6年生最後の公式戦終了2025年09月23日 18:08

 本日、6年生最後の公式戦である秋季県大会が終了しました。
ウィングスは21日の予選リーグではCブロックで2分けという結果となり4位決定リーグに回り本日は湘南レディバートさんと横須賀女子さんと対戦させていただきました。

 ウィングスのエースは予選リーグの大和ホワイトガールズ戦でで足を捻挫し二試合目の西湘女子戦では足を引きずりながらの完投だったので本日の状態が心配されましたが本人は何とか行けそうということで無理はせず駄目な時は即5年生投手に変わることを話して先発で出場しました。

 エースはアップも足が痛いので無理せずなるべく走らないようにしていました。先発するので軽くアップで投げたところコントロールは今ひとつでスピードもあまり出ていないので心配でしたがブラッシングだけで投げていても試合になったらアドレナリンが出ているのかそこそこのスピードでコントロールはまとまっていました。

 本日のウィングスの初戦は一試合目で横須賀女子に勝利した湘南レディバードさんと対戦でした。初回の表の守りでは先頭打者を四球で歩かせたので心配多立ち上がりでしたが初球から盗塁仕掛けてきたランナーをキャプテンの捕手が盗塁を阻止し1アウトを取ったことからエースは安定してきて終わってみれば5回を2四球出すも打たせて取るピッチングで完封で勝利できました。

◆湘南レディバード戦
湘南LB

◆4位決定リーグ一試合目
 湘南レディバード 0 0 0 0 0 |0
 花の台ウィングス 1 0 0 0 3 |4
エース

笑顔1

笑顔3


笑顔2

 一試合終了後は昼食タイムを取ってからの横須賀女子さんとの対戦でしたがエースは一試合目同様に集中力が高くこの試合は三振は8個で無四球で完封してくれました。
◆昼食を摂りながら寛ぐエース
昼食1

◆キャプテンの横には新入部員の3年生
昼食3

◆二試合目スタート(横須賀女子戦)
円陣

◆4位決定リーグ二試合目
 横須賀女子     0 0 0 0 0|0
 花の台ウィングス 2 0 4 1 X |7x

 本日は終わってみれば2試合で5回投げて2四球・12三振・ヒット4本で無失点で勝利し4位という結果でした。エースは軸足の捻挫のためステップがまともにできなかったのでワンステップのような投げ方でブラッシングだけで投げていましたが返ってコントロールが安定しピンチらしくピンチもなく打たせて取るピッチングが成功し野手陣もほぼノーミスで守り切ってくれました。

 一方、攻撃の方では初戦は初回に1点を取るもその後の追加点が取れずに接戦となってしまいましたが、試合を決めたのはエースが自らのバッティングで追加点をあげての勝利でした。
二試合目の横須賀女子戦は初回に2点を取り3回にも追加点をあげて終始有利に試合を展開し快勝となりました。

 本日で6年生の出場できる公式戦は終了しました。最後はみんな楽しく笑顔で試合ができましたし、怪我はしてしまいましたがエースが最後までマウンドで奮闘してくれてバッティングでも活躍できたのは良かったと思います。

◆試合終了後の記念撮影
集合

◆応援の父母も一緒の集合写真
集合2


 今週の土日から新チームの練習がスタートします。昨年・今年と今の5年生達は全国大会・関東大会とたくさんの経験を積むことができました。昨年の6年生が二人、今年も試合に出ていた6年生は二人という布陣でこれだけの経験ができたことは5年生達にとっては大きな財産となりました。この経験を活かして新人戦では昨年同様に優勝できるように新人戦までの約2か月しっかりと練習をしたいと思います。

 今年たくさんの経験を積み成長著しい主軸打者は新チームでの活躍を期待したい。下位打線の5年生もたくさんバットを振って新チームは得点力の向上を図っていきたいと思います。

◆5年生2番打者(新チームの主軸)
うた

◆5年生4番打者(新チームの主軸)
うた

◆5年生5番打者(新チームの主軸)
わか

 みなさんのご協力をよろしくお願いします。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-wings.asablo.jp/blog/2025/09/23/9805080/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。