山梨交流会に参加 ― 2024年04月21日 20:11
4/20~4/21の二日間で山梨交流会に参加した来ました。
山梨県の鳴沢スポーツ広場に神奈川・埼玉・群馬・長野・静岡・山梨から集まった10チームでの交流戦を行い1日4試合(二日で8試合)させていたき全国大会予選を前に貴重な練習試合となりました。
◆鳴沢スポーツ広場

初日の土曜日は6時前には川崎を出発し現地に7時に到着し全チームでグランド作りを行いました。会場を大きな敷地のため一つのスポーツ広場に3つのグランドを作り9時から試合をスタートしました。
◆晴天の中初日スタート

◆グランド挨拶

◆試合前のアップスタート

1試合50分と短めの試合ですが、インターバルは10分で次の試合をスタートさせる形で行い1つのグランドで最大1日7試合行う形で行いましたが、試合慣れしているチームばかりなので予定通りスムーズに試合が進行し二日間で各チーム8試合を行うことができました。
ウィングスは、一日目に強戸キャッツ(群馬)さん、玉川レインボー(長野)さん、静岡EastMax(静岡)さん、大和ホワイトガールズ(神奈川)さんと対戦させていただきました。強戸キャッツさん、静岡EastMaxSCさん、大和ホワイトガールズさんの3チームは春季全国大会に出場したチームなので攻守において大変勉強になりました。
◆宿前で記念撮影(二日目スタート)

二日目は、永明YSC合同(長野・山梨)さん、青島東(静岡)さん、指扇ライオンズ(埼玉)さん、深谷ブルーフェニックス(埼玉)さんと対戦させていただきエラーでの失点や打力の無さを実感することができました。
二日間で悪い事ばかりではなくエースのコントロールがかなり安定して生きたことやチェンジアップの精度が上がってきた点などを確認できましたし、4年生の中にはバッティングが良くなってきた選手もいました。
対戦していただいた、強戸キャッツさん、玉川レインボーさん、静岡East Max SCさん、大和ホワイトガールズさん、永明クイーンズさん・YSCジュニアさん、青島東ソフトボールスポーツ少年団さん、指扇ライオンズ女子さん、深谷ブルーフェニックスさん,YSCリトルさんお世話になりました。またよろしくお願いします。
全国大会予選は5月6日に予選リーグ、5月11日に決勝リーグが開催されますのでGW中に山梨交流会での課題解決に向けてしっかりと練習をしたいと思います。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://h-wings.asablo.jp/blog/2024/04/21/9677797/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。