新入部員(1年生) ― 2021年10月07日 20:24
ウィングス19人目の新入部員がありました。
小学6年生と4年生の姉妹の一番下の妹(1年生)が正式に入部してくれることになりました。これまでも姉と一緒に練習や試合に来ていたので入部してくれると思っていましたが、10月から入部してくれることになり今月から練習に参加しています。
ここ数年は、毎年部員がギリギリの状態でしたが、新型コロナウイルスの影響で練習もままならない状況の中にあって昨年・今年の二年間で10人の部員が新たに入部してくれました。
部員構成は、6年生7名、5年生1名、4年生8名、3年生1名、2年生1名、1年生1名となります。また、この他に4年生男子1名(4年生部員の双子の弟)も一緒に練習に参加しているので、総勢20人で練習をすることになりました。
10月の県秋季大会が終了したら新人戦に向けてチーム作りをスピードアップしなければなりませんが、新チームは4年生中心のチームとなるので、かなり弱いチームからのスタートになります。5年生の多いチームとまともに対戦しても勝てないと思いますが、何とかピッチャーを作って大差にならないようにして期待と思います。
最近は、父母コーチも増え日頃の練習は、父母コーチのご意見も聞きながらお手伝いいただける父母のみなさんにも出来るだけ選手の指導やお手伝いをしていただくように練習を組み立てています。ソフトボール経験のある父母は数少ないので技術的指導は私が中心に行いますが、小学生の時期に父母のみなさんが選手(子供)と接するのは、非常に良い機会になると思います。
ウィングスは、技術の向上を図り試合に勝つことを目標に練習をしますが、勝つこと以上にソフトボール通じてチームワークや指導者とのコミュニケーション等を通じて成長するとともに父母も子供たちと同じ目標をもって取り組むことでお互いに成長できるように活動しています。
今年度は、19名になりましたが、6年生が卒業すると12人に部員が減ってしまいます。緊急事態宣言が解除となったこの時期にみなさんのご協力をいただきながら、体験会等を行い更なる部員拡大を図っていきたいと思っています。
最近のコメント