新学期スタート2021年09月01日 19:56

 当初は8月15日までグランド使用中止だったのですが、緊急事態宣言の延長と新型コロナウィルス感染拡大に伴い9月12日までグランドの使用が中止となってしまいました。

 例年なら夏休み中に色々と練習をすることで成長する子供たちですが、今年は、学校のグランドが使えず空いているスペースを探してできる練習をしてきましたが、キャッチボールやゴロ捕りぐらいの練習しかできていません。ピッチャーは何とかピッチング練習はできるもののバッター相手のピッチングができていないので実戦不足は否めません。

 秋季大会は、川崎市大会・神奈川県大会ともに延期となり実施できるか不透明な状況です。今年の6年生は、1月から緊急事態宣言になりその後もまん延防止措置対象になり、夏には緊急事態宣言になるという状況で昨年以上に練習・試合ができていないかもしれません。

 9月も予定通り緊急事態宣言が12日で解除されるかは不透明な状況で、しばらくは練習ができる場所を探しながらできる範囲の練習をしていくしかなさそうです。今年の新人戦は、11月中旬と12月中旬で実施を検討しているようですが、新チームの練習がまともにできていない状況です。ウィングスの新チームは、5年生が1人、4年8人、3年1人、2年1人という状況からこの時期にグランドで練習できないんは痛いです。

 感染対策は、しっかりとしつつできる範囲の練習をして準備を進めるしかないですね。選手も一人ひとりが自主練習をすることで新人戦に向けてレベルアップをしていきたいと思います。


雨天練習2021年09月05日 19:45

 この土日は、朝から雨が降り高架下での練習でした。
緊急事態宣言下での練習なので、感染防止対策を徹底しつつ子供たちのストレス解消も踏まえて高架下で基礎練習でした。

 学校のグランドが施設開放中止に伴い利用できないことから空いているスペースを探しながらできる範囲での練習です。キャッチボール・ゴロ捕り・スローイング練習等が中心となりますが、4年生以下の多いウィングスにとっては、重要な練習です。

 今年に入ってから入部した選手が6人いますが、夏休み中もグランド練習ができずスローイングのコントロールがままならない選手も多いのでトスしたボールの捕球からのスローイングやゴロ捕りからのスローイングをファースト送球を想定しての練習では、捕球する選手も4年生に交代で行わせ投げる側と捕球する側を体験させることで送球に対する重要性も意識させました。

 高架下では、狭いので素振りをみんなで行ったり穴あきボールでのネット打ちを行ったりしながらたくさんバットを振らせました。

 ピッチングでも4年生以下の4選手に練習をさせていますが、経験の長い4年生が現状では、一歩リードしていますが、まだまだコントロールが安定せず実戦不足が成長速度にも影響しているようです。11月の新人戦に向けてスピードは、別にして何とかストライクが取れる投手にしていきたいと持っています。

 緊急事態宣言は延長されそうなので、当分は学校のグランドの使用はできそうにありません。昨年以上に練習不足の状態ですが、この時期は、自主練習も含めて各自が課題をもって取り組みチーム練習不足を埋めていければと思います。


緊急事態宣言延長2021年09月11日 15:35

 9月12日までだった緊急事態宣言が延長になり9月末まで小学校の施設開放も同様に利用停止が延長となってしまいました。

 8月頭から続いていた施設開放中止が延長になったことで2か月近くグランドでの練習ができなくなってしまいました。

 施設開放中止の期間中でも公共のグランドは使用できるので色々と場所を探しながら細々と練習をしています。グランドが無いときは、高架下等で基礎練習を中心に練習していますが、チーム練習ができないので本来ならこの時期は新チームの練習も含めて行っている時期ですが、未だに新チームでの練習ができていません。

 ウィングスの新チームは、ほとんどが4年生というチームなので経験不足の上に体力も6年生と比較すると少ないのでバットを振る力も弱いですし、肩も弱くグランドで練習できなければこの弱い部分を全員の連係プレー等で補う練習もできないのでかなり痛いです。

 明日は、一般男子の方たちが練習している外野の一角を貸していただいて練習する予定です。久しぶりに降下してではなくグランドで練習できるので外野の一角とは言え大変ありがたいですね。

 新型コロナウイルスの感染拡大もやっとピークは過ぎたようですが、気を抜くことなく感染防止対策を徹底しつつ練習に励みたいと思います。


久々の練習休み2021年09月18日 17:47

 本日は、朝から台風の影響で時折強い雨が降る天候で、朝6時には川崎市に大雨注意報が出ていたことから安全第一ということで練習は休みとしました。

 新型コロナウイルス感染症の影響で学校のグランドが使えずチーム練習が出来たい無いので少しでも練習を行いたいところですが仕方ありません。

 11月開催予定の新人戦に向けてチーム練習を行い守備位置を確定し色々と練習をしたいところなので、この時期にグランドが使用できないのは厳しいのにその上に台風で基礎練習もできないのは、新チームが4年生以下中心で経験が浅い選手が多いチームとしては、痛いですね。

 新チームのバッテリーもまだできていないので、各自が自主練をしてくれるといいのですが、4年生たちには、その意識は薄いので今年のチームは難しそうです。

 これまで4年生右腕二人にピッチング練習をさせてきたのですが、コントロールの面で二人に少し差が出てきました。平日に時間があれば少しでも投げている4年生の方がコントロールが安定してきましたが、実戦で投げていないので試合でどの程度投げれれるか未知数です。

 最近、自己流ながら遊びで投げていた4年生左腕にもピッチングを教え出しました。自己流で投げていた割には、ブラッシングができているので少し教えれば投げられそうだったので指導し始めましたが、腕の旋回がスムーズではないのでコントロールを安定させるのに時間がかかるかなと思っています。

 それでも基礎から教えたところ腕の旋回がパワーラインを意識して回転できれば捕手の取れる範囲に7~8割位の割合で投げられているので思ったより早く投げられるかもしれません。

 4年生右腕二人と左腕一人が競争してお互いが刺激を受けてともに成長してくれると嬉しいですね。特に左腕は、まじめでコツコツと練習するタイプなので先行している右腕に直ぐに追いついてきそうです。

 実戦練習ができないので捕手の練習も不足しています。新人戦に向けてバッテリーが何とか成長してくれれば試合には、なると思うので少なくとも10月から学校のグランドで練習できることを願いたいですね。


高架下練習2021年09月19日 16:02

 本日は、朝から晴天でしたが小学校のグランドが緊急事態宣言中は、使用できないため高架下で練習しました。狭い場所での練習なので基礎練習ぐらいしかできませんが、休みの選手が4人いましたが、2週間ぶりに2年生から6年生までが感染予防対策を徹底して練習を行いました。

 感染予防対策をしながらの練習は、キャッチボール後、ゴロ捕りの練習をみっちり行いしっかりと基礎をお浚いしました。その後は、送球練習を6年生チームと5年生以下のチームに分かれて練習しました。コーチがトスしたボールを捕球からスローイングまでのステップをしっかり行い正確にファーストに送球する練習を時間をかけて行いました。最後は、6年生は、全員ノーミスを10回、5年生以下は、全員ノーミスを5回、誰かがミスすれば最初からやり直しで出来るまで行いました。 しっかりとゴロ捕りとスローイングの練習をしてからノックを行いましたが、こちらも6年生チームと5年以下チームに分かれて練習でした。ここまでで3時間30分程かけてじっくりと行いました。

 最後は、バッティング練習でしたが、狭い場所なのでフリーバッティングはできないのでバント練習と穴あきネットに向けてトスバッティングを行いました。

 また、投手陣は、バッティングの最中に投げ込みを行いました。6年生の2投手は、二週間ぶりの投球練習となりますが、かなり集中して投げ込んでいました。久しぶりのピッチング練習だったのですが、スピードもありコントロールも安定していたように思います。

 4年生の3投手も何とか投げられるようになってきました。特に一歩リードしている6年生キャプテンの妹は、夏休み以降急にスピードが出てきました。平日自主練習もしていると思うので、今後が楽しみになってきました。その他の2選手は、先週ピッチングフォームやボールの握り方の指導を行ってから少しずつコントロールが安定してきました。特に左腕の選手は、昨日も自主練で父と投げ込みを行ったようで先週コントロールが悪くバラバラだった投球が嘘のように安定してきました。

 新チームの練習ができていませんが、基礎練習を繰り返し行っているので一人一人は、少しずつ成長しているように思います。小学校のグランドが使えるようになったら集中してシートノック等を行い新人戦で相手チームに迷惑を掛けないようなチームしていきたいですね。


久しぶりのグランド練習2021年09月20日 20:44

 本日は、朝から晴天で心地よい風が吹く絶好のスポーツ日和でした。
小学校の施設開放停止により学校のグランドが利用できない中、練習場所探しに苦慮していますが、本日は、久しぶりにソフトボール場で練習試合をすることが出来ました。

 子供たちも久しぶりに広々としたグランドでの練習だったので楽しそうに駆け回っていました。緊急事態宣言中のため感染予防対策を徹底しつつ練習を行うことが出来ました。

 緊急事態宣言中は、グランド練習ができないため新チームでの練習が不足しているので本日は、グランドで練習ができるので4年生以下チームでの練習試合も行いました。試合結果は、大差で敗れましたが、たった一試合でしたが4年生以下の子供たちにとっては、貴重な経験となりました。

 6年生は、日頃の練習不足のうっ憤をはらすように投げて、打って、走ってと久しぶりの練習試合を楽しんでいました。


OGの活躍2021年09月22日 19:31

 ウィングスOGがエースで活躍している東京立正高校が東京都私学女子ソフトボール新人大会で準優勝しました。

 東京都は、私学の強豪がひしめく激戦地区なので決勝まで勝ち上がるのは簡単ではありませんが、OG(2年生)がエースとして活躍し準々決勝で神田女学園、準決勝で藤村女子に勝利し、決勝では目黒日本大学に1対0で惜しくも敗れ準優勝でした。


 中学の方ではOG二人(中学3年と中学2年)が所属する東京立正中学が一昨年の新人戦で優勝し3月の関東選抜大会でも優勝する活躍を見せてくれましたが、今後の東京立正高校もウィングスOGの活躍が楽しみになってきました。

 私学の新人戦ですが、これから公立・私学合わせた新人戦(全国選抜予選)が開催されるので是非優勝を目指して頑張ってほしいですね。


本日も高架下練習2021年09月25日 16:02

 本日も高架下で基礎練習でした。
ウィングスの新チームは、4年生が主体のチームなので、特に走力や肩の強さでは、5年生主体のチームにはかないません。また、投手も最近ようやくスピードが少し出てきたものの体力的に5年生とではかなりの差があり力で抑えるのは、難しいのが現状です。

 そんなチームですが、ゴロ捕りやフライの捕球など基本がしっかりとできれば勝てないまでも5年生中心チームに何とか食らいついていけると思っていますが、現状では、まだまだという状態です。

 新チームの守備は、内野ではショートとファーストはレギュラーチームでも出場していたので何とかなりそうですが、セカンド・サードはもっと練習をしないとアウトが取れません。また、捕手については、実戦練習ができていないので例年の新チームの捕手と比べてもかなり遅れている状態です。

 投手については、4年生エース候補の右腕は、少しスピードが出てきたのでコントロールが安定してくれば何とか試合になりそうになってきました。先週、教えたチェンジアップもまだまだですが、時折、きれいに抜けて絶妙なスピードで捕手のミットに収まることがあるので、練習あるのみですね。

 ウィングスの喫緊の課題は、バッティングの強化です。6年生もバッティングが良くないのですが、4年生以下は、更に良くありません。7月まで学校のグランドが使える時には、かなりの時間をバッティングに当てていたので、マシンのボールには、それなりに対応できていたのですが、実際の投手が投げる球になるとタイミングが取れなくなってしまいます。ボールを怖がる選手も多く逃げ腰になってしまっていることもありますが、スイングが練習の時と試合の時で全く違ってしまっています。やはり実際の試合で経験を積めないのが一番の原因ですね。

 緊急事態宣言が9月末で解除になりグランドが使えるようになることを願いたいですね。6年生は、最後の県秋季大会を10月に予定されていますが、練習不足ですし、新チームの新人戦は、11月に予定されているので急ピッチでチームを作らなければなりません。

 小学校のグランドが使用できるまでは、高架下での基礎練習をしっかりと実施しつつ準備を進めていきたいと思います。