ウィングスの課題2021年02月14日 18:59

 本日は、午後練習でしたが集合時間は、グランド使用時間の30分前です。グランド使用前にランニングとアップを行いグランド使用時間から直ぐに練習に入れるようにしているのですが30分前に集合していながらだらだらしていてグランド使用時間になってからランニングやアップをしているような状態でした。

 新チームは、例年になく5年生(4月から6年)が7名もいます。昨年途中に入部した2名もいますが最上級生として下級生をリードしてほしいのに全く意識が足りません。昨日の練習終了後に父母コーチから練習前の準備やアップに時間がかかりすぎるのでもっと機敏に動いて練習時間をたくさん取れるようにしようと話が合ったばかりなのに何も変わりません。

 楽しいのは良いのですが、オンオフをしっかりとしていかないと怪我をすることもあるので練習前に再度注意をして練習をスタートしました。

 練習は、これまで経験の浅い選手が多いので基礎練習が中心でキャッチボールもベース間が届くようにあまり離れてのキャッチボールをしていませんでしたが、最近は少し離れた距離でのキャッチボールも始めました。本日は、何とかキャッチボールができるようになってきたのでダイヤモンドでのボール回しもさせてみました。3年生でボールを怖がる選手は、強い送球が来ると腰が引けてしまうのでエラーが多くなっていましたが、かなりできるようになってきました。

 フライの捕球についてもボールを怖がる3年生は、落下点に入れず手を伸ばして捕球しようとするので、あと一歩のところまで行くのですがエラーが多くなってしまっていますが、1月前と比べるとこの1月でかなり捕球できるようになってきました。

 もう一つの大きな課題は、攻撃力ですが、5年生と3年生の力の差が激しいので3年生は、少し速いボールは全く打てなかったのですが、本日の練習では、70K位のマシンのボールを3年生の半分ぐらいは、バットに当てられるようになってきました。まだ、クリーンヒットを打てるのは、僅かですがそれでも短期間で急成長してきた選手もいます。5年生も打力が弱いので3年生に追い越されないようにしっかりと練習をしてほしいですね。

 ピッチャーについては、一時停滞してたピッチングが気温とともに上昇してきました。右腕は、平均で80Kを超えるようになってきましたし、左腕も70K前半の急速になってきました。また、球速よりもコントロールが一番重ですが、二人ともまずまずのコントロールとなって来ています。右腕は、自分なりに工夫した投球フォームを試したりしながらしっくりくるフォームを探していますが、球速が出てきたので少しそれると捕手が捕球できないぐらいのスピードになってきましたね。

 ウィングスは、5年生が7人いますが、5年生が卒業すると今の3年生6人しかいなくなってしまうので、早く4年生以下の部員を集めなければなりませんが、並行して5年生が抜けても試合ができるようにピッチャーは作っていかなければなりません。1年生からウィングスに入部している3年生二人に少しずつピッチング練習をさせ始めました。夏までには、何とかピッチャーらしくできたらと思っていますがとにかく投げ込んでくれればそれなりの投手にはなりそうです。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-wings.asablo.jp/blog/2021/02/14/9347195/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。