盆踊り初日2013年07月27日 22:04

本日と明日は、小学校で町内会の盆踊りがありグランドが使えないため多摩川の二子ソフトボール場で12時~14時まで練習を行い盆踊りに参加しました。

◆日中は多摩川で練習(炎天下での練習)
多摩川での練習



ウイングスは、盆踊りで毎年模擬店を出しており売り上げはウイングスの活動費の一部に充てていますので重要な行事の一つです。ウイングスの親御さんの協力があってこそできることですが、今年もOGのお母さん方も手伝いに来ていただき部員の少ないウイングスとしては大助かりです。また、最近はウイングスの部員も模擬店の手伝いを積極的にしてくれますので従来は、かき氷の販売だけでしたが、最近は、かき氷に加えジュースやおもちゃの販売も行っています。

◆盆踊り開始前の櫓(準備中)
櫓


◆開始前にも関わらず氷の購入者あり
模擬店

◆部員も裏方で準備中(この後は販売にも力を発揮)
模擬店2

また、この盆踊りでは、毎年OGの選手達も顔を出してくれるので、OGの成長が垣間見える時です。本日もOGのの中学・高校生が何人も来てくれました。私の監督就任時の6年生が高校3年生になっていますので、時の経つのは早いものだと感じます。

本日は、残念なことに7:30ぐらいから急に風が吹き気温も急激に下がり肌寒くなったら雨が降り出し、予定より早く本日の盆踊りは終了することになりました。予定した分の氷を総べて販売することができなかったので売り上げが心配です。明日も盆踊りがありますが、後片付けがあるので本日よりも短い時間となりますがウイングスの活動費を少しでも稼げるように全員で頑張りましょう。なお、明日も多摩川の二子ソフトボール場で12:00~15:00ぐらいまで練習行い、その後、盆踊りに参加する予定です。明日は、雨が降らないことを祈りたいです。