体験練習会開催 ― 2012年09月17日 19:10
本日は、体験練習会を開催しました。
ウイングスは、現在、部員9名で6年生が卒業すると新チームはメンバーが足りません。毎年、この時期は新しいい部員が入部して来る時期です。来年度も各種の大会に出場できるようにウイングス関係者の総力をあげて部員を大募集中です。
体験練習会の前に選手達はゴロ取りの練習を行い、15・16日の川崎市秋季大会の反省を基に練習を行いました。
◆ゴロ取り(逆シングルも少しずつ上達してきました)
ウイングスは、現在、部員9名で6年生が卒業すると新チームはメンバーが足りません。毎年、この時期は新しいい部員が入部して来る時期です。来年度も各種の大会に出場できるようにウイングス関係者の総力をあげて部員を大募集中です。
体験練習会の前に選手達はゴロ取りの練習を行い、15・16日の川崎市秋季大会の反省を基に練習を行いました。
◆ゴロ取り(逆シングルも少しずつ上達してきました)

本日の練習会には、5年生2名、3年生1名、1年生3名の友達が参加してくれました。参加してくれた皆さんは、キャッチボールやバッティングを楽しく体験してくれました。5年生の二人は、少し練習をすれば、直ぐに試合に出れると思います。また、3年生は足が速く、センスが良い子で、ウイングス5年生の妹ですからきっと入部してくれると思います。また、1年生が入ってくれば、上級生の意識も変わってきますのでチームとしても成長できると思います。
◆体験練習でのキャッチボール

本日の体験練習会にはウイングスOGの大学1年生3名が参加したくれました。
体験参加者にやさしく指導してくれましたので、大変助かりました。
◆体験参加者にはウイングスOGがやさしく指導
体験参加者にやさしく指導してくれましたので、大変助かりました。
◆体験参加者にはウイングスOGがやさしく指導

体験参加者は、みんなウイングスの仲間になってくれることを願っています。
今回の体験練習参加者が入部してくれれば、新たに入部してくれる子供も出てくると思います。例年、夏休み明けから10月ぐらいに部員が増える時期です。過去には1年生から入部し6年間ウイングスで過ごす子供もいましたが、最近は、4年生以降にならないと入部してこないので、これからという時期に卒業になってしまいます。今回の練習参加の1年生には、是非、入部しもらって基礎からしっかりと指導していきたいですね。
練習の最後にウイングスOGにバッティング投手をしてもらいシートバッティングを行いました。久しぶりの投球で2号ボールを投げてもらったので、ボールが軽すぎてボールが上に浮いてしまいがちでしたが、小学生のプレートより後ろから軽く投げてもらいましたが、さすがにボールは伸びていましたので簡単には打てませんでしたが、何とか早さにはついていけているようでした。
◆バッティング投手をお願いしたウイングスOG

ウイングスOGのには、今後も時間があれば練習に顔を出して練習相手になってもらうようにお願いしました。時間があれば練習に来てバッティング投手をしてくれるそうです。また、ソフトボール現役の高校2年生も顔を見せてくれて、高校のソフトボールを引退したら練習にきますと挨拶してくれました。過去には、ウイングスから卒業したOGが沢山います。部員を増やし、以前のようにチーム内に競争があるようなウイングスになってくれればと思っています。
最近のコメント