真夏日となる中での練習2022年07月09日 15:21

 本日の練習には、所用により2名の欠席はありましたが14名が元気に参加しての練習でした。

 集合時から気温が急上昇し真夏日となる中での練習でしたが、熱中症に注意しつつ水分補給とコマメに休憩を挟みながらの練習でした。

 練習はじめには、軽く校庭を3週走りストレッチを行ってからラダー・ハードルを行ってからダッシュ等のアップを行い練習をスタートしました。

◆練習開始(体調管理の注意を行ってからの練習)
14名参加での練習

 練習の初めには、気温が上がる前にベースランニングを行いました。ファースト駆け抜けの練習を行ってからファーストの回り込みと駆け抜け後ランナーコーチの指示でセカンドへの走塁(スライディング)練習を行った後、セカンド盗塁の練習をしました。先週、2年生にスライディング練習をさせたので本日は、実際にセカンドに走りその勢いでスライディングをさせました。スライディングをする前にスピードが緩くなってしまうので、まだまだ滑るというところまでは行きませんが、怖がらずにスライディングの形が出来ているので繰り返し練習すれば直ぐに上達しそうです。子供たちも先週の練習でコツを掴み本日の練習で少し自信がついたようでした。

 ベースランニング後は、キャッチボールを行いましたが、ウィングスの選手は、集中力が低いのでキャッチボール時にエラーしたり暴投したりする選手が多いので最近は、ベース間のキャッチボールを正確にするように指導しています。ベース間の対角線を正確にワンバウンド送球し捕球する方は必ず正面で捕球する練習を徹底させていますが、送球時にボールに変な回転が付いているとバウンド後ボールが曲がったり弾まなかったりするので選手によってワンバウンド後の弾み方が違うので投げる方も捕る方も感覚を掴まないと続きません。練習を通じて自分のボールがどんな回転をしているのか理解し修正するようにさせていこうと思います。

 キャッチボール後は、ゴロ捕りを行いましたが、日頃から繰り返し行っているので少しずつ出来るようになってきました。ゴロ捕り後は、サードとセカンドに分かれてのノックを行いました。サードには、最近、強い打球に対する対応をさせていますが、唯一の4年生がボールを怖がりノックと同時にボールから逃げてしまうので中々ゴロが捕球できません。唯一の6年生は、強い打球にも逃げることなく正面で捕球出来ているので、今後は急速に上達しそうです。5年生は、9名いますが、ボールを怖がらずに捕球できるのは、数名しかいないので今後は少しずつ強めの打球を捕球出来るような練習をして行こうと思います。

ゴロ捕り練習

 内野ノックをしている間に捕手練習をさせました。5年生左腕の正捕手に次ぐ捕手を作らないと正捕手が体調不良等の場合に代わる選手がいないので本日は、5年生右腕二人に練習をさせました。日頃ファーストを行い最近はサードもしている5年生右腕がまじめに取り組んでいるのでサードでもボールを怖がらずに捕球出来ているので、このまま練習を続けていけば正捕手を脅かす選手になってくれるかもしれません。

 最後にバッティング練習を行いましたが、日頃、子ども達は素振りをしていないので、実際にボールを打つ前に全員でバットを振り込ませました。全力で一回一回形を意識して振り込ませたので、手に豆ができる選手もいました。いかに日頃バットを振っていないか直ぐに分かりますね。フリーバッティングでは、中軸バッターには、マスコットバット(少し重めの竹バット)でフリーバッティングをさせましたが、バットが重い分、下半身に力を入れて体全体でバットを振るので思った以上にバットが振れていい当たりをしていました。例年だと冬場には、マスコットバットを使って練習をしているのですが、最近は、非力な選手が多くバットが振れないので練習していませんでしたが、中軸打者は力があるので十分対応できていました。

 一方、左右の5年生ピッチャーは、やっとここにきてボールに勢いが出てきたように感じます。比較的コントロールが安定しチェンジアップのうまい左腕とコントロールに難はあるが左腕よりスピードのある右腕の二人ですが、ここにきてスピードの差はなくなりつつあります。左腕はスピードが出てきましたし、右腕は、チェンジアップが意識して投げられるようになってきました。夏の間に自分の弱点が補強できるような練習をさせていこうと思います。

◆練習終了後のミーティング(本日の反省等)
終了後のミーティング

 明日は、ホームグランドの小学校が参議院議員選挙の会場となるためグランドが使えないので多摩川河川敷のグランドで午前練習ですが、練習終了後、多摩川河川敷のBBQ場でBBQを行う予定です。梅雨も明けましたし、部員も増えた時期で河川敷練習なのでちょうど良い機会ということで運営を中心に父母たちで計画していただきました。子供たちは、BBQをモチベーションに午前中練習を頑張ってくれると思います。明日も真夏日予報ですが体調管理に気を付けながら楽しい時間を過ごせればと思います。明日もよろしくお願いします。