成長著しい3年生2016年11月03日 19:10

 本日は、所要があり4名が休みでしたが、9名の参加で練習を行いました。
春先は、4名も休んでいたら4名での練習になりまともな練習が出来なかったのですが、6月以降部員が増えて部員が多かった時代とまではいきませんがそれなりのチームになってきたと思います。

 本日から新チームでの守備位置を考えながら練習しようと思っていたのですが、想定外に休みが多かったので予定通りの練習とはいきませんでした。新チームは4・5年生で5名いるので内野守備の中心は4・5年生になると思いますが、5名いる3年生の中から内野を守れる選手を作らなければなりません。本日は、ファーストとセカンドに3年生を入れて練習を行いました。今のところファーストに入れようと思っている3年生2名の候補は右利きと左利きの2名ですが、本日は、左利きの選手が休みのため右利きの選手を入れて練習しましたが、ボールは怖がらずに上級生の送球もキャッチできるのですが、時折、捕球したボールをグラブからこぼすのがなくなれば問題なくファーストが出来ると思います。いずれにしても休まずに練習にきて、内野手から信頼されるキャッチングが出来る選手をファーストにしようと思います。また、最近、成長著しい3年生をセカンドに入れて試してみましたが、研究熱心で一生懸命プレーする肩も強い選手なので守備も徐々に上達しつつあります。

 一方、バッティングの方では、4年生以上は順調に力をつけてきています。この一年上位大会にも出場し経験してきたのでスピードボールにもそこそこ対応できるようになってきましたし、バットを振る力もついてきたように思います。
本日、ファースト・セカンドに入った3年生のバッティングもかなり力強かったように思います。特にセカンドの練習をした3年生は、入部した時からバットスイングが綺麗で手首を必要以上に使わずにバットを振る力もあるのでミートした打球は外野まで楽に飛ばしていましたし、4年生投手を相手にしたシートバッティングでは、外野まで飛ばしていました。また、ファーストの練習をした3年生も7月ごろから左打ちに転向させたのですが、ここにきてしっかりとバットが振れるようになってきて投球を捉えたときは力強い打球を放っていました。シートバッティングでもセンター前にクリーンヒットを打っていたのでこれからが楽しみになってきました。

 本日の練習は学校行事で休みだった新戦力の5年生は、リトルリーグ経験者なのでソフトボールの大きさやスピードに慣れてくればと思っていましたが、先週の公式戦では、センター前に鋭いヒットを放っていたので新チームの中軸打者として期待大ですね。その他にも4・5年生の打撃は順調に伸びてきています。

◆新戦力5年生
huuka1
huuka2

◆スイングの綺麗な5年生
nozomi

◆大型四番打者の5年生
mako
mako2

◆俊足好打の4年生(新チームの投手候補)
hubuki

 12月の春季全国大会予選に向けて時間はありません。投手のコントロールを安定させることが一番の課題ですが、これが一番難しい課題でもあります。運動神経の良い4年生なので、さほど練習をしなくても直ぐにボールが投げれるようになったのですが、これからどれだけボールを投げ込むことが重要ですが、指導者が私一人のため中々目が行き届かないのでどこまでできるか分かりませんが、何とか試合が出来るようにしていければと思います。

賑やかな練習2016年11月05日 17:39

 本日の練習には、13名の部員が全員参加で練習を行いました。ウィングスはここ4年ほど部員不足でこの時期に13名もの部員がいたのは7年前になります。部員全員が集まると賑やかな練習になりますし、守備練習では、同じポジションに複数人が入りノックを受けるようになるのでノックのし甲斐があります。

 本日の練習では、新チームのポジションを想定してファースト・セカンドに三年生を入れて行いましたがファーストは、そこそこできるようになってきましたので実戦で経験を積めば問題ないと思います。セカンドは、動きが色々あるので簡単にはできませんが、左右にかなりノックをしましたが一生懸命動いていたので徐々にボールを捕って送球までスムーズになってきました。

 バッティングは、昨年の同時期に比べると今年の方かかなりいいように思います。五年生3名の右打者の調子が上がってきましたし、四年生も今年一年レギュラーで経験を積んだので力がついてきました。また、三年生の成長も早いので来年には何とか戦力として期待できそうです。

 新チームの一番の課題である投手ですが、本日の練習では、四年生投手のコントロールが安定してきました。ピッチング練習で午前中に100球の投げ込みを行い、午後は、シートバッティングの投手をさせましたがコントロールが安定してきましたので本日のようなピッチングをしてくれれば、何とか試合になると思います。シートバッティングの投手をしている中で、どうしあたらスピードを落とさずににコントロールを安定させるか徐々にわかってきたようです。何となく感覚を掴んできたのでグランド整備及び片づけをしている最中にも投げ込みをさせましたが、いつもなら嫌がるのが本日は嫌がらずに投げていたので本人も投げたかったよだったので、この調子で今後も積極的に投げ込みを行ってくれれば12月までに何とかなると思います。

 明日は、お別れ大会ですが、チャンスがあれば新チームの守備位置も試してみたいですね。また、6年生エースは3日から3号ボールで練習を始めましたが、中学までに投球フォームを少し修正していきたいと思いますが、これまで投げてきたフォームを修正するのは簡単ではないですが、少しずつできればと思います。


お別れ大会終了2016年11月06日 17:36

 本日は、川崎市少女ソフトボール連盟主催の6年生のお別れ大会が開催されました。お別れ大会は川崎市内のチーム同士で2試合行います。ウィングスの第一試合は、宮崎サニーズさんと対戦しましたがウィングスの6年生は秋季大会終了後から3号ボールで練習していたので2号ボールでコントロールが安定するか不安があったのですが、試合前の練習では、まったくコントロールが安定していませんでした。試合が始まっても三振か四球かという投球内容だったのですが6年生のお別れ大会なので基本的には6年生エースに最後まで投げさそうと思っていたので何とか最後まで完投してくれました。一方、攻撃の方では、初回に1点を先行し3回に死球2つに6番の4年生のヒットで3点を奪い4対1で勝利することが出来ました。
◆お別れ大会 一試合目
 花の台ウィングス 1 0 3 |4
 宮崎サニーズ   1 0 0 |1

 ウィングスの第二試合は、一試合目を共に勝利した有馬ドリームズさんとの対戦でした。先発は、6年生エースにさせましたが最初から1回だけ投げさせ2回から新チームのエース候補の4年生に投げさせる予定でいましたので、6年生エースには、初回を三者凡退で終了するように指導したところ指示通りストライクを先行させ三振は0個でしたが内野ゴロ3つで三者凡退に切って取ってくれました。有馬ドリームズも先発は、6年生エースが来ると思ったのですが、5年生投手が先発だったので、初回の攻撃で先頭打者HRを含む攻撃で3点を先取することが出来ました。2回の守りからウィングスも4年生投手を登板させたので有馬Dの反撃で大量失点を覚悟していたのですが、2安打されるものの1失点で切り抜けました。2回のウィングスンの攻撃から有馬Dは6年生エースを登板させてきたのですが、8番に入れた三年生がライト前ヒットで出塁し、1・2番の連続二塁打で2点を返し突き放しましたが、3回の守りでは、4年生投手が3四球を与えるも何とか2失点で乗り切り勝利することが出来ました。
◆お別れ大会 二試合目
 有馬ドリームズ  0 1 2 0 |3
 花の台ウィングス 1 2 3 X |6

 この試合は、本日の最終戦でお別れ大会ということもあり最終回に6年生対決で締めくくりました。ウィングスの3回裏の攻撃の最終打者で6年生対決を行い6年生エースでキャプテンがレフトライナーで打ち取られてしまいました。また、4回の表に変則ですが、ウィングスのエース対有馬Dの6年生4名との対戦を行いましたが、こちらも4名を打ち取り終了しましたが、最後のウィングスの投手のスピードボールはかなり早かったように感じました。

 本日で川崎市内の年内の行事は終了しましたが、本日は、天気も良く楽しいお別れ大会になりました。また、新チームを想定して登板させた4年生投手も良い経験になりましたし、3年生が6年生からヒットを打ったりと新チームにとっても明るい話題もいくつかありました。

 お別れ大会終了後、オールスターの練習を行いましたが、川崎市内の各チームのエースは、自チームの捕手ではない選手を相手に好投をしていました。試合の緊張感の中では、中々パフォーマンスが発揮できない選手も気楽な状況の中では、力が抜けて素晴らしいピッチングをしていましたので、この調子でオールスター本番で力を発揮してくれたらと感じました。

 来週の土曜日は、大和ホワイトガールズさんと梅田ポニーズさんが来て新チームで練習試合を行います。来年も県大会には馬絹BFさんとの合同チームで参加しますので新チームの貴重な練習試合になります。ウィングスの4年生投手がどの程度投げられるか楽しみですね。また、6年生は合同チームで中学生との練習試合を予定しています。ウィングスのエースは、既に3号ボールで練習を始めましたのでストライクは入るとは思いますが、中学生との試合を組むことで6年生のモチベーションアップが図れればと思います。

新チーム初の練習試合2016年11月12日 22:13

 本日は、大和ホワイトガールズさんと梅田ポニーズさんがホームグランドの小学校に来校し、5年生以下の新チーム(馬絹BFとの合同チーム)での初めての練習試合を行いました。

 ウィングスの5年生以下は、12名の部員がいますが、馬絹BFさんのメンバーが4名となってしまうので、今年度、上位大会では合同チームとして活動してきた馬絹BFさんと新チームでも合同で県大会に参加しますが、新チームでの練習は、まだ、出来ていないので春季全国大会に向けてちょうど良い練習試合となりました。

 本来は、大和WGさんと梅田Pさんの両チームと試合を行う予定でしたが、両チームともインフルエンザ等の体調不良者続出で参加者が少なく大和WGと梅田Pの合同チームと2試合を行いました。

 花の台・馬絹合同チームも主力選手が数名休みだったこともあり第一試合の先発投手は、4年生に任せましたが経験不足もありストライクが入らず自滅してしまいました。あまりにひどかったので1回で交代させ2回から5年生を登板させ、もう一人の捕手が休みのため急遽4年生投手に捕手をさせましたが捕球するのがやっとでした。また、二番手投手の5年生はスピードはあるものの4年生同様にストライクが入らず四球の連発で大差で敗れてしまいました。
◆第一試合
 花の台W・馬絹BF 3 5 0 |8
 大和WG・梅田P  10 2 4 |16

 第一試合終了後、4年生投手の投球フォームを微調整させるため幾つか注意する点を指導して投球練習をさせ、二試合目も先発させたところ第一試合とは打って変わってコントロールが安定しボールのスピードも出てきて最終回に若干コントロールの乱れとエラーが絡み1点を失いましたが、4回を投げて2安打、4四球、7三振で1失点とまずまずの完投勝利でした。攻撃の方は、相手チームの5年生エースが休みのため急遽4・3年生が登板したので参考になりませんが、1・3番打者がヒットを放つなどで得点をあげてくれました。また、この試合での収穫は、4年生投手と5年生捕手のバッテリーで四球で出したランナーの盗塁を二つも阻止しました。
◆第二試合
 大和WG・梅田P  0 0 0 1 |1
 花の台W・馬絹BF 4 9 0 X |13

 ウィングスの両投手は、経験不足なので結果よりも経験を積ませることが重要なので貴重な練習試合となりました。特に4年生は、投げ込み不足なので本日の第一試合では、練習不足が露呈して四球の連発となってしまいましたが、第二試合では、短時間でフォームを修正し安定したピッチングをしてくれましたので12月の全国予選までに何とかコントロールを安定させてほしいと思います。一方5年生投手については、本日は、もう一人の捕手が休みだったので投げさせる予定ではなかったのですが、4年生投手のコントロールが安定しなかったので急遽登板させましたがもう少し時間がかかりそうです。しかし、平日、自分で壁を相手に投球練習をしているようで、かなりスピードがアップしきました。このまま練習を続けてコントロールが安定して来たら今年の6年ぐらいのスピードは出てきそうです。

 試合終了後、シートノックを行いましたが内野の守備は、昨年のこの時期と比べたらかなりいいように思います。投手のコントロールさえ安定すればそこそこに試合はできそうなので、全国予選までに少しでも投球練習をさせて投手力の強化を図りたいと思います。

第10回 全国大会神奈川県予選組合せ決定2016年11月12日 22:52

 本日は、練習終了後、茅ヶ崎市で開催された春季全国大会神奈川県予選の組合せ抽選会に行ってきました。今回の大会は、全国大会が神奈川県での開催となるため2~3チームが出場できる見込みとのことですが、参加チームは、今後、県協会で決定されるとのことです。また、今回は、どこのチームも部員不足で5チームが合同チームでの参加となるとのことで、合計で12チームの参加となります。

 予選は、昨年同様に4つのブロックに分かれ3チームのリーグ戦で予選を行い、各ブロックの1位チーム(4チーム)によるリーグ戦を行い優勝チームを決定します。新チームは、どこのチームが強いのか全く分からないのですが新チームのスタートです。来年に向けて良い結果でスタートできるように準備を進めたいと思います。

◆第10回 春季全国大会神奈川県予選
 ・開催日:平成28年12月4日(日)・11日(日)
      <予備日18日(日)>
 ・場 所:三浦市立初声小学校
 ・監督会議:7:40~、開会式:8:00~、第一試合:9:00~
 ・全国大会県予選組合せ <PDFはこちら

 新チームの公式戦の初戦です。皆さんの応援をよろしくお願いします。

合同練習二日目2016年11月13日 18:24

 本日は、昨日に引き続き5年生以下による馬絹BFとの合同練習を行いました。ウィングスは、4名(5年1人、3年2人、1年1名)が休みでしたが馬絹BFは4名全員が参加しての練習となりました。

 ゴロ取りの練習では、ファーストに馬絹BFの5年生を入れて全員の送球を捕球させ各人の送球の癖を把握させることで合同チームのファーストの強化を行いました。暑くて疲れたので変わりたいと言ってきましたが、変わらせることなく最後までファーストの守備を任せました。

 シートノックでは、昨年のこの時期のチームと比較すると今年の方がいいように思います。ノックでは、昨年以上に強い打球や左右に走らせてもついてきていました。また、外野の守備も昨年のこの時期は、フライもろくに取れない感じでしたが、今年は、そこそこに守備が出来ていますのでこのまま合同での練習や試合を通じてチームとして成長できれば楽しみなチームだと思います。

 新チームの一番の課題は、やはり投手です。どこのチームも同じだと思いますが特に新チームは、投手のコントロールが安定すれば内野陣が守ってくれますので、昨年のチームとは大きな違いがあると思います。昨年は、投手が抑えないと話にならなかったのですが、今年の新チームは、打たれても内野の守備はしっかりしていますし、捕手も強肩なので簡単に盗塁はできないと思います。本日も4年生・5年生のピッチングを受けましたが今一つですね。4年生は、しっかり投げ込みを行えばどんどん良くなってくると思いますし、5年生は、力を入れなくても素晴らしいスピードボールを投げれるのでフォームを固めてくれればと思います。
 全国大会予選の予選リーグの対戦チームも決定しましたが、横浜キッズさん・西湘女子さんともに男子チームでソフトボールをしている女子を県大会用に集めて編成してくるチームなので、どんなチームなのか分かりませんが毎年、打線の良い強いチームを作ってきますので勝つのは容易ではないと思いますが、何とかいい試合が出来ればと思います。

 3月の春季全国大会は、神奈川県で行われますし、夏季全国大会は、千葉県での開催となりますので、来年は、近場での全国大会なので子供たちにとっても良い経験ですし、お金もかからないので何とか上位大会に行けるように頑張っていきたいと思います。


練習試合中止&雨天練習2016年11月19日 13:35

 本日は、大和WGさん、梅田Pさん、有馬D・宮崎S合同チームと花の台W・馬絹BF合同チームの4チームによる練習試合を予定していましたが、昨日の天気が嘘のように朝から雨が降り全国大会予選前の貴重な練習試合が中止となってしまいました。

 練習試合は、中止になりましたが、合同チームとしての練習が昨年ほど出来ていないので学校のピロティで基礎練習を中心とした花の台Wと馬絹BFの合同練習は行いました。

 本日は、朝早くから雨が降り気温も低かったのでウィングスは、集合後雨天時恒例のピロティでの10分間のシャトルランで体を温めました。最近では、1年生も含めて全員が最後まで走り切れるようになりました。厚着をしていた選手も最後は半そでになって走っていました。

 10分間走が終了した頃、馬絹BFの3名が合流しましたので、そこからは、準備運動⇒基礎練習⇒ゴロ取り⇒素振りを行いネット打ちを行いましたが、グランドでの練習ではあまり実施していない脳の反射神経を鍛えるトレーニングや走りながらボールを拾い正確にトスをするトレーニング及びグラブトスなどの練習も行いました。ピロティでの練習は、ボールを投げたり・打ったりの練習はきませんので、色々と工夫をしないがら子供たちが飽きない練習をさせるようにしています。

 ゴロ取りでは、緩いゴロを捕球させますが、しっかりと股割をさせたりショートバウンド捕球では、ボールを目で見ながらグラブを動かさずにボールにチャージさせ捕球することで感覚を覚えさせますが、最近では、4年生以上は大体できるようになりました。3年生は、ショートバウンドに止まらずに突っ込んでいくのが中々できなかったのですが、コツを掴んだ選手は徐々にできてきています。

 バッティング練習は、ネットに向けて打ちこみましたが、4年生以上の打撃が力強くなってきました。実戦でも自信を持ってバットを振って行けば結果が出てくると思います。また、3年生のスイングもかなりしっかりしてきましたので、きっかけを掴めば打ちだしそうな選手ばかりです。また、今までバットが重くてバットに振り回されている感じのあった1年生がずいぶんと力強いスイングが出来るようになってきました。

 練習の最後にピッチング練習も行いましたが、4年生投手は、スピードも徐々にできましたので、何とかコントロールが安定させてくればと思います。運動神経の良い選手なので一皮むければ問題なくエースとして活躍してくれると思います。

 明日も合同練習ですが、本日とは打って変わって天気が良く気温も上がりそうです。貴重な練習になると思いますのでしっかりと練習を行いたいと思います。この時期は、インフルエンザが流行ると選手の間で直ぐに広がってしまうので、手洗い、うがいを励行し全国大会予選に向けて体調管理にも気をつけていきたいと思います。


ポカポカ陽気の中での練習2016年11月20日 13:47

 本日は、昨日とは打って変わって朝から日差しが降りそそぎ小春日和の中での練習となりました。昨日は、雨天のため練習試合は中止になりましたが、夕方から5チームの指導者が集まり懇親会を行いソフトボール談義で盛り上がりました。ソフトボール競技を支える底辺の小学生の拡大を図らなければ、ソフトボール競技の発展もないのでこのような底辺で活動している指導者のみなさんと色々と意見交換をしながら部員拡大を図っていかなければなりませんね。

 昨日の雨の影響でグランド状態が心配でしたが、水捌けの良いホームグランドの小学校は、集合時、若干表面が柔らかいところがありましたが、練習には、ほとんど影響がないベストな状態でした。また、本日の練習も馬絹BFさんとの合同練習を行いましたが、県大会で先発を想定しているメンバーがほぼ揃いましたので守備練習では、ランナーを付けて試合を想定した練習も行うことができました。先発を予定している4年生は、マラソン大会に参加するとのことで不参加でしたので6年生を投手に入れて守備練習を行いましたが、かなり充実した練習になりました。投手が四球連発とならなければそこそこの試合はできそうです。昨年の同時期と比べれば、外野のメンバーの実力は昨年以上ですし、内野は今年一年間、経験した選手の4・5年生で組めているのでまとまっていると思います。
■水捌け抜群のグランド
グランド状態

 攻撃の方では、6年生が抜けた穴は大きいのですが、今日のバッティング練習では4・5年生のバッティングが大分上向いてきました。1~6番打者までは、おそらく内野陣で固めることになると思いますが外野手の3・4年生もバッティングが上向いてきているので何とか上位につないでくれれば得点につながるチャンスも増えてくると思います。

 一方、6年生は、別の小学校でオールスターの合同練習を行っていましたが、ウィングスの6年生(投手)は、5年生以下と一緒に練習しつつピッチング練習を行わせました。最近は、3号ボールに切り替えて投球練習をさせているので、2号ボールが軽すぎてコントロールが付きません。昨日は全くストライクが入らなかったのでオールスターに出ても足を引張るだけになってしまいそうだったのですが、本日も最初の方は、コントロールが全くつかずにひどい状態でしたが、最後の方では、コントロールも安定してきました。23日のオールスターまでは、3号ボールを封印して2号ボールでの練習させようと思います。


オールスター戦終了2016年11月23日 17:08

 本日は、朝から気温が低く凍えるような気候の中で神奈川県のオールスター戦が開催されました。6年生による川崎連合、横浜・横須賀・三浦連合、大和・厚木・相模原連合、湘南連合の4チームによる総当たりで試合を行いました。
◆川崎連合チーム(準備運動中)
オールスター

 川崎連合は残念ながら三連敗で最下位というけっかですたが、子供たちは日頃は別チームの川崎市内の各チームの6年生との合同チームということもありリラックスムードの中で試合を行いました。第一試合は、横浜・横須賀・三浦連合と対戦しましたが、両チーム無安打という貧打線でしたが四球とエラーで失点した川崎連合の敗戦でした。二試合目は、湘南連合と試合を行いましたが、想定以上に相手チームの投手が安定していたので、競り負けてしまいました。最終戦は、4チームの中でメンバーが一番少ない大和・厚木・相模原連合でしたがお互いに点を取り合う接戦の中、最終回にサヨナラエラーで三連敗となってしまいました。

 本日の試合を持って6年生が出場する神奈川県主催の行事は、終了しました。残りは、掛川交流試合がありますがウィングスの6年生は参加しないので6年生の2号ボールでのプレーは、終了し卒業まで3号ボールで練習をさせていきたいと思います。11月に入ってからは、3号ボールで少しずつ練習をしてきたのですが今後は、本格的に練習を進めていきます。

 また、5年生以下の本日の練習は、馬絹BFさんにお願いして合同練習をしていただきましたが、学校行事のある選手もいて欠席者もいましたが練習を休みにせず済んだので助かりました。5年生以下の新チームは、もっと練習時間を増やしていかないと全国大会予選で勝ち残るのは難しいと思います。合同練習できる時間は残るわずかなのですが、守備位置や打順など合同練習の中で見極めていきたいと思います。


練習OFF2016年11月26日 13:37

 本日は、気温は低いのですが天気が良く全国大会予選を前にして練習を行いところでしたが、子ども達が通う学校2校で学校行事があり参加者できる選手がほとんどいないので、仕方なく練習を休みにしました。

 毎年、11月の最終土曜日は、ホームグランドの小学校が学校行事のため選手は学校がありグランドも使用できません。また、神奈川県の6年生は、掛川での交流試合のため掛川に夜明けから向けっていますが、ウィングスの6年生は、学校に行っています。

 明日の天気は、朝から雨のようなのでまともな練習ができそうにありません。全国大会予選に向けてチーム力をアップするために少しでも練習をしたいところなのですが、仕方ありません。明日は雨が降ると更に寒さが厳しそうなので、練習をするにも色々と工夫しながら練習をしたいと思います。

 せめてピッチング練習とバッティング練習はしないと全国大会予選でまともな試合ができないと思います。毎年、この時期のチームはどこも投手力は今一つですし、守備もエラーが連発で大量失点というようなことになりかねません。投手のコントロールが安定していれば、大量失点とはならないと思いますし、点を取られたら打撃で取り返すぐらいの気持ちでいけば大差にはならないと思います。残された時間で少しでも力を付けていければと思います。