連休最終日の練習2017年03月20日 14:55

 本日は、朝からポカポカ陽気で春らしい気候の中での練習でした。一昨日の県大会、昨日の強化練習試合と現在のウィングスの課題がはっきりしたので本日は、低学年には、ランナーに出た時の動き等について確認を行いました。また、高学年には、分かっていても試合になると考えられない走塁をする選手もいましたので、再度、確認を行いました。

 攻撃面では、4・5年生は、かなり力がついてきて一定レベルの投手であればしっかりと結果を残しているのですが、スピードのある投手には、意識しすぎてタイミングが早くなり過ぎるし、逆にスピードのない投手には、待ちきれずに打ち取られるケースが散見されたので、相手投手の投球フォームに惑わされずにしっかりとボールを見てタイミングを取るように指導を行いました。また、低学年については、マシンのスピードボールを打たせましたが、中々打つことが出来ませんでした。もう少しスピードボールに慣れないと打つのは難しそうです。

 守備面では、ノックをしている時は、そこそこの動きをしているんのですが、エラーの多い選手は、試合になると打球の正面に入るのですが、そこで固まって打球を待って捕球しようとするのでバウンドが合わずにエラーすることが多いようです。特にセカンドの5年生は、捕球体制に入るまでの動きはいいのですが、いくら言っても捕球時に動きを止めてボールを待って捕球しようとするのでバウンドが合わずファンブルしてしまいます。エラーをしないようにと打球が来るのを待って大事に両手で捕りに行くので、たまたまバウンドが合えば捕球できるのですが、打球が上がってくるところで取りに行ってしまうと必ずグラブの土手に当ててエラーします。昨年はファーストをしていたのでファーストは無難にこなすのですが、チーム事情を考えると他にセカンドを守らせる選手がいません。本日の、シートノックでは、3年生をサードに入れて、セカンドの5年生をファーストに入れての練習もしてみましたが、ファーストは問題ないのですが、サードは全く打球を捕球できません。来年に向けて3年生を鍛えていかなければならないのですが、今年のチームで起用するには、もう少し時間がかかりそうです。

 投手については、4年生エースは、一昨日・昨日と5試合を投げているので体調を聞きましたが、特段問題がないようです。ブラッシングの時に右腕の肘の先をベルト付近にぶつけるので腕が若干晴れていたいと言っていますが、見たところあざにもなっていないので特段問題はないようでした。無理矢理でも投げさせないと自らピッチング練習をしない選手なので、今後は、今まで以上にピッチング練習の時間を割いて投げこみをさせたいと思います。また、6年生投手は、試合で投げるには、まだ時間がかかりそうですが、本日の練習では、7~8割は捕手が捕れるところに投げれるようになってきました。練習終了することには、疲れたのか余計な力が入らずに腕が振りけれてブラシングが出来ていたので、力を入れていない割にかなり速いボールがコントロールされて投げられていました。日々、自ら投げ込みをしてくれれば、どちらの投手も直ぐにエースになれるはずです。

 次のウィングスの試合は、4月2日の初声大会となりますが、この試合は、ウィングス単独チームで参加予定なのでこの試合では、色々と試してみたいと思います。みなさんの応援で子供たちのやる気を出してほしいと思いますし、投手がしっかり投げてくれれば守備も良くなってくると思いますし、打撃陣は、試合を通じてレベルアップが図られると思います。

 4月9日の川崎市春季大会に向けて最後の調整を行っていきたいと思います。よろしくお願いします。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-wings.asablo.jp/blog/2017/03/20/8411862/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。