運動会&練習2025年05月24日 16:44

 本日は選手達が通う小学校の8校中5校が運動会のため練習に参加できる選手は3名のみと少なかったのですが、3名とも練習に参加するとこことだったので軽めの練習を行いました。

 本日は朝から曇り空で気温も低く運動してもそれほど暑さを気にしなくて良かったのでアップ終了後はキャッチボールを大人相手にしっかりと行ってから守備練習を行いました。

 守備練習はサードで緩いゴロのノックから始まり高いバウンド・強い打球の捕球を行ってから全員ショートに移動し左右のゴロに対して動きならら捕球し送球までなるべく動きを止めずに流れで送球できるように練習を行いました。

 ショートでのノックでは高いバウンドにチャージを掛けてショートバウンド捕球や強い打球への対応も練習することができました。選手の弟二人を加えて5人でのノックでしたが連続して行ったので選手達にはハードだったと思います。

 内野でのノック終了後は全員センターに移動しゴロ捕球からのバックホームの練習ですが、左右に大きく走らせてのバックホームを行ってから飛球も同様に正面⇒左・右と行って守備練習を終了しました。

 本日運動会の無かった3選手は6年生エースと5年生二人ですが二人ともピッチャーの練習もしているので守備練習後は3人でピッチング練習を行いました。
ピッチング練習はまずスリングショットで強いボールをコントロール良く投げれるように近い距離でのスリングショットで投げ込んでから投手の距離でのスリングショットでブラッシングの感覚を確認してからセットからのピッチング練習を行いました。

 ピッチング練習をしている最中に運動会が終了した2名の5年生が練習に参加してくれました。3人がピッチング練習をしている内にアップとキャッチボールをしてもらってから全員でバッティング練習を行いました。

 バッティング練習は先週から練習している遅いボールにタイミングを合わせる練習を行いました。選手達は徐々に遅いボールを自分のバッティングポイントまで引き付けてボールを捉えられるようになってきました。

 本日の練習は12時~15時までの3時間でしたが運動会で練習に参加できる選手が少なかったこともありそれなりの練習を行うことができました。本日は一日曇り空で若干肌寒い一日でしたが運動会も無事実施できたようですし練習もできたいので助かりました。

 本日運動会が開催されたので明日はホームグランドの小学校が使用できるようになりました。本日は夜から雨が降り明日の午前中まで雨が残りそうですが、ウィングスの練習時間は13時からなので午前中に雨が止んでくれれば水捌けの良いグランドですし明日は今日より気温が高くなりそうなので午後からの練習は何とかできそうです。

 県大会の二日目は31日開催予定ですが運動会で参加できないチームがあり決勝リーグのみ行い4位決定リーグは行わず抽選で順位を決定するとのことです。ウィングスは予選リーグで敗れてしまい4位決定リーグに参加予定でしたが抽選で順位(上部大会出場の順位)を決めることになってしまいました。

 一昨年も雨で二日目の予定が消化できず抽選で順位を決めましたが、今年も4位決定リーグは同様の形になってしまいました。4位になれば最低でも東日本大会の出場権が獲得できますし、全国・関東への出場枠が増えれば5位でも上部大会に出場できる可能性があるだけに試合をして順位を決定したかったのですが連盟の決定なので仕方ありません。

 選手達には今後の大会を想定して練習をしていこうと思います。6年生は9月の秋季県大会が最終大会になりますがそれまでに各種の大会があると思うのでここで気持ちを切らさずにしっかりと練習をして出場する各種の大会で良い結果を出していきたいと思っています。