新年のチーム練習スタート2022年01月08日 15:23

 本日は、2022年最初のチーム練習でした。一昨日の大雪の影響でグランド状態が心配でしたが、何とか練習をすることが出来ました。

 一昨日の大雪であちらこちらに雪が残っている状況でしたが昨日は晴天だったのでどの程度小学校のグランドの雪が解けているか不明でしたが、昨夜、選手の母がグランド状態を確認してくれて校舎で日陰になっている部分は、雪が残っているものの日の当たる場所は、雪は無くなっているとのことだったので予定通り練習を行うことにしました。また、小学校の開放委員会の方からもグランド使用後は、整備してきれいにすることとの指示もありグランドの状態を見つつの練習でした、。
◆雪の残る小学校のグランド(校舎による日陰部分)
グランド状態1
グランド状態2

 本日も朝は、気温が低くグランドが凍っている部分もあるものの思っていたよりも雪のない部分の土の状態も悪くなかったので助かりました。
◆日当たりの良いグランド部分
グランド状態3
◆想定していたより状態の良いグランド
グランド状態4
◆走塁をしても問題ないグランド状態
グランド状態5
グランド状態6
 本日の練習の最初は、グランド状態を見つつ走塁練習からスタートしました。ファースト駆け抜け、セカンド走塁、オーバーランからの帰塁、守備のタッチを潜り抜けての走塁等、色々と想定しながらたくさん走らせました。朝は、かなり寒さを感じましたが、日が出てからは、少し動くと暑く感じるようになり子供たちも上着を脱ぎ練習をしていました。

 走塁練習後は、キャッチボールを行い、選手を肩の強さを考慮して4人一組の4グループに分けて中継でグランドの端から端の往復のスピード競争を行いました。6年生チームが圧勝かと思いましたが、4年と2年生のチームが一番になることが多かったようです。チーム内の中継の順番や投げる距離は、各チーム内で相談させて作戦を立てさせたので、肩の強い選手が長い距離を投げ、低学年には、捕りやすいボールを投げるなど各チームで考えながらの競争だったので各チームとも大きな差はありませんでした。

 送球練習後は、ゴロ捕り練習を行いましたが、股割の形での捕球やステップを確認した後に指導者の転がしたゴロの捕球をみっちりと行ってからノックを行って守備練習を修了し、バッティング練習を行いました。

 バッティング練習では、ネット打ちを中心に行ってからピッチャーの投げる球を打ちましたが、本日は、グランド整備時間も取らなければいけないので打者一巡で終了しました。明日は、バッティング中心の練習を行う予定です。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-wings.asablo.jp/blog/2022/01/08/9454493/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。