6年は選抜練習、5年以下はチーム練習 ― 2018年10月20日 20:35
 本日は、6年と5年以下で別行動でした。6年生は11月最終種の土日で開催される掛川親睦大会の神奈川選抜チームの練習に参加し、5年以下はホームグランドで通常練習でした。
 ウィングスの6年2名は、県選抜に選出されているので本日は、横須賀市にある県立岩戸養護学校グランドで東京選抜と4試合を行いました。神奈川県選抜は2チーム構成ですが、本日は、男子チームに所属している選手数名が自チームの試合のため1日または午後欠席等があり本来のチーム編成で試合が出来ず、混合で4試合行いました。選抜チームなので投手は神奈川も東京も投手が複数名いるので、各試合とも途中から投手リレーをしながらの試合でした。
 試合内容は、攻撃は、良いところは少なかったのですが、投手と守備は選抜チームだけあってしっかりとしているので神奈川選抜の4連勝という結果でした。
 ウィングスの2選手は、足の速さもありセンターとライトで先発出場しましたが打球は、ほとんど飛んできませんでした。バッティングでは、ウィングスのキャプテンが3試合目に1本HRを打ちましたが、試合に出場した3試合全てで出塁しホームベースを踏んでいました。足も速いので出塁すると得点に絡む機会が多い選手です。
 一方、5年生以下は、6年生がいない中での練習でしたが、Hコーチが練習を見てくれました。本日は、練習前に12月の新人戦に向けて全員の目標を設定したそうです。部員が9名と試合をするのも厳しい状態ですが。5年生6名いるのでモチベーションを上げて練習に取り組んでくれれば可能性のあるチームだと思います。
 明日は、野川ポピーズさんにお願いしてホームグランドの小学校に来ていただいて練習試合を行う予定です。野川さんは5年生以下では部員が足らないので6年生も含めて相手をしていただきます。ウィングスの5年生以下がどの程度通用するか色々と試してみたいと思います。

最近のコメント