春季県大会初戦敗退2016年03月21日 17:24

 本日開催の春季県大会は初戦で大和ホワイトガールズと対戦しましたが、大差で初戦敗退となってしまいました。

 花の台W・馬絹BFの合同チームとして参加した大会ですが、ベストメンバーではなく、日頃、試合をしたことがない人工芝での試合ということもあり守備の乱れから投手も調子を見出し大差での敗戦となりました。

◆一回戦
 大和ホワイトガールズ 6 2 0 1  | 9
 花の台W・馬絹BF  0 0 0 0  | 0

 春季県大会は初戦敗退となりましたが、初戦敗退同士の交流戦があり2試合を行いました。対戦相手は、川崎市内の2チームとの対戦でしたがエースの調子は初戦とは違いリラックスしての試合のため2試合とも無安打、無得点に抑え、打線も安打を重ね3回コールド勝ちでした。

◆交流戦①
 有馬ドリームズ   0 0 0  | 0
 花の台W・馬絹BF 5 4 1  | 10

◆交流戦②
 宮崎サニーズ    0 0 0 | 0
 花の台W・馬絹BF 4 10 X | 14

 本日は、ベストメンバーではないにしても大和WGさんとの実力の差を実感した試合となりました。ウィングスのエースは、昨年、11月以降急成長して何とか試合で投げれるレベルになりましたが、大和WGさんはその上を行く打線とエースもレベルアップして足元にも及びませんでした。次の県大会は6月の全国大会予選です。それまでにもう少しレベルアップしないと県内での上位進出は難しそうです。投手については、もう一度一からやり直して大和打線に負けないエースにしていきたいと思います。

川崎市春季大会組合せ決定2016年03月21日 20:01

 昨日の強化練習試合後に川崎市春季大会の組合せ抽選会があり組合せが蹴ってしました。組合せは以下の通りです。
◆川崎市春季大会組合せ

川崎市春季大会組合せ

 今年の春季大会は、高田Rと野川Pは合同チームとして参加しますので6チームによる対戦です。人数が足らないチームもありますが、川崎市少女ソフトボール連盟では、多少足らない選手は試合のないチームから選手を補強して試合をします。試合の勝ち負けにこだわることなく子ども達に試合の気合を与え、選手が少なくなったチームも存続できるよう7チームが連携して連盟を運営しています。各チームが選手拡大を図り活気ある連盟になるようにみなさんの協力をよろしくお願いします。