新チーム練習スタート2019年09月29日 18:37

 本日の練習から5年生以下のチームを意識しての練習をスタートしました。ウィングスの5年生以下は、今月入部の2名を含めてやっと9名が揃い来年度も単独チームで試合をすることができるようになったばかりですが、突貫工事でできる限りの練習でどこまで試合ができるチームにできるか分かりませんが、何とか子どもたちのモチベーションを維持しつつ試合ができる状態を目標に12月の新人戦に向けて練習をスタートしました。

 本日の練習には、5年生以下9名は全員参加し6年生は、5名の参加で14名+2年生男子1名での練習でした。とりあえず難しいことを教えても無理なので基本的なゴロ捕りの練習を中心に指導し、守備練習の最後に守備位置につけシートノックを行いました。ノックは、間髪入れずに矢継ぎ早にノックするとともに声をかけながらノックをしていくと知らず知らずに子供たちの集中力が上がっていき動きも良くなってきます。強い打球は、ボールが怖くて逃げてしまう子供ばかりですが、ノックも徐々に強くしていくとボールを追いかけるようになってきました。

 外野には、入部したばかりの4年と2年の姉妹と1年から入部しているものの練習に参加していても直ぐに飽きてしまう2年生を入れてノックをしましたが、いつもなら飽きてやる気がなくなってしまう2年生も少し強い打球を一生懸命捕球しに行っていました。すぐには、うまくならないので色々と練習メニューを工夫しながら練習をしていきたいと思います。

 バッティング練習では、全員で素振りをさせ比較的と素振りがきれいな選手を見本にしてまねるように指導しながら素振りをさせました。その後は、父母に手伝っていただき5か所に分けて父母の投げるボールを交代で繰り返しバントの練習をさせてからフリーバッティングを行いました。フリーバッティングも3か所に分け20球を1セットにして4セット回してのフリーバッティングでしたが、子ども達はしっかりバットを振っていました。6年生は、3号ボールでネット打ちとフリーバッティングを行いました。

 ピッチング練習では、4年生2名は、バッティング練習の合間に指導者を相手に投げ込みを行いましたが、4年生右腕は、練習をする度に球速が上がってきているように感じます。投球を受けていた指導者も手が痛くなってきたようです。4年生左腕は、スピードを出そうと自分なりに色々とフォームを変えているようですが、しっくりしたフォーム固めがまだできていないので、練習終了後、あまり考えるよりパワーラインと体の芯を意識して投げるように指導しました。6年生エースには、3号ボールで投球をさせました。これまでも時折3号ボールでの投球をさせてきたので、まったく違和感なく投球できていましたし、ライズボールは、2号ボールより3号ボールの方が上がってきているので問題なく投球できていました。終了間際に2号ボールも投げさせましたが、バッテリー間の距離が近くなるのでコントロールが乱れるかと思いましたが、ほとんど影響なく投げられましたので、今後も2号ボールと3号ボールを並行して練習わせていこうと思います。

 今度の日曜日は、神奈川選抜チームの練習会なので私と6年生5名が参加するので、5年生以下の練習は、残った指導者及び父母にお願いしたいと思います。ご協力よろしくお願いします。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://h-wings.asablo.jp/blog/2019/09/29/9159326/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。