上がってきました。
◆一試合目(6年生エースの1安打完封)
 花の台ウィングス  1 1 2 2 1 |7
 川崎スターガールズ 0 0 0 0 0 |0

◆二試合目(5年生投手が無安打完封)
 花の台ウィングス  3 2 3 |8
 湘南レディーバード 0 0 0 |0

◆三試合目(5年生投手が1失点完投)
 すみれ少女    0 0 0 0 1 |1
 花の台ウィングス 3 2 5 1 1 |11

 毎年、この時期は、秋季県大会に向けて練習をすると共に12月の新人戦に向けて5年生以下の新チームも作っていかなければなりません。中々、両方のチームを作っていくのは難しいのですが、5年生投手の調子が上がってきたのは、良かったと思います。スピードは、まだまだですが、コントロールが安定し緩急織り交ぜたピッチングで的を絞らせずに三振を取り内野守備の弱さを補っているのが現状です。本日の1失点もサードのエラーと捕手のパスボールでの1失点のみなのでエラーが無ければ無失点だったと思います。また、6年生エースは、昨日の選抜練習では、スパイクが使用できなかったこともあり紅白戦で失点はしなかったもののスピードが今一つだったのですが、本日の川崎SG戦は、ほぼ完ぺきな投球でした。来週の大会に向けてバッテリーエラーさえなければ初戦突破も見えてきそうです。

 明日は、秋季県大会&新人戦に向けて練習を行いたいと思います。みなさんのご支援をよろしくお願いします。



本日の練習2018年09月24日 14:45

 本日は、30日開催の秋季県大会に向けて守備位置の確認と新人戦に向けての守備位置を考えながらの練習となりました。

 今年一年間は、守備位置を固定してきましたが、6年生にとって最後の公式戦となる秋季県大会での勝利に向けて守備位置の変更も含めて練習を行いました。
6年生エース(キャプテン)は、先週からコントロールも安定し好調をキープしているので、内外野の守備位置を少し変更し試してみました。今年のチームは、レフト、センターに5年生を配置してきましたが、エースの調子が安定しているので内外野の選手のバランスを少し見直してみました。

  また、5年生以下の新チームでの守備位置については、4年生が一人と少ないこともありどうしても外野の守備力が弱くなってしまいますが、現状ではしかたありません。内野守備をしっかりしていかないとアウトが取れずにチェンジになりそうもありません。

 投手の方は、エースは、好調をキープしているので、このまま来週を迎えてくれれば大量失点はないと思います。また、5年生投手もここにきてやっとスピードが上がってきて、球速は70Kを超える程度までになってきてコントロールも安定してきたので何とか試合にはなりそうです。

 一方、攻撃の方は、練習では、強い打球を飛ばしていますが、本番になると打線が湿ってしまいがちなのでバントや走塁をしっかりすることで得点力を上げていかないと勝利は難しいかもしれません。3年生の二人もマシンのボールや5年生投手の投球でもバントを決めていたので徐々に速いボールにも慣れてきたようです。