今年初の練習試合2021年04月03日 19:13

 本日は、有馬ドリームズさんにお誘いをいただき西有馬小学校で大和ホワイトガールズさんを含めた3チームで練習試合をさせていただきました。

 ウィングスは、グランドでの練習はできてはいましたが、昨年の12月下旬以降、新型コロナウイルスの感染拡大で練習試合ができていなかったので3か月半ぶりの試合となりました。

 今年のチームは、昨年の2月以降緊急事態等の影響もあり実戦経験が極めて少ないチームなのでどうなるかと思って臨んだ練習試合でしたが、想定以上に試合になったと思いますが、バッテリーがもっとしっかりすれば失点のほとんどが防げたので本日の課題を明日以降の練習で対応していきたいと思います。

 練習試合の初戦は、8時集合で9時試合開始ということだったので、大会での第一試合を想定して短時間での準備で試合に入れるように子供たちに話して挑んだ試合でした。ウィングス先発の6年生左腕は、12月頃と比べるとコントロールが安定しスピードも出てきましたが、実戦不足のため試合で2ストライクまで追い込むもののそこから四球で歩かせることも多く結局四球が失点につながってしまいました。
◆一試合目
 大和ホワイトガールズ 1 0 1 1  |3
 花の台ウィングス   2 0 0 -  |2

 二試合目は、有馬Dさんと対戦しました。久しぶりの有馬Dさんとの対戦でしたが、有馬Dさんの先発投手のコントロールが安定せず勝利することができましたが、ウィングス先発の6年生右腕は初回バント攻撃に会いエラーがらみで3失点してしまいましたが、2四死球はあるものの無安打に抑えるピッチングでした。
◆二試合目
 有馬ドリームズ  3 0 0  |3
 花の台ウィングス 2 2 5  |9

 三試合目は、大和WGさんと再度の対戦でした。この試合では、エースの右腕を先発させ何とか勝利したいと思ましたが、終盤、エラーが絡んで逆転負けを喫してしまいました。エースは本調子ではなかったのですが、スピードは80Kを超えているので相手打線は、簡単に打つことはできず6回を11奪三振と圧倒的なスピードを持っているのにバックの守りが今ひとつのため最後はバント攻撃でエラーを誘われ失点してしまいます。投手を含めた内野陣のバント処理の強化が大きな課題です。
◆三試合目
 花の台ウィングス   1 1 0     |2
 大和ホワイトガールズ 0 0 0 1  2  |3

 本日の最終戦は、有馬Dさんと対戦でした。この試合は、左腕を先発させましたが、どうしても四球で出したランナーを盗塁・暴投・ワイルドピッチで失点してしまい毎回失点となってしまいました。最終回2つのエラーでランナーを出したところで、ランナーを置いての実戦でのピッチング練習を兼ねてエースの右腕を登板させましたが、2ストライクまで追い込むものの最後は、捕手が捕れる範囲の速球を捕球できず失点し逆転負けでした。
◆四試合目
 花の台ウィングス 0 0 3   |3
 有馬ドリームズ  1 1 3 X  |5

 本日は、久しぶりの練習試合で、子ども達も楽しそうにソフトボールをしていました。有馬Dの関係者のみなさん一日4試合もさせていただき本当にありがとうございました。

 また、最近、成長著しい新4年生に初ヒットが出たり、これまで長打が出なかった4番打者に長打が飛び出したりと冬の間の練習の成果が発揮できた部分もたくさんありましたが、バッテリー強化は、今後の課題です。右腕は、スピードがあり、4試合して外野まで飛ばされた打球は、1本もありません。バント攻撃をどうしのぐかが課題です。左腕は、左打者の外角に決まるストレートは、かなりの武器になりそうですが、もう少しコントロールの精度を上げていく必要があります。また、何よりもこの二人の投手をリードする捕手がしっかりと投球を捕球してあげられればほとんど失点は、無くなると思います。

 一方、攻撃陣は、少しずつですが成果が出てきて子ども達も自信が出てきたようです。特に新4年生は、とにかく打ちたいようで試合に出たいアピールがたくさんあります。これから競争が益々激化してきそうです。早く5年生以下の部員を集めて来年のチームも見据えた練習ができるようになりたいですね。

昨日の反省2021年04月04日 14:57

 本日の練習では、昨日の練習試合での反省点を考慮して練習を行いました。

ウィングスには、足の速い選手が少なく新4年生も多いので盗塁が中々できません。スライディングも良くないので自信をもってスタートが切れないためかスピードがありません。本日の走塁練習では、スタートダッシュを意識した練習を行い一塁から二塁への走塁スピードを計測し自分たちのスピードを認識させました。また、最後には、ベース一周のタイムを計りましたが、各自それなりに速くはなっていました。それでも一周12秒台で走れたのは3人だけでした。盗塁のスタートとスライディングをもっと練習させていきたいと思います。

 キャッチボールでは、捕球から送球までの速さと正確性を身に着けるためボール回しでは、色々な形で練習を行いました。2週間程度前に普通にキャッチボールができる選手と強い送球を捕球できなかったり送球が弱い選手はボール回しには入れずに別メニューで練習をしていますが、最初別メニューだった新4年生3人がボール回しの中に入れるようになりましたので残す選手は3名ですが、こちらも早くボール回しの中になりたいと集中して練習していますもう少しで一緒にボール回しができるようになりそうです。

 シートノックでも実践を意識させて一つのプレーで終了するのではなく、ゴロ捕球⇒ファースト送球⇒ホーム送球⇒セカンド送球⇒サード送球 等 ノーミスでできるように練習しました。また、外野手も捕球からホーム送球⇒セカンド送球・サード送球や外野からサード送球⇒セカンド送球⇒ホーム送球 等 色々なパターンで捕球から送球までスムーズかつ正確に送球するとともに内外野の選手は送球がそれることを想定し全員でカバーに入る練習も兼ねて練習をしていますが、かなり上手に回せるようになってきました。

 バッティングの方、昨年まで極端に攻撃力の弱かったウィングスですが、昨日の練習試合を見るとクリーンアップの打力がかなり向上して来ました。これまでキャプテンの3番打者は安定したバッティングをしていたのですが、その他は、ピッチャーの投球にタイミングを合わせるのが上手くなかったのですが、冬の間の練習でかなり上達してきました。本日の練習では、父母コーチにお願いして、いつもは山なりのボールを投げて打たせているので、下から少し速めのボールを投げてもらい思い切りバットを振らせました。新6年生は、強い打球が出るようになってきましたし、新4年生もしっかりと打てるようになってきました。

 最後にマシンのボールを打ちましたが、バント・セーフティーバント・たたき・フリーバッティングと順番に行いました。新4年生も70K程度のボールならしっかりと打てるようになってきました。

 昨日の3か月半ぶりの練習試合は、子供たちにとって良い刺激になったようですし、うまくできなかった選手は反省する点も多かったと思いますが、改善点等の目標ができたので今後の練習で改善や工場に向けて取り組んでいきたいと思います。父母の皆さんのご協力をよろしくお願いします。

本日の練習2021年04月10日 16:20

 本日は、集合時には肌寒く感じられましたが、太陽が顔を出してから気温が上がり子ども達は半袖で練習をしていました。

 練習はいつも通り準備運動後、ベースランニング、キャッチボール、ゴロ捕り、ノック、シートノック、トスバッティング、マシンでのバント・フリーを行い最後に二投手を相手にバント練習を行いました。

 先週の練習試合では、相手チームからは、バント攻撃に会い守備の乱れもあり失点するケースが散見されました。本日の練習でもゴロ捕球からスローイングの正確性と捕球から次の送球までの時間を短く正確にできるように練習を行いました。

 最近は、ボール回しは、しっかりとキャッチボールができる選手ともう少し練習が必要な選手に分けて行っていますが、ボール回しの中に入れないのは、3名だけになりました。ボール回しの中には、新4年生も5名入り11名で行っています。ボール回しのスピードが徐々に上がって来ています。各自が捕球から送球までの時間短縮に取り組んでいますし、エラーのカバーもみんなで声を出して行えるようになってきました。また、ノーステップでの送球やベースタッチしてからの送球などもできるようになってきたので実戦でも同様にできれば悪送球やエラーも少なくなってくると思います。

 バッティング練習の方は、本日は、今ひとつでしたが新4年生は、バントができるようになってきたら自然とバットを振ってもバットに当たるようになってきました。また、最後に新6年生二人の投手が投げる球をバントしましたが、右腕の投げる球は80K超のスピードボールですが、球筋が素直なので何とかバントできていますが、左腕の投げる球はクロスに入ってくるので左打者は、外に逃げていく球になりバントがしにくそうです。他のチームの打者も同様に左投手の球はバントしにくそうですね。バッターの練習と同時にピッチャーもバント攻撃を意識してバントしにくい投球も意識して練習をしていきたいですね。

 先週の練習試合では、ピッチャーは二人ともほとんどクリーンヒットは打たれていないのでバックがしっかりと守ってあげられれば失点は、限りなく少なくなりそうです。一方、得点力が極端に低いウィングスですが先週の練習試合では、クリーンアップに当たりが出てきたので1・2番打者が出塁できれば得点力が上がってくると思います。1・2番打者は、打てなければバントしてでも塁に出ていく意識を持ってほしいと思います。

 来週の土曜日に練習試合を予定しているので、明日の練習では、各自が自分に課題を認識させる練習にしたいと思います。


走塁練習2021年04月11日 14:50

 4月から土日の練習は、基本的に午前中に固定となったことから8時に集合し13時までの練習です、アップの時間をなるべく短くし少しでも多くの時間を練習に回せるように選手たちに効率的な練習を心がけさせています。

 アップ終了後、本日の練習での重視する練習のポイントを話てから練習をスタートします。本日の練習では、冬の間の練習で行った走塁が先日の練習試合でできていなかった選手がいたことから来週の練習試合に向けて再度お浚いの走塁練習を行いました。

 打球を見ることとスタートを切るタイミングなどシミュレーション練習を行っているのですが、実戦とは違うので練習でできても試合になるとできない選手が多くいるので失敗した時にしっかりとお浚いすることは重要ですね。

 タッチをかい潜りスライディングするタイミングや技術などもできる選手を見て4年生も勉強してほしいですね。また、アウトになることを恐れすぎて走れない選手もいるので、子ども達には、常に次の塁を狙う意識を持つように話しながらの練習でした。来週の練習試合では、チャンスがあれば是非チャレンジして走塁してほしいと思います。

 守備練習では、やはり送球の正確性に難があります。新6年生の肩がかなり強くなってきたので送球スピードが上がってきた分、暴投すると外野を転々としてしまいます。また、カバーする新4年生も強い送球には、追いつかないことも多いので送球の正確性は、きわめて重要です。

 最近の練習では、ノックと送球を組み合わせた練習を行ったり中継プレーやカバーリングを全員で行わせているので、徐々に意識して動けるようになってきました。練習試合でも成果が出ることを期待したいと思います。

 バッティングの方は、打てる選手は、限られているので新4年生は、スピードボールにどう対応するかが課題です。打てなくても何とかバントでくらいついてくれればと思っています。ウィングスの選手は、小粒なので長打は期待できません。足も速くないので走塁でかき回すこともあまりできないので確実に選手を進めるバッティングを行い最後は、バントで1点をもぎ取るような試合展開に持ち込めればと思っています。

 本日は、川崎市ソフトボール協会の総会があり、私は12時で上がってしまったので投手の方は、ほとんど見ていないので調子がどうだったかわかりませんが、ここまで練習せてきたのを考えれば二投手とも四球で潰れることはなくなったと思うので、バックが守ってあげられればそんなに失点することはないと思います。来週の練習試合でこれまでの練習の成果を確認していきたいと思います。



天候不順で練習試合中止&通常練習2021年04月17日 15:50

 本日は、練習試合の予定でしたが昨日の天気予報で朝から雨模様だったことから昨日の内に中止となり急遽ホームグランドで練習となりました。

 朝から雨が降っているようなら高架下で練習することにしていましたが、朝は、曇っていて天気予報でも午前中は雨が降らない予報のためホームグランドの小学校に集合し雨が降るまで練習をすることにしました。
◆曇り空の中の練習
雨天練習

 集合時から雨がぱらついてはいるものの練習には、問題ない状態だったことから準備運動後すぐにキャッチボールを開始し、ノックをしている途中に少し雨が降りましたが直ぐに止んだのでシートノックまで行いました。シートノック終了間近に雨が強くなったのでシートノックを早めに切り上げ様子を見ましたが直ぐに雨が止んだのでバッティング練習から練習を再開しました。

 フリーバッティングを行ってからマシンの球を打ち最後は6年生の左右の投手の球を打ち練習を終了しました。

 いつ雨で練習を打ち切らなければならなくなるかと思っていましたが、途中で雨が何度か降りましたが、グランドに水溜りができることなく通常練習を行うことができました。

 今年は、緊急事態宣言で始まり練習はしているものの試合ができずに実戦経験不足のため本日の練習試合も貴重な練習だったのですが、昨日の天気予報では仕方ありません。現地に行って雨で帰ってくるようであればそれこそ練習もできずに無駄な時間を費やしてしまったので練習ができただけよかったと思います。

 本日の練習では、4年生の外野守備がかなり上達してきました。左利きの二人の4年生は昨年の2・3月に入部した選手なので約1年経験した程度ですが外野フライへの入りがかなり上達してきました。6年生は肩が強くなってきてボール回しを見ていてもスピード感が出てきたのでもう少し正確性が上がればと思っています。

 バッティングの方でも6年生は力が付いてきてようやく強い打球を外野まで飛ばせるようになってきました。また、4年生は、まだ力不足ですが、速いボールをバントできるようになってきましたのでバッターボックスに入って何もせずに見送り三振は無くなってくると思います。6年生投手の球をクリーンヒットできる選手は、ほとんどいませんが80K 超えの右腕の球をバントしたり前に飛ばせるようにはなってきたのでこのまま続けて練習していけば打てるようになってくると思います。

 明日は、天気は問題ないようなのでしっかりと練習をしていきたいと思います。


昨日とは一変した快晴の中での練習2021年04月18日 15:01

 本日は、昨日とは一変して朝から快晴で気温も急上昇する中での練習となりました。

 昨夜は、かなりの雨が降ったのでグランド状態が心配でしたが、水はけのよいグランドなので水溜りは全くなく、若干柔らかい部分はありましたが練習は問題なく行うことが出来ました。

晴天練習

 グランドが湿っている部分もあったのでアップ後キャッチボールを行ってから通常練習とは、練習の順番を変えてバッティング練習を先に行ってからトスバッティング⇒フリーバッティング⇒ゴロ捕り練習⇒内外野ノックと練習を行ってから試合形式の練習を行いました。

 今年は、新型コロナウィルスの関係もあり遠征等が極端に少なく練習試合の実戦が不足していることからレギュラー中心のチームとその他の選手+コーチで対戦する形で練習試合を行いました。レギュラーメンバーは、マシンの球を打ちましたが、4年生もマシンの球を外野まで飛ばせるようになってきたので三振はほとんどなり全員が外野まで打球を飛ばせるようになってきました。

 夏季県大会(全国・関東・東日本大会予選)は6月に開催予定ですが、毎年、夏季県大会に向けて実戦形式を増やし経験を積ませるのですが、今年は、思うように活動できない日が続くのでチーム練習を色々と工夫しながら練習をしていくしかありません。GWもホームグランドで色々な工夫をしながら父母にも協力いただき練習をしていきたいと思うので、みなさんのご協力をよろしくお願いします。


大盛況の体験会2021年04月25日 14:44

 本日は、昨日に引き続き体験会を開催しました。昨日は、体験者2名と少なかったのですが、本日は、選手の集合時点から5名が参加してくれて途中から更に参加者が増え最終的に8名の体験会参加となりました。

体験会

 今回の体験会は、父母の間で新年度早々に部員を増やし来年度も単独チームで試合できる部員拡大を目標に計画してくれました。最近では、父母の皆さんが積極的に色々と計画してくれて体験会参加募集のビラを作り選手たちが学校配布したり近隣でビラを置けるところを探して配布したりと取り組んでくれた成果で多数の参加をいただけました。

◆集合時から5名が体験参加
体験会
体験参加者

 本日の体験会の参加者は、1年から6年まで各学年の友達が参加してくれて、にぎやかな体験会となりました。選手たちもたくさんの体験者がいると嬉しそうで色々と世話をしていました。

 最近のウィングスは、子供たちの指導も父母が積極的に協力いただいているので助かります。本日も早くから参加してくれた体験の子は、準備運動のランニング、ラダー・ハードルから参加し、ベースランニング、キャッチボール、ゴロ捕りと行い、早く帰る体験者もいたのでバッティングを先に行い一通りの体験をしてもらいました。

 また、本日の体験練習では、キャプテンを中心とする6年生からベースランニング等は、短めに切り上げ体験者にボールを触られたいとの申し出があったので、子供たちの意見を聞いて体験会を進めました。

 ウィングスも時代に合わせて練習方法も変更してきています。監督の一方的な意見だけでなく父母のご意見や主役の選手たちの意見も聞きながら練習も進めています。子供たちも「守りの練習をしたい」や「もっと打ちたい」等意見を持っているのでできる範囲で希望も聞きながら練習を進めています。本日も体験会なので選手たちは、体験者にソフトボールの楽しさを感じてほしいと考えていたようです。

 本日の体験会に参加してくれた友達は、選手たちとも交わりソフトボールを楽しんでくれたようです。GW中は、基本的にホームグランドの小学校で練習しているのでいつでも体験参加は大歓迎です。何度でも体験で参加してもらってソフトボールがしたいと思ったら入部してくれると嬉しいいしいですね。

 ウィングスは、現在6年生が7人いますが、卒業すると現状のままだと来年は4年生6人になってしまいます。1~5年生の新入部員は、大歓迎です。本日も体験者が1年1名、2年3名、4年1名、5年1名いたので、特に1年~4年生は、今入部すれば今の4年生が6名いるので2年後には、上部大会を狙えるチームが作れると思います。
 GWが終わった時点で一人でも多くの新入部員がいることを願いたいと思います。また、体験参加は、いつでも受け付けているのでご連絡いただければと思います。チーム一同お待ちしております。

雨天練習2021年04月29日 15:19

 本日は、午後練習でしたが、朝から小雨が降ったりやんだりのため高架下で練習を行いました。

 高架下は狭くグランドのように練習はできませんが狭くてもできることを工夫しながら行いました。

 キャッチボールも狭いいので捕球から送球までを速く正確に行う練習を中心に行いゴロ捕りも基本的な捕り方を体で覚えるため緩い球・左右の球・ショートバンド捕球等を行いフライ捕球も前後左右の動きを意識しながらの練習でした。

 ノックについても狭いので強く打つのではなく緩い打球をしっかりと捕球したり高いバウンドの打球には前に出てショートバウンド捕球の感覚をつかむ練習を行いました。また、小フライへの対応、低りライナー系の打球に対する反応等、狭くてもできることを行いました。

 バッティング練習では、バットの持ち方やスイングをお浚いしてから素振りをし、その後、ネット打ちを中心に行いました。狭いところでもネット打ちならフルスイングできるのでしっかりとバットを振らせました。

 ピッチャーは、バッティング練習中ピッチングを行いました。狭いながらもバッテリー間の距離は取れるので、6年生の二人の投手は、左右のコントロールを意識しつつチェンジアップを交えての投げ込みでした。二人とも実戦ができていませんが、コントロールは、かなり安定してきたように思います。また、練習終盤に4年生の投手候補二人もピッチング練習を行いましたが、もっと投げ込みが必要なのでGW中にしっかりと投げ込みをさせたいと思います。

 本日の練習は、生憎の雨のため午前中練習で終了しましたが、GW中は、ホームグランドでの練習を中心に練習をしていこうと思います。子供たちは、新型コロナの影響でどこにも行く家庭もないことから感染対策をしっかりとして練習をしたいと思います。