リズムトレーニング2023年11月03日 18:41

 本日は、11月とは思えない陽気となり日向にいるだけで汗が出てくような夏日となりましたが、みんな元気に練習をすることができました。

 本日の練習はじめには、選手の母の知人のリズムトレーニングトレーナーの方のご厚意で無料でリズムトレーニングの指導を行っていただきました。
◆リズムトレーニング
リズムトレーニング1

◆指導者も一緒にトレーニング
リズムトレーニング2

◆徐々にハードになるトレーニング
リズムトレーニング3

◆選手と一緒に頑張る指導者
リズムトレーニング4

 日頃の練習とは違いリズムに合わせて全身での運動となるので楽しみながら良いアップとなりました。トレーニングには指導者も一緒に参加し良い汗をかくことができました。

 本日の練習では、キャッチボール・ボール回しと正確かつ素早く投げる意識を持たせての練習を行いました。

◆ここ一月で成長してきた3年生
ボール回し1

◆声を出しチームを引張る4年生捕手
ボール回し2

◆チームをリードする新キャプテン
ボール回し3

 ボール回し終了後は、通常練習通りゴロ捕球⇒ノックと行ってから新チームの選手たちは試合経験が少ない選手が多いのでランナーに出た時の動きやベンチからのサインの確認等行う中で次の塁を狙う意識や得点の取り方の練習を行いました。

 まだまだサインが分からず動けない子やボールを持っている選手に向かって走って行ってしまう子など覚えなければならないことが多いのですが、3・4年生は一つひとつ覚えて練習の都度成長していければと思います。

 練習の最後には、父コーチにウィンドミルで投げていただき全員でシートバッティングを行いました。流石に新キャプテンはスピードボールにも対応出来ていて鋭い当たりや校舎の上段にぶつけるあたりを連発していましたが、3年生は、緩く投げてもらったボールに合わせるのがやっとなので何とか正確にバントが出来るようになってくれればと思います。

 明日・明後日と本日同様に気温は高くなりそうですが、午前練習なので少しでも涼しいうちにしっかりと本日の復習を兼ねて練習が出来ればと思います。