京都を堪能2024年03月26日 19:47

 全国大会は初戦敗退という結果でしたが、子ども達は試合終了後の悔し涙から既に先を目据えているので26日まで宿を抑えたあるのでソフトボールだけに取り組むのも良いのですが小学生の女子のチームなのでたまには可愛い格好して京都見学も良いのかなと思い父母の提案に乗りました。
 26日は朝から雨模様で大会の方は試合が中止になっていましたが、ウィングスは朝から動きます。

◆朝から京都駅で記念撮影
京都タワー

◆夜の京都タワー
京都タワー

 子ども達は、着物に着替えみんな揃って清水寺を見学しに行きました。平日というのにさすがに京都の名所だけあって人が多く外国人観光者も多数出ていましたがその中で11人の着物を着た可愛い小学生が歩いているとひときわ目立ちます。

◆清水寺で記念撮影
着物

◆清水の舞台をバックに記念撮影
清水寺2

◆清水の舞台
清水の舞台

 外国人から記念写真を頼まれ子ども達は急に人気者になり笑顔でボーズを取り記念撮影に応えていました。ソフトボールの練習や交流戦をやっているチームもありますがウィングスはON・OFFをしっかりして今日はOFFにしてみんなで京都を楽しむことにしました。

 子ども達は、緊張した試合を楽しみ、敗れはしたものの試合後は京都を堪能し、また夏に向けてやるぞという気持ちが大きくなったようです。たまにはソフトボールを離れて小学生女子らしく一日楽しむのも良いですね。

 26日には早朝に京都を出発しホームグランドの小学校に無事戻ってきました。大きなけが人もなく体調不良者もなく春季全国大会の挑戦は終わりましたが明日から夏季県大会(全国・関東・東日本予選)に向けてスタートします。
春季全国大会での敗戦をバネに一回り大きくなれるように頑張りたいと思います。




春季全国大会初戦敗退2024年03月24日 18:14

 京都府宇治市で開催された春季全国大会に出場し大阪代表の岸和田Jrクラブさんと対戦し善戦するも初戦敗退という結果でした。

 監督会議・開会式を予定していた23日は朝から雨が降り開会式は中止となり監督会議と並行してキャプテンのみの参加によるミニ開会式を行い23日は終了しました。

◆朝から強い雨のため開会式は中止
開会式中止

 大会は24日~26日の予定でしたが天気予報は大会期間中雨の予報でどこまで出来るか不安でしたが23日のうちにグランド状態が不良のため24日(初日)は11時から一回戦のみ行うことになりました。

 ウィングスの初戦は11時から昨年の春・夏連覇している岸和田Jrクラブさんとの対戦でした。6年生は卒業し昨年とは別のチームとはいえ岸和田市内のチームから全国を目指すメンバーを集めたチームで5年生(4月から6年)が8人いるチームです。

 試合前から小雨が断続的に降り続きグランド状態は最悪でしたが空いている場所でアップをしていましたが足元が緩くボールも弾まない状況でしたが岸和田Jrクラブさんのアップを見ていると流石に良く鍛えられていてみんな肩が強く守備も堅そうでした。一方、ウィングスは緊張からか動きが良くなく心配の中試合が始まりました。

 試合展開は予想に反して初回の守りを3人で抑えその裏の攻撃で2点を先行する展開となり相手チームの応援団も静まり返る状況となりましたが簡単には進みまず3回に逆転されるもその裏に再逆転し4回に再々逆転となり迎えた最終回の攻撃で1番からの打順で最高でしたがセンターへの大飛球となりましたが相手センターが好捕、2番打者はバントで相手のエラーを誘い出塁するも3番打者はレフトライナーを放つも好捕され4番打者は三振で時間切れとなってしまいました。

◆一回戦
 岸和田ジュニアクラブ 0 0 3 2 |5
 花の台ウィングス     2 0 2 0 |4

 全国大会は初戦敗退という結果でしたが3年生中心のチームにとっては今後に向けて貴重な経験をすることができました。ウィングスのエースは4回で11三振を奪う好投も捕手のエラーによる2つの振り逃げが失点に結びついてしまったりピンチに四球を与えてしまったのも失点の原因でした。

 一方、攻撃では5年生二人は2安打し2番打者はバントを2つ決め、3番、5番の4年生もヒットを1本ずつ、6番の3年もチャンスにタイムリーを打つなど素晴らしい活躍でした。

 試合後、県大会でも泣かなかった選手達が悔し泣きでした。
キャプテン(エース)は勝てた試合、自らのコントロールがもっと安定していたら負けなかった、夏に向けてもっとコントロールを安定させると宣言していました。
また、3・4年生も全国大会で岸和田さんのエースからヒットを打ったことでかなり自信になったようです。
◆試合終了後会場近くの平等院を観光
平等院

◆敗戦から気持ちを切り替え
試合後

◆子ども達の心は夏季大会に向いてます
切り替え

 宿に戻ってからの反省会では各自が試合前に宣言していたことができたのか一人ひとり話ができていましたし、出来なかった選手は次の課題として取り組む、出来た選手は新たな課題を持って次に向けて取り組むと宣言してくれました。

 全国大会という大舞台で緊張し、エラーの連発や三振の山を築くのではと危惧していましたが良い方向に予想を外してくれました。指導者も夏季大会に向けてもう一度気持ちを入れ直していこうと思います。

みなさんのご協力をよろしくお願いします。

全国大会前最後の練習2024年03月20日 16:04

 本日は石神井スマイルさんにお世話になり全国大会前最後の練習試合をさせていただきました。

 本日は午前中に90分試合を午前中に行い午後からはジュニア戦を行う予定でしたが、午後から天気が崩れる予報だったことから一試合目はレギュラーでの90分試合とし二試合目は途中からジュニアに経験させる形で試合をさせていただきました。

 二試合目と途中から空模様が怪しくなり冷たい風が吹き出し小雨も降ってきたことから全国大会前に体調を崩してはいけないので本日の試合は二試合で上がらせていただきました。

 一試合では、ウィングスのエースはまずまずのピッチングをしていたのですが内野陣のエラーで足を引っ張り失点をし、終盤は石神井スマイルさんの2番打者にセンターオーバーのHRを打たれるなど失点を重ねてしまいました。
一方、攻撃陣は全く石神井スマイルさんの左腕を打ち崩せず得点を上げることができませんでした。唯一キャプテンが四球で出塁し足を使って1点を奪うもその他の選手はバントすらできない状況でした。

◆全国大会前最後の練習試合
練習試合

 一試合終了後は石神井スマイルさんと一緒にバッティング練習をさせていただきました。

◆合同練習
合同練習


 二試合目は、エースが先発しましたが翌年のチームを展望して試合では初登板となる4年生と3年を三回・四回に投げさせました。初登板の4年生は試合前に軽くアップしただけのためコントロールが安定せず3連続四球の後は3連続三振としり上がりに調子を上げ最速75Kで徐々に安定してきたので初登板の割には上出来でした。また、4回登板の3年生も2つの四球とヒット1本を打たれましたが1失点で切り抜けられました。

◆1回を投げ3四球出すも3三振で切り抜けた初登板の4年生
4年生投手

4年生投手2

◆1失点するも1回を投げ切った初登板の3年生
3年生投手

 本日は、グランドが無く当初予定の遠征が中止となったことから急遽石神井スマイルさんのご厚意で練習試合をさせていただきました。土曜日から全国大会は天気が心配ですが3年生中心のチームで全国大会に出場させていただけるのは幸運なので色々な経験をして今後の試合に生かしてくれればと思います。

 全国大会まで3日となったので選手達には体調管理を徹底し万全の体調で試合に臨めればと思います。みなさんのサポート方よろしくお願いします。


貴重な練習試合2024年03月17日 18:59

 本日は、神奈川県代表として一緒に23日開会式の春季全国大会に出場する大和ホワイトガールズさんにお世話になり練習試合をさせていただきました。

 先日開催された春季県大会(関東選抜予選)の決勝戦で対戦させていただきその時はタイブレークの末に敗れるという予想に反して善戦できたのですが本日は流石にウィングスのエースの速球を捉えられ足元にも及びませんでした。

 ウィングスは3年生が中心のチームなので実力不足の上に経験不足のため打てず、守れずのチームですが昨年の新人戦より春季大会、春季大会より全国大会というように一つの大会毎に成長していければと思っています。

 本日も春季大会でバントすらできなかった3・4年生が本日はバントが出来るようになってきましたし外野陣も打球を追いかけしっかりとボールがホームに帰ってくるようになってきました。また、ファーストの3年生も内野陣からの送球をノーミスで処理しバックホームも暴投はありませんでした。

 エースは、新人戦ではノーヒットに抑えるも内野陣のエラーから崩れ大差で敗れた大和さんに春季大会では1失点と踏ん張りタイブレークに持ち込めましたが、本日はエースの速球を逆方向に打ち返され失点を重ねてしまいました。
やはり簡単には百戦錬磨の大和さんは同じ失敗はしないのでウィングスのエースも夏季県大会までに大和打線に対する対策を考えて大和さんとの差を縮めていけるように頑張るしかありませんね。

 ウィングスは3年生が中心のチームなので足も遅く次を狙う意識が足らなにので昨日の練習でオーバーランや帰塁等の走塁について練習をしたのですが全く生かされていませんでした。やはり何度も繰り返しやらないと覚えてくれないですね。特に足の遅い選手はベースにぴったりと張り付いてリードもできないし次の塁を狙う意識が欠如しています。自分がアウトになっても前のランナーを進めるような意識を持ってくれれば1点が取れる可能性も上がるのですが相手チームが慌てるような走塁は出来ていないのでこれでは全国大会に行っても点が取れませんね。

 守備の方でもランナーを置いての守備について昨日の練習で繰り返し行ったはずが本日の試合ではすっかり忘れてファーストに投げることしかできませんでした。周りが見えていないので正面に来た打球を捕球してランナーを見る余裕を持てればもっと楽にアウトが捕れるしもったいない失点をなくすことができるのですがまだまだ時間がかかりそうです。

 全国大会直前というのに課題山積でこのままでは初戦勝利どころかコールド負けすらあり得そうです。全国大会前に最後の練習試合を20日予定しているので本日できなかった選手は最後の練習試合で積極的に取り組んでくれればと思います。

 今度の日曜日に全国大会初戦を迎えるので20日の練習試合で調整するとともに各自も体調管理をしっかりと行い全員が万全の体調で大会に参加できるようにしていきたいと思います。

気温急上昇2024年03月16日 16:15

 本日は朝から気温が高く少し動く直ぐに汗が出てくるような陽気となりました。
子ども達は、アップ後にキャッチボール・ボール回しを終了した時点で汗をかいていてゴロ捕球の練習途中には下に着ていた長袖を脱ぎ半そでTシャツで練習をしていました。

 本日は午前練習のため時間が短いので一つひとつの練習は短めに集中して行いました。急に気温が高くなったことから水分補給はコマメに行いながらの練習でした。

 子ども達は冬の間に基礎練習を繰り返し行ってきたことから特に3年生達の動きが良くなってきました。ボール回しを見ていても送球が強くなってきましたし、捕球にしても動いてしっかりと正面で捕球できる選手が多くなってきました。

 ゴロ捕球ではゴロに合わせて軸足に乗りタメを作ってタイミングを合わせるように指導し意識させて緩いゴロを捕球させながら繰り返し行いましたが、どうしても急ぎ過ぎて軸足にタメができない選手が多いですね。
最初は出来なかった選手の中に徐々に出来るようになってきた選手もいるので今後も繰り返し行わせることで打球のバウンドに合わせて捕球できるようになってくれればと思います。

 一か所ノックでは、色々な打球を打ちながらタイミングを合わせられるように練習を行いました。緩い弾まないゴロ・緩い弾むゴロ・強い弾まないゴロ・強い弾むゴロとノックしながら打球に対するタイミングの取り方を意識させましたが、強い弾まない打球では低い姿勢でグラブを低く保てていれば捕球出来なくても止めることは出来るので打球に対する恐怖心さえ払拭できれば難しくありません。
ゴロ捕球があまりうまくない3年生が本日は強い弾まないゴロに対応していたので今後が楽しみですね。

 フライ捕球の練習でも正面に上がったフライ・前のフライ・横のフライと打球の落下点に速くいくことを意識させながら練習しました。最後は外野でライナー性の当たりを打ちランニングキャッチの練習も行いノックは終了しました。

 その後は、シートノックを行いケーススタディを中心にノックしてもらいました。
最後は、ランナーを付けてのバント攻撃&バント処理練習を行い練習を終了しました。

 土曜日は12時までの午前練習のため短い時間の中で色々と練習をするのであっという間に練習時間が終了してしまいます。温かい日が徐々に増えていよいよ春本番となりソフトボールシーズンが到来します。

 3月末の全国大会終了後は春日部カップ・山梨交流会とイベントも入ってきているので色々な経験をして夏季県大会に挑めればと思います。



体験者あり2024年03月10日 18:36

 本日は日差しが降り注ぎ昨日とは打って変わって暖かな陽気となりました。
午後練習だったこともあり集合時には気温も上がりグランドは日差しが眩しくじっとしていても日差しの温かさを感じられる中での練習となりました。

 練習は通常練習でしたが、キャッチボールをしてボール回しをしている時に飛び込みでの体験者が来てくれました。

 体験参加者は以前に体験で来てくれた2年生ですが前回は町内会の公園清掃時に6年生が声を掛けて少しだけ体験で練習参加してくれたのですが、本日は、母と一緒に体験参加してくれました。

◆体験参加者(2年生)
体験参加者

◆昨年体験で参加してくれた時の写真
体験者2年生

 最初は恥ずかしいのか母の後ろに隠れている感じでしたが、慣れてくると選手達とも仲良く走り回っていました。

 体験参加者には母コーチがゴロ捕りやネット打ち等の練習を一緒に対応してくれましたが、足も速くキャッチボールやバッティングも未経験の割には対応できていたので少し練習をすれば直ぐに上手くなりそうな感じでした。

 ウィングスの選手達は全国大会に向けての練習もあり中々一緒に練習に付き合えなかったのですが、体験参加してくれた2年生は途中で帰ることなく最後まで練習に参加してくれました。

 練習終了後には、選手達と一緒に駆け回っていたので是非またの練習参加をお待ちしたいと思いますし、現状では2年生はいないので入部を検討してもらえるように何度でも体験参加してもらってソフトボールを好きになり選手達と仲良くなってくれることを期待したいと思います。


晴天ながら気温が低い中での練習2024年03月09日 16:25

 本日は朝から晴天で絶好の練習日和と思いましたが、時折吹く風は冷たく動いていないと体が冷えてしまうような陽気の中での練習でした。

 本日は午前と午後で場所を移動することから11時過ぎまで宮前平小で練習しその後軽く昼食を摂り野川小に移動して15時まで練習を行いました。

 宮前平小では守備中心の練習でしたが、3・4年生の動きがかなり良くなってきました。守備練習では毎回基礎練習から始まりノックも徐々に強い打球となり難しいいバウンドなどの練習に入っていきますが3年生もようやく形が出来てきました。

 練習はじめのボール回しでも3年生の肩が強くなってきたので見ていても力強さが出てきました。ボールを怖がる選手もキャッチボールでは徐々に恐怖心を払拭しつつあるようです。

 宮前平小でのシートノックではノックの球を受けるとともにボール回しも兼ねて捕球から指示した塁に送球する練習を行い外野手は内野のカバーリングの動きを練習しました。実戦で必要な捕球から送球の流れとカバーリングの練習をすることで休んでいる選手はいなくなり集中力も上がってきます。

 午前中練習の最後は集中してバント練習を行いました。
春季県大会で全体的にバントが上手くできていなかったので先週も行いましたが送りバントとセーフティーバントをしっかりと意識させて練習させました。

 午後からは野川小での練習でしたが昼食タイムで体がOFF状態になったのでまずはキャッチボールからスタートしボール回しを行ってからシートノックでもう一度体をON状態にさせました。シートノックでは、午前中とは違い試合を想定して父母にランナーをしてもらってランダムにノックを行いました。

 午前中のシートノックでの動きが出来れば実戦形式でもカバーリング等にも生きてくるのでランナーを置いては左右間・右中間にノックし外野のカバーリングの動きやタッチアップのランナーを刺す練習なども行いました。全体的に大分集中力が上がって来て動きも良くなってきたように感じました。

 守備練習の最後に捕手の送球練習を行いました。ファースト・セカンド・サードへ盗塁阻止を目指して素早く正確な送球が出来るように練習するとともに内野陣は送球をシングルハンドキャッチからランナーへのタッチの動きなども併せての練習でした。

 守備練習終了後はマシンバッティングを行いましたが、まずはバント練習からでしたが午前中にコーチの投げる球を徹底してバントしてきたのでマシンのボールでも恐怖心さえ持たなければ簡単に出来るはずです。
バントが出来る左打者はスラップも入れながらの練習を行い最後はバントができたらフリーで打つ形でバッティングを行いました。バントができる選手はボールが見えているので速さに対応出来ればしっかりと打ち返すことができています。

 春季県大会では、キャプテンは相手チームから警戒されてチャンスではまともに勝負してもらえなかったのでキャプテン以降の打線が何とか打てるようにならないと得点力が上がりません。何とか速いボールへの対応が出来ればと思います。春季県大会では二試合続けてタイブレークでしたが二試合ともキャプテンに打順が回ったら故意四球で勝負してもらえなかったので全国大会までに2番以降の打力アップは喫緊の課題です。

 本日の練習は、午前中は守備練習中心、午後練習はバッティング中心と切り分けて練習しました。明日は午後練習なので晴れていれば集合時はそれほど寒くないと思いますが、日が陰ってくると寒くなってくるので体調不良にならないように気を付けながら練習を行いたいと思います。


親子試合&6年生を送る会開催2024年03月03日 14:57

 本日は、グランドが一日使用できたので15:00まで春季県大会での反省を基に練習を行い。その後6年生チーム対6年生親チームとの親子試合を行ってから6年生を送る会を開催しました。

 県大会での反省を基にした練習では、アップ・キャッチボール後、走塁での反省点としてリードの大きさやベースへの戻り方の確認と練習を行うとともに盗塁練習に加え捕手からの各塁への送球の練習も行いました。県大会ではリードが小さい選手も多かったので再度確認を行うとともに捕手と内野との連携も再度確認しました。

◆帰塁練習
帰塁1
帰塁2
帰塁3

 守備練習では内野と外野に分かれてノックを行いました。エースはスピードありがかなりコントロールが安定してきたことから県大会の内容を見るとアウトにできるあたりはしっかりとアウトにしていたら失点はどの試合もほぼ失点は無かったと思うのでイージーな打球は確実にアウトに出来るようにノックを行いました。

 県大会では外野に飛んだ打球が少なかった事もあり外野手のミスはありませんでしたがレフト前のポテンヒットがあったりしたのでこの日は外野フライの捕球練習を繰り返し行いました。

◆外野の守備の要の4年
フライ捕球1

◆落下点に速く入れるようになってきた3年
フライ捕球2

 内野陣では、河川敷グランドで前日雨の影響もあり弱い打球を内野安打にしてしまったり決勝ではバント攻撃にあいサードがバタバタした場面もあったので弱い打球やバント処理に加えカバーリングの練習を中心に行いました。

 攻撃の方では、3年生が多いチームなので速球派のピッチャーにはスピードに対応できず三振が多くなっていたので打てなくてもバントはしっかりと決められるようにバッターボックスの立ち位置や打球の方向なども意識して練習を行いました。最後にはマシンのボールを打ちましたがバント練習を行ってからのフリーバッティングなのでスピードにも対応できていたので全国大会まで繰り返し行っていこうと思います。

 一通りの練習を15:00までに終了し、ここからは6年生を送る会モードにスイッチして、まずは6年生チームと6年生父母チームでの親子試合を行い、5年生以下は応援団として試合を大いに盛り上げてくれました。
親子対決などもあり大人も子供も楽しいひと時を過ごすことができました。

◆親子試合
親子試合

◆3~6年全員での円陣
円陣

◆5年生以下は応援団
応援団

試合終了後は、6年生を送る会を行いました。
新型コロナが流行ってから室内での実施ではなくグランドでの開催をしておりますが、本日はポカポカ陽気だったこともあり和やかに開催することができました。司会進行は二人の4年生が行い「笑いあり・涙あり」のすてきな6年生を送る会を行うことができました。

◆6年生を送る会(11人)
6年生を送る会

◆二人の4年生が司会進行
送る会

 本日で6年生は卒団しましたので5年生以下は全国大会に向けてしっかりと準備を進めていこうと思います。みなさんのご協力をよろしくお願いします。


春季県大会 準優勝2024年03月02日 18:57

 本日は、春季県大会(関東選抜予選)の決勝トーナメントが厚木市の上依知青少年広場で開催されました。

◆会場到着後アップ開始
アップ

◆6年生も気合を込めて応援
応援団
 ウィングスは準決勝で横浜女子スターズさんと対戦させていただきました。
横浜女子スターズさんは新人戦には不参加だったので新チームでは初めての対戦となりどうなるか不安の中での対戦でしたが心配が的中し横浜女子スターズさんの投手を打ち崩せず接戦となり4回終了時点で60分が過ぎ2対2でタイブレークに突入しました。表の横浜女子スターズさんの攻撃を何とか1点で切り抜け裏の攻撃で2点を奪いサヨナラで決勝進出を決めました。

◆準決勝
 横浜女子スターズ 0 0 1 1 1  |3
 花の台ウィングス  1 0 1 0 2x |4x
※5回はタイブレーク

◆接戦を制しての決勝進出決定
準決勝

 決勝戦は、新人戦同様に大和ホワイトガールズさんとの対戦となりました。
新人戦では、9対0の大差で負けているので少しでもくらいつければと思い臨んだ決勝戦は手に汗握る投手戦となり5回終了時点で1対1の場面で60分が過ぎまたもやタイブレークに突入しましたが、6回表に2点を取られてしまい裏の攻撃では頼みのキャプテンは申告敬遠されて万事休すでした。

◆気合の円陣
決勝

◆決勝戦
 大和ホワイトガールズ 0 1 0 0 0 2 |3
 花の台ウィングス    0 0 0 1 0 0 |1
※6回はタイブレーク

◆惜しくも準優勝(夏でのリベンジに期待)
応援に対する御礼

 この大会では、全国大会に向けて弾みを付けられればと思い決勝進出し大和ホワイトガールズさんと対戦することは一つの目標でした。新人戦では大差での敗戦でしたがどれだけこの差を詰めれれるかと思いましたが、1対1でのタイブレークは想定以上の出来でした。

◆表彰式
表彰式1

◆二人だけの5年生(よく頑張りました)
表彰式2

◆みんな笑顔(次回は優勝を掴もう)
記念撮影

◆春季県大会(関東選抜予選)結果

 大和ホワイトガールズさんは予選リーグでの2試合、準決勝と全てコールド勝ちで決勝進出してきたチームなのでコールド負けだけは避けたいと思いましたが、初回の守りを0点で切り抜け子ども達の集中力があがりました。毎回ランナーを出すも粘りに粘って1失点とエースの成長の跡が見えたのでバックの守りがもう少ししっかり守れたら失点は避けられたと思います。

 ウィングスは、試合をするたびに成長してきているのでこの調子で全国大会までにどれだけ成長できるかですね。エースは2試合を投げて外野まで飛んだヒットは1本だけでした後のヒットは内野のボテボテゴロだけだったので野手の守備力と捕手のキャッチング&スローイングの精度があがればもっと良いピッチングが出来ると思います。

 攻撃の方は、3年生中心なのでスピードボールは中々対応できていないのですが、日頃練習しているバントが出来なかったのは大きな課題となりました。
明日から3年生には徹底したバント練習をさせていこうと思います。


本日の練習2024年02月25日 13:58

 本日の練習は、昨日の県大会の反省を基に練習をする予定でしたが天気予報では午前中の早いうちから雨が降る予報のため雨が降り出すまでやることで練習をスタートしました。

 学校外周を走り体を温めてからアップを兼ねてキャッチボールからスタートしました。特にベース間のキャッチボールの正確性を意識させて行いました。

 キャッチボール後はボール回しを行いましたが、昨年の10月から新チームの練習をスタートし5か月ほど経ちますが3・4年生が大分成長してきました。
3年生でも肩の強い選手がセカンドからホームベース間をノーバウンドでも届くようになってきました。

 ボール回し後は雨が降り出しそうだったのでシートノックを行いました。寒い中でのノックでしたので全員が集中して動けるようにランダムでのノックをしてもらいましたので寒い中でしたが集中力を切らさず動けていたように思います。

 シートノック終了後に捕手の送球練習を行いましたが、昨日は人工芝の上にセカンド付近はアンツーカのためワンバンド送球場所が正確に投げられないとセカンドに正確にボールが届きませんでした。ウィングスの捕手は肩は弱くはありませんが4年生のため力がそれほどないので下半身の動きと腕の振りのタイミングが合わないとボールが弱くなりワンバンド送球が弱いボールになってしまいます。もう少しボールを強く推せるようになればアウトも取れると思うので全国大会に向けて練習をしたいと思います。

 9時過ぎには雨が降り出したので寒さが更に厳しくなってきたことからグランドから上がり昨日の反省をみんなで供してから道具を片付けて練習は終了しました。
 現在インフルエンザも流行っていることもありここ数週間体調不良者が続出で中々全員参加とならなかったのですが、昨日は病み上がりの選手はいるものの全員が試合に参加できたので、決勝トーナメントでは全員が万全の状態で参加できるように本日は早目に練習を切り上げゆっくり休んでもらうことにしました。

 春季県大会の決勝トーナメントは2日に上依知青少年広場で開催されます。天気が良く全員が万全の体調で試合に参加できることを願いたいですね。