雨天の中の練習試合 ― 2012年11月17日 14:48
本日は、天気予報では朝から雨の予報でしたが、朝、目覚めて外を見ると薄日が差し、まだ、雨は降っていませんでした。ホームグランドの宮前平小学校は町内会の防災訓練のため使用できませんでしたので、有馬ドリームズさんにお願いして、西有馬小学校に伺いました。
西有馬小学校で練習を開始した頃は、空は明るかったのですが、練習試合を開始した10時頃には雨が降り出しました。4回裏のウイングスの攻撃中に雨が激しくなったので、ここで終了しましたが貴重な練習試合を行うことができました。
◆練習試合の途中で雨が激しくなり練習中止
西有馬小学校で練習を開始した頃は、空は明るかったのですが、練習試合を開始した10時頃には雨が降り出しました。4回裏のウイングスの攻撃中に雨が激しくなったので、ここで終了しましたが貴重な練習試合を行うことができました。
◆練習試合の途中で雨が激しくなり練習中止

ウイングスは学校行事で欠席した選手がいてメンバーが8人しかいなかったので有馬さんから1人借りて試合を行いました。また、新チームでの対戦となりましたが、ウイングスは新チームは7人しかいないので6年生を外野に入れて試合を行いました。
ウイングスの先発投手は、久しぶりに二番手投手を登板させました。日頃の練習不足もあり、投球フォーム・リリースポイントがバラバラで、スピードもコントロールもなく初回2アウトまで取りましたが、その後、四球を連続し3失点したところで、エースを登板させ何とかチェンジになることができました。その後もエースはスピードがあり、細かいコントロールは今一つでしたが、そこそこのコントロールで投げきってくれました。
守備の方では、ショートのエラーや満塁でサード前へバントをサードがホームに投げたが、捕手がベースを踏まずに失点するなど一部まずい守備はありましたが、三遊間への鋭い当たりをサードが好捕しファーストでアウトにするなど輝守備もありました。
一方、攻撃では、いいところがなくクリーンヒットはありませんでしたが、相手投手のコントロールが悪かったことや内野陣のまずい守備などで得点を重ねることができました。
最近のコメント