練習試合&春季県大会組合せ決定 ― 2024年01月27日 19:43
本日は、東京都大田区の選抜チームの大田ガールズさんからお誘いただき練習試合をさせていただきました。
昨日までの寒さが和らぎ朝から晴天でし絶好の練習試合日和となりました。
ウィングスにとっては今年初の練習試合となりましたが、セカンドの3年生が発熱により休みのため10名で伺わせていただきました。
久しぶりの試合ということもありますが、エースの調子は今ひとつでスピードもコントロールも良くありませんでした。スピードは遅くても80Kは超えているのでストライクが入れば何とか試合を作れるのですが本日は運に救われ大量失点にはなりませんでしたがストライクが入っていればもっと楽に試合を作れるので冬の間に自信をもって投げられるように練習をしていきたいと思います。
第一試合は、相手打線がボール球に手を出したりワイルとピッチ時に暴走気味の本塁突入で3つアウトを取れたこともあり2失点で終わりましたが、まだまだ不安定なピッチングでした。攻撃の方でも1番キャプテンの2打席連続のHR等があり毎回得点を上げましたが遅いボールにタイミングが合わせられずに三振したり内野ゴロになっている選手が多いのでバッティングでも課題が見えた練習試合でした。
◆第一試合
大田ガールズ 0 0 0 0 2 |2
花の台ウィングス 2 2 3 1 X |8x
二試合以降は春季県大会の抽選会があり早退しましたが二試合目は4年生投手が投げて大差で勝利出来ていますが、相手投手も低学年のためストライクが入らなかったので当然で様です。
◆第二試合
大田ガールズ 2 0 |2
花の台ウィングス 2 11 |13
三試合目はエースが登板していますが、ストライクが入らず3回で四死球7つアウトは全て三振では勝てるはずがありませんね。
◆第二試合
花の台ウィングス 0 0 4 |4
大田ガールズ 1 4 1 |6
本日は新年初の貴重な練習試合をさせていただきました。大田ガールズさんありがとうございました。
また、本日は、私は午前中で上がらせていただき厚木市で開催された春季県大会の抽選会に出席してきました。
本日の連取試合でウィングスは課題山積ですが、春季県大会(関東選抜予選)の組合せも決まりましたので大会までの一月間で少しでも修正できればと思います。一月あるものの練習する時間はあまり多くないので練習では中身の濃い練習をしつつ各自が自主練でフォローしてくれればと思います。
本日の抽選会で春季県大会(関東選抜予選)の組合せが決定しました。
昨年の新人戦のベスト4は予選リーグで対戦しないシードとなりました。
◆春季県大会(関東選抜予選)予選リーグ組合せ
春季全国大会を3月末に控えての県大会なので予選リーグで敗退するようなことが無いようにしっかりと練習をし準備していこうと思います。みなさんのご協力をよろしくお願いします。
最近のコメント