本日の午後練習2022年10月29日 18:41

 土曜日の練習では久しぶりの午後練習でした。
小学校のグランドは午前中に幼稚園の運動会で使用していたことから普段は午前中練習なので土曜日の午後に学校で練習するのは久しぶりでしたが、本日は昼から気温が上がり子ども達は半袖半ズボンで練習している子もいるくらい温かい陽気の中での練習となりました。

 午後練習は、時間も短く日暮れも早いので効率的な練習が必須です。
先週の指導者の打合せでは、効率的に練習をしつつきめ細やかな指導を行うため基礎練習は全員で練習しつつ内野・外野・低学年と分けて指導を行うということを決め、指導者も担当を決めて本日から練習をスタートしました。

 基礎練習では、ゴロ捕りの基礎を全員で練習することで低学年もレギュラー陣の動きを見ながら低学年も成長してくれることを狙っています。

◆全員でゴロ捕り練習
ゴロ捕り練習

◆5年キャプテン
5年キャプテン

◆3年
3年

◆集中ノック
ノック

 全体でのノックが終了後は、内野・外野・低学年と分かれての練習を行いました。特に外野の守備は、中々上手くならないのですが、父母コーチが丁寧に説明をしながら基礎を含め外野手としてボールを後ろにそらさない事を意識させての練習をしてくれています。
◆外野手練習(父母コーチが丁寧に説明)
外野手練習1

◆外野のゴロ捕球をきめ細やかに指導
外野手練習2


 内野陣は、私が集中してノックを行い、全体的に肩も強くなってきたのでオールファーストだけではなく色々なケースを想定してノックをし、送球の判断等の練習を行いました。エラーしても落ち着いてすぐにファーストに送球すれば肩が強いのでアウトを捕れるケースもたくさんありますし、ランナーサードで1点もやれないケースでの守備など少しずつ難易度を上げ頭の体操をさせています。

◆内野手ケーススタディー(ノック)
内野手練習

 低学年は、まだまだボールを怖がり捕球するのも上手くできていないので父母コーチが優しくボールを転がしたりフライを上げたりしながらボールに対する恐怖心を取り除くことから始めていますが、6月位から入部した選手が多いのですが、元々のレベル差があったのですが、肩も弱くバットも振れなかった選手の成長度合いが大きいように思います。10月入部の3年生は肩が強く、バッティングも力強いので、このまま成長してくれれば来年には外野守備陣に入って一緒に練習が出来るようになりそうです。

◆低学年練習
低学年練習

 守備練習後はバッティング練習を行いましたが、日暮れが早いのでスピードアップでロングティーを1人20球を2回行いましたが、4年生ショートの打球の伸びがかなり出てきましたし、また、これまでボールを捉えるのが上手くなかった5年生ファーストはが徐々に当たるようになってきました。

◆ロングティー
ロングティー

 現在、正捕手が指の怪我のため見学しているので5年生のファーストとセンターに捕手練習をさせていますが、ファーストの5年は、ファーストで強い送球を捕球しているので、ショートバウンドにならなければ投手のボールをしっかりと捕球できています。センターの5年生は、投手のボールが速くなってきたので、ボールの勢いにミットが負けてしまい、捕球でミットが流れてしまうので、経験を積むしかありませんが、外野で送球をたくさんした成果なのか、セカンド送球のボールに勢いが出てきました。

 左右の二人の投手は、コントロールにまだ不安はあるものの左腕は、かなりスピードが出てきてバッターの手元でボールが伸びるようになってきました。右腕は、スピードはあるので、コントロールが安定してくれれば試合を作れると思うので、もう少し頑張ってほしいですね。もう一人4年生ショートにピッチングを教えだしたのですが、まだ、ショートの守備練習に時間を取られて投げ込みが出来ていません。本日も少しだけですがピッチングをさせましたが、脚力も強く腕力もあるので、ボールのスピードは5年生以上かもしれないので、これからの時期にたくさん投げ込みを行いフォームを固めていければすぐにコントロールは付くと思います。

◆練習終了時には日が暮れていました
練習終了

 本日の練習は、午後練習のため17:00終了まじかには、日が暮れてボールが見えなくなってしまったので、午後練習は、もっと効率的な練習をしていかないと思うような練習ができませんね。明日は、湘南ガールズさんからのお誘いで茅ケ崎に伺い練習試合をさせていただきます。捕手は怪我で試合に出れませんが、第二捕手を作る機会だと思うので、たくさんの経験をさせたいと思います。