お別れ大会2012年11月18日 20:04

本日は、6年生を送るお別れ大会が富士見台小学校で行われました。
ウイングスの6年生は3人と少ないのですが、川崎市内のチーム合計で31人の6年生を送ることとなりました。

お別れ大会は、朝、集合時に抽選を行いウイングスは野川ポピーズと第1試合で対戦いたしました。初回のウイングスの攻撃で2点を先行し、その裏の守りでは1アウト満塁のピンチを先発の5年生エースが無失点で抑え、その後は危なげないピッチングを見せてくれました。

◆銀杏が紅葉した中でのお別れ大会
敗者戦



2試合目は、1試合目で勝利した同士の対戦として有馬ドリームズと対戦いたしました。有馬ドリームズの先発は、4年生が先発し、守備は6年生がいつもの守備位置とは違う場所に入っての試合となりました。初回のウイングスの守りでは、満塁のピンチも5年生エースが連続三振で1失点で乗り切り、2回移行ランナーを出すも要所を三振で切り抜け無失点に抑えることができました。一方、攻撃の方は、有馬の先発投手の遅い球にタイミングが合わずに初回に1点を取っただけで最終回には6年生エースが登板してきましたが、こちらは速すぎてタイミングが合わず逆転することができず引き分けで終了でした。

◆晴天の中での有馬Dとの対戦
有馬戦


本日のお別れ大会は、6年生を送る大会なのですが、ウイングスの5年生達は、全国大会予選に向けてキラリと光る部分を見せてくれました。投手は、2試合を投げて1失点、守っては、サードの好守備等、要所を締める試合展開で見ているベンチの方が思わず驚いてしまうような動きは、更なる飛躍が予感する内容でした。


◆お別れ大会閉会式
閉会式


本日は、1日中とても良い天気で風は冷たかったのですが、日向はぽかぽかするような陽気の中でお別れ大会を開催できたのは何よりでした。また、この1年間お父さんお母さん方には大変お世話になりありがとうございました。6年生はもう少し行事がありますので最後までご協力よろしくお願いします。