東日本大会出場権獲得 ― 2019年06月16日 19:47
本日は、昨日順延となった神奈川県大会二日目が開催されました。場所を横須賀市神明公園スポーツ広場に移し全国大会・関東大会・東日本大会の出場権をかけベスト8以上のチームが集い熱い戦いが開催されました。
◆晴天の中で県大会二日目開催

ウィングスは、二回戦で大和ホワイトガールズさんに敗れたため東日本大会出場権をかけ川崎スターガールズさんと対戦しました。今年は、川崎市内大会で二回対戦し連勝しているチームですが、気を抜くと足元をすくわれるので子ども達の気持ちが切れないように注意しつつ試合に入りました。
◆五位決定戦前の準備

ウィングスは、後攻なので立ち上がり先頭ランナーを出さないように注意しつつ試合に入りましたが、エースのコントロールは安定し初回を三者連続三振と最高の立ち上がりを見せてくれました。一方、攻撃陣は相手投手を捕えきれずに初回1点止まりと攻撃の方は、今一つの立ち上がりでした。
エースは、その後も好調で緩急織り交ぜた投球と外角の出し入れで終わって見れば5回を投げて15アウトの内14アウトは三振で一つは内野ゴロの完ぺきな投球で完全試合達成でした。攻撃は、何とか5回で7点差のコールド勝ちを収め東日本大会を獲得できました。
◆神奈川県夏季大会五位決定戦
川崎スターガールズ 0 0 0 0 0 |0
花の台ウィングス 1 2 1 3 X |7
◆東日本大会出場権獲得

大会の結果は、以下の通りです。
・優 勝:西湘女子(全国大会出場)
・準優勝:横浜女子スターズ(全国大会出場)
・第三位:大和ホワイトガールズ(関東大会出場)
・第四位:有馬ドリームズ(関東大会出場)
・第五位:横須賀女子及び花の台ウィングス(東日本大会出場)
県大会は残念な結果で終了しましたが、何とか東日本大会出場権を獲得できたので、夏休み中のイベントが今年も一つ確保できました。県大会二回戦敗退で指導者のモチベーションも少し落ちていますが、もう一度子ども達と目標を設定しこれからの練習をスタートさせたいと思います。また、同時に5年生以下の新チームも何とか作れるように指導と部員拡大に力を入れていきたいと思います。みなさんのご支援をよろしくお願いします。また、来週は、県大会のお疲れ様かい&反省会を行いますのでよろしくお願いします。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://h-wings.asablo.jp/blog/2019/06/16/9087904/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。