9月最初の練習2019年09月01日 18:28

 本日は、9月1日ということで9月最初の練習でした。昨日、秋季県大会の組み合わせが決まり、初戦は、強豪の横須賀女子さんとの対戦です。今年の横須賀女子さんは、春季・夏季大会とも決勝まで進出できていません。例年なら県大会の決勝戦の常連ですが、今年は、6年生が少なく苦戦しているようですが、秋季大会ともなれば力をつけているので簡単に勝てるようなチームではありません。

 6年生は、最後の大会になる秋季県大会に向けてモチベーションを上げていきたいと思いますし、6年生は、最後の大会に力が入ってきています。

 本日の練習には、全員が参加しての練習でしたが、この時期の練習は6年生を中心としたレギュラー中心の練習と新チームを意識した練習を並行していかなえればなりません。ウィングスは、5年生以下では7名しかいませんし指導しても言い訳ばかりしてやろうとしない4年生がいたりして新チームは、かなり厳しい状況です。

 部員を早急に集めて9名以上の部員で新チームをスタートしたいと思います。また、新チームの選手たちのやる気が出てこないとチームとしては、試合になりそうにありません。今年入部した4年生や2年生は、ノックをしていてもやる気が出てきているので何とかしたいと思っていますが、かなり厳しい状況です。
◆全員参加の練習
練習

 一方で、まだ、6年生を中心とした試合は、もう少し残っているので6年生のレギュラー陣の練習もしっかりしていかないといけません。来週の日曜日は、川崎市夏季大会(7月予定の大会が雨天で順延となっていました)があり15日は、宮前区子ども会連合会の大会があり9月末には、秋季県大会、10月以降には、川崎市秋季大会と試合は、まだ残っているので早々に新チームに切り替えることもできません。

 取り敢えず今度の日曜日の川崎市夏季大会に勝利したいと思います。みなさんの応援方よろしくお願いします。


川崎市夏季大会前日練習2019年09月07日 16:40

 明日は、雨で延期になっていた川崎市夏季大会(7月開催予定)が開催される予定ですが、台風の影響で開催されるのか危ぶまれる中ですが全員参加での練習でした。

 準備運動後、5年生以上と4年生以下を分けてゴロ捕り、ノックでの守備練習を行いました。4年生以下は、まだまだゴロを捕球することすらままならない状況なので基礎練習を繰り返し行い体が自然に動くように練習を行いました。5年生以上は、明日の試合を想定しての練習も交えての練習でした。

 ゴロ捕り、ノックの後は、守備についてのシートノックでしたが、全員を守備に付けて行いましたが、6年生と5年生以下のレベル差が広がるばかりで来年のチームは、どうなるか思いやられそうです。

 最後は、バッティング練習でしたが、6年生は、この時期にあるとパワーもついてきて大きな打球を飛ばせるようになってきましたね。一方、5年生以下は、もっと努力しないといけませんね。

 バッティング練習と並行してピッチャーはピッチングを行いましたが、6年生エースの調子があまり良くありません。コントロールは、安定していますがスピードが上がらないですね。新チームを想定したピッチャーは、4年生の左右の二人に取り組ませていますが、こちらの方も自主練をもっとやらないと試合で投げれるようになるには、かなりの時間がかかりそうです。

 最後にシートバッティングを行いましたが、6年生エースと投球を6年生は打てるようになってきました。80K超えのスピードボールについていけるようになってきましたし、中軸バッターは外野まで持っていけるようになってきました。4年生以下のバッターには、4年生投手が投げましたがコントロールが安定せず、ストライクを取りに行ってしまうためスピードがなく打たれてしまいました。投球練習では、そこそこのスピードボールが投げられるようになってきたのですが、バッターを相手にするとストライクが入らず苦戦していましたが毎日、投球練習をすればすぐにコントロールはついてくると思います。

 明日は、天候が心配ですが、延期になっていた夏季大会なので何とか明日消化できることを願っています。みなさんの応援をよろしくお願いします。


川崎市夏季大会順延2019年09月08日 14:30

 本日は、7月に雨天のため順延となっていた川崎市夏季大会が開催されましたが、本日もまた三試合目に激しい雨が降り出し残り試合を別途行うことになりました。

 9月なので、本来、この時期に夏季大会の開催はないのですが、グランド確保及び上部大会の日程等もあり本日開催となりました。昨日の天気予報では、台風15号の影響で午後から雨でしたが、朝の天気予報では、午後一時雨が降るものの夕方まで持ちそうな天気予報だったので日程消化できればとの思いで試合をスタートしました。
◆青空の中での開会式
夏季大会

 雨がいつ降り出してもおかしくないので、極力、時間を短縮して行うことで始まりましたが、運営側の思いは、分かりますがグランドの使用時間の関係から8:30集合で早く来るなとの連絡だったのに一部のチームは練習していましたが、ウィングスは連絡通りに到着し、アップ時間もなく、いきなり開会式で即試合となりましたが、ウォームアップの時間も取らずに強行しようとする審判団には、流石に注文を付けアップ時間を取らせていただきました。途中雨天で全日程を消化するのは難しいことから監督会議で、できるところまで行い消化できなかった試合は、別途実施するとのことで申し合わせを行ったので、アップをする時間をとっても問題はなかったはずなのに訳が分からず急がす審判団は、理解不能でした。

 この大会は、4チームによる総当たりですが、ウィングスは、初戦から有馬ドリームズさんとの対戦ということで事実上の決勝戦です。今年のウィングスは、市内大会は、春季大会・小泉杯と連続優勝していますが、有馬Dさんは、夏季県大会でベスト4に入り関東大会に出場しているチームです。ウィングスは、5位で東日本出場しているチームなので県では順位が逆転しているので、この試合は、しっかりと勝利して市内大会の連続優勝を伸ばしていきたいところです。

 有馬Dさんの左腕エースは、今年に入ってから急速に成長し対戦するたびにウィングスの得点が少なくなってきています。本日も立ち上がりを攻めて試合展開を有利に展開したいところでしたが、有馬Dさんのエースは、ウィングスと対戦するときは、安定したピッチングをするので接戦となってしまいましたが、2回裏の攻撃で、連打と相手のエラー等で2点を奪い逃げ切りで勝利することができました。ウィングスのエースは、安定したピッチングで5回を投げて60球、1安打12三振で完封勝利でした。
◆一試合目
 有馬ドリームズ  0 0 0 0 0 |0
 花の台ウィングス 0 2 0 0 X |2

 ウィングスの二試合目は、川崎スターガールズさんとの対戦でしたが、1回の表の守りを0点でスタートしその裏一挙5点を取るも2回の表の守りの途中で急激に天候が悪化し激しい雨が降り出し試合は、延期となってしまいました。順調な滑り出しだっただけに残念な試合となってしまいました。

 本日の試合の続きは、別途、対戦チーム同士でグランド調整を行い試合を行うことになりました。詳細は、14日の連盟打ち合わせで決定することになりました。


秋の気配の三連休初日2019年09月14日 15:10

 夏休みも終わりましたが、9月に入っても夏日が続いていましたが、本日は、朝から曇り空で吹く風は肌寒く感じられる容器でした。夏休み後最初の三連休ですが、日・月と試合が予定されれているので、6年生にとっては、残り少なくなってきた試合なので最後まで良い成績で終われるようにしっかりと練習に取り組んでもらいました。

 ゴロ捕り、シートノックは、内外や別れ内野陣は、守備のフォーメーションを意識して練習を行い、外野+低学年は、ゴロ捕り、外野での打球処理の練習を行いました。

 ウィングスは、毎年、攻撃陣が弱く得点力が低く、今年も同様のチームなのでバッティング練習を行っても急激にレベルアップは難しいので、投手が良いチームなので守備練習に時間を多く咲いての練習となりました。バッテリーは、例年になく纏まっているのでバックがしっかりと守れれば失点は、少なくて済むと思います。明日は、宮前区の子ども会連合会大会、明後日は、東京立正杯があるので何とか良い成績で終わりたいと思います。
◆シートノック
シートノック

 今年のチームは、レギュラー陣に左利きが2名いるので、変則ではありますが、ショートに左利きをいれている関係上、内野守備のフォーメーションをどうするか、色々とケースを想定しての練習をしていますが、実戦でうまく機能すすか分かりません。

 明日の区子連大会は、当日、抽選を行い試合順を決定するのですが、先週、夏季大会の一試合目を行った有馬Dと初戦からあたる可能性もあるので朝から気を抜かずに準備をしたいと思います。また、明後日は、昨年大和さんと合同で出場し、優勝した東京立正杯で、天気が心配ですが、何とか試合ができることを祈りたいですね。組合せは、初戦が三鷹ゼファーさんで勝利した場合、馬三ソフトさんと川崎スターガールズさんの勝者との対戦となります。馬三ソフトさんは、東日本大会で準優勝した強豪チームなので、試合をしてみたいですね。

 二日間、天候が心配ですが、みなさんの応援方よろしくお願いします。


宮前区子ども会連合会大会 惨敗2019年09月15日 16:52

 本日は、宮前区子ども会連合会大会が開催されました。この大会は、子ども会主催の大会なので、宮前区内の子ども会のチームが参加しますが、近年の部員不足の影響で参加チームは、3チームで、野川子ども会は部員が5名(参加者は4名)ということから野川子ども会のチームには、空いているチームの選手が参加して試合を行いました。

 開会式前の抽選で、花の台子ども会は、第一試合で有馬子ども会との対戦となりました。先週、夏季大会で対戦したばかりで二週続けての試合となりました。

 ウィングスの選手たちは、東日本大会以降、気合が入らずモチベーションも低いので朝一の試合でどの程度のパフォーマンスを発揮できるか不安はありましたが、先週も何とか勝利してくれたので動いてくれると思っていました。

 結果は、シートノックの時から気が抜けたような動きでエラーばかりで試合の入りでセカンドのエラー2つでいきなり失点からスタートでした。最近の試合では、初回の失点は、ほとんどなくエースが安定したピッチングで内野が何とか守り抜く展開が多いのですが、本日は、エースもコントロールが甘く低学年にもバットに当てられていたので守備が盛り立てなければいけないところをバックが足を引っ張り失点を重ねてしまい今年公式戦では、初めて有馬さんに敗れてしまいました。
◆一試合目
 有馬ドリームズ  1 0 2 0 1 |4
 花の台ウィングス 0 0 0 0 0 |0

 攻撃陣も有馬のエースを捉えられずノーヒットに抑え込まれてしまいました。ウィングスの6年生のモチベーションの低さに加え、5年以下の意識の低さは過去のウィングスと比べても低レベルです。6年生は、残り試合はわずかですが、このまま終わってしまうのか、それとも最後にもう一度目標をもって行動できるのか子ども達次第です。試合終了後、6年生には、話をしましたがほとんど反応がありません。今年のチームは、過去のチームは身体能力の高い選手がほとんどいないので、この選手たちで良くやっている部分は、あるもののここまで来たら気持ちも問題だと思います。夏までは、投手の活躍だけで買ってきたところがあるので、ここからは、野手陣が攻守で結果を残してくれればと思います。


 二試合目は、野川子ども会に有馬子ども会の低学年の選手が入ったチームとの試合でしたが、エースの調子は、今ひとつで、有馬の低学年に打たれてしまっていますし、守備陣の動きは悪し、攻撃陣は、まったく機能しません。試合には、勝った者のこんな試合で勝っても何も意味がありません。もう少し目標・目的をもって試合に臨んでほしいですね。
◆二試合目
 野川ポピーズ   0 0 1 |1
 花の台ウィングス 5 8 X |13

 来年のチームも選手が集まらないのでは、試合にならないのでウィングスの存続の危機です。特に5年生以下の意識が変わらなければ指導をいくらしても結果はついてきません。このまま来年を迎えれば試合に出ても仕方ないので一年間ウィングスは、休みになるかもしれません。

 もう少し子供たちには、話をしつつ様子を見たいと思います。


自主練習2019年09月16日 15:36

 本日は、OGが在籍している東京立正中学主催の東京立正杯が予定されていましたが、昨夜からの雨で残念ながら大会は中止になってしまいました。昨年度は、6年生が少なかったこともあり大和ホワイトガールズさんの6年生と一緒に6年生中心で大会に臨み優勝していただけに今年は、優勝杯返還とキャプテンの選手宣誓も予定されていましたし、6年生は来年はできないので試合をしたかったのですが残念でした。

 本日は、朝から雨が降っていたので練習をどうするかと思いましたが、昨日のやる気のない選手たちの行動では、いくら練習しても無意味なのでやる気があるなら練習に付き合う旨を連絡したところ、やる気のある選手たちだけで東名高速の高架下で練習を行うことにしたようです。私は参加する予定はなかったのですが、選手たちが集まって自主練習を行うという連絡はあったので、途中から練習を見に行きました。

 当初は、4年生以下が中心で6年2名を含めて8名参加とのことでしたが、私が行ったときには、6年と5年が1名ずつ増えていて10名+選手の弟2名とOG中学生1名を加えた13名での自主練となりました。

 初めに昨日の反省と5年生以下の来年に向けての意識付けを行い練習を見ましたが、父母も多く来ていたので手伝っていただきながら練習を行いましたが、4年生以下の経験の浅い選手は、まだまだでかなり時間がかかりそうですが、本日練習参加のレギュラー陣は、少し意識が変わってきたようでした。

 ノックでは、6年生の強いノックを受けたいとの要望もあり久しぶり私がノックをしましたが、軽めのノックから徐々に打球を強めていき、最後はかなり強いノックになっていましたが、子ども達の集中力も時間とともに上がってきて無駄口は誰も無くノックに集中し何も考えずに体でが反応しいたようです。

 意識が集中してくると強い打球でも正面に入り体でボールを止めに行けていたので、強い打球はグラブを出せば、自然とグラブにボールが収まっていました。一旦、ノックを終了し給水タイムにし、ピッチャーの練習等を見ましたが、子ども達のリクエストで再度ノックを行いましが、今度は、ボールを怖がりいつも逃げ回っている4年生も加わりノックをしました。まだ、ボールが怖くて正面に入れないのですが、他のレギュラー陣の4・5年生は、正面に入る意識をもって動けていたので、エラーしても体で止めて前に落としているのを見ているうちに自分だけ逃げ回っているのを意識したのか、怖いながらも徐々にボールを捕りに行くようになってきました。

 ボールを怖っている4年生は、ピッチャーをやりたいのでピッチング練習を積極的に行うので、ボールから逃げずに積極的にノックを受けなければピッチングは教えないと話をしたせいか姉からノックしてもらってゴロ捕りの練習をしていました。また、最後は、全員ノーミスでゴロ捕球を行いましたが、5・6年もエラーを繰り返していましたが、最後は4年生も何とか捕球できて終了しました。

 本日の練習では、一人しかいない5年生は、いつもお喋りばかりで練習の邪魔をしているので、来年、5年生一人なのに本当にこれでいいのか、弱いチームのままで終わるのか、これまで続いたウィングスの歴史で最低のチームを作った6年生になるのか、本人に話をしたところ少しは気づいたようで、余計な話をせずに練習に取り組んでいました。この5年生とボールを怖がってばかりいる4年生の行動が変われば来年のチームも何とかなるかもしれません。

 子供たちが自ら変わって、本日の練習のように強いノックを要請してくるくらいになれば良いチームになってくると思います。6年生は、残り試合僅かなので今更遅い気はしますが、子ども達のソフトボールはこれで終わりではないので、この先の成長につなげてほしいですね。

 来週の練習時には、また、元に戻っていそうですが、指導者として繰り返し言い続けるしかないのかもしれませんが、新チームに早々に切り替えていかなければならないので少しでも前に進んむことを望むしかないですね。


体験参加者あり2019年09月21日 17:13

 今週末の三連休は、選手の父母の提案で体験練習会を行っています。6年生は、県大会に向けて練習が必須ですが5年生以下は、来年の新チームのために部員を増やすことが喫緊の課題です。

 天気が心配でしたが、本日は、曇りで通常どおりの練習を行うことができました。そんな中、体験練習会に4年生と2年生の姉妹が参加してくれました。4年生は、初めてのソフトボールですが、肘が上がってボールを投げれているので教えなくてもボールを投げることができました。また、バッティングも軽く投げたボールを打つことができていたので是非入部してほしい人材です。
◆体験者の面倒をみる4年生たち
体験者あり

 一方、2年生は、とにかく走っていました。ゴロ捕りでは、前に突っ込んできますし、ボール拾いでも走ってボールを拾いに行っているような子なので、ウィングスの2年生より良く動いていたように感じました。
◆元気な2年生
体験2年生

 ウィングスは6年生が卒業すると部員が7名になっていしまいます。何とか早い段階で9名以上の部員にして新チームの練習をしたいですね。このままだと来年は、試合をするのも難しそうですし、部員が集まっても練習不足で試合になりません。今のところ5年生は一人だけなので、現状では、再来年のチームを展望してチーム作りをするようになってしまいそうです。

 チーム事情を考慮し、投手は、4年生二人を想定し練習をさせていますが、夏休み頃から徐々に投げる時間を増やしてきています。右投げの4年生は、パワーピッチャータイプなので、まだまだばらつきが多いのですが、捕手の捕れる範囲に投げれるようになってきましたし、スピードも速いボールは、70K近くなってきました。一方で左腕の方は、スピードがないのでコントロールを意識させているので少し時間がかかりそうですが、まじめにコツコツと練習をする選手なので何処かで大きく成長してくれると思います。

 明日は、掛川交流大会の神奈川選抜に選考された6年生は、選抜の練習会が横須賀で開催されるので5年生以下での練習となります。天気が心配ですが、明日も体験練習会を行う予定なので一人でも多くの参加者を期待したいと思います。



神奈川県選抜練習&新入部員2019年09月22日 20:00

 本日、6年生は11月23日~24日に開催予定の掛川交流会に参加する神奈川県選抜の練習会が横須賀であり参加しました。昨夜までの天気予報では、雨が心配されましたが朝から晴天で昼過ぎに若干雲が多くなりましたが、降り出すこともなく無事練習を行うことができました。

 ウィングスからは、6年生5名が選抜され練習に参加しました。合同練習は、11時頃まで行い、その後、2チームに分かれての練習試合を午前一試合、午後二試合行いました。

 掛川交流会には、選抜チーム2チームが参加しますので本日の練習では、チーム分けを意識して練習を行いました。ウィングスからの参加者もチームの中で存在感を発揮してほしいところでしたが、レベルが高い選手が多い中での練習だったので、目立った活躍はありませんでした。そんな中でもウィングスのエースは、コントロールが安定し要所を締めるピッチングを見せてくれましたが、三試合とも途中からの登板だったこともあると思いますが、最終試合では、特大のHRを打たれてしまいました。
◆神奈川選抜で捕手をするキャプテン
神奈川選抜1
◆先頭打者で出塁しチャンスメイク
神奈川選抜2

 6年生が選抜が合同練習に参加している中、ウィングスの5年生以下は、昨日に続き練習をしつつ体験練習会を行ってくれました。昨日、体験で参加してくれた4年と2年の姉妹が本日も体験で参加してくれて入部してくれたそうです。待望の新入部員です。今年は、5月に2名の4年生が入部してくれて以来、体験者はあるものの入部までいかずに部員拡大が停滞していたのですが、これで6年が卒業しても9名の部員は、確保できました。部員は総勢で16名となりましたが、5年生以下9名では、一人怪我でもしたら試合ができなくなってしまうので、これで安心せずに更に部員を増やしていけるように全員で頑張っていきたいと思います。
◆新入部員の姉妹
新入部員

 明日も体験練習を行いますので、新の体験者があることを望みたいですね。また、来週の県大会に向けて最後の練習となりますので、しっかりと練習を行い準備を進めたいと思います。


秋季県大会前最後の練習2019年09月23日 14:51

 本日は、今度の土日で開催される神奈川県秋季大会前の最後の練習でした。レギュラー陣では、5年生一人が休みでしたが6年生は全員参加しての練習でしたが、昨夜の雨の影響で朝の集合時には、グランドに水溜りは無いもののグランドが柔らかく守備練習をするのは難しそうだったので、準備運動後キャッチボールを行ってからバッティング練習を先に行いました。

 バッティング練習では、レギュラー陣は、電動のバッティングマシンを使って県大会を想定してのスピードボール対策を行いました。また、低学年は、昨日、入部を表明してくれた4年生と2年生の姉妹も入部届を提出してくれたので正式にウィングスの部員となり一緒にバッティング練習を行いました。

 この三連休は、体験練習会を毎日行っていましたので本日も4年生が一人体験にお父さんと一緒に参加してくれました。ウィングスの4年生部員のクラスメイトということで選手の誘いで参加してくれましたが、楽しそうに練習を行っていました。是非、また体験に来てもらって入部してくれることを祈りたいと思います。

 本日の練習では、昨日選抜練習に参加した6年生は、少し意識が違ったように感じました。昨日、各チームの主軸の選手と一緒にプレーしたことで動きも良くなっていましたし。県大会での勝利に向けてバッティング練習にも取り組んでいたようでした。また、バッティング練習後、グランドが乾いてきたのでノックを行いましたが、シートノックでは、徐々に集中力が上がり動きもよくなってきました。

 一方、低学年も新入部員の影響でみんなのやる気に火が付いたようで新入部員に負けないように走り回っていました。5年生以下も9名揃ったので、何とか単独チームとして試合をできるようになりましたが、バッテリーが頑張らないと勝利は無いので、特にピッチャーには、頑張らせたいと思っています。昨日、一日で4年生の二人の投手候補は、かなり良くなってきました。右腕は、スピードが出てきたのでフォームが固まればコントロールはついてくると思います。左腕は、もう少しスピードが出てくればと思っています。

 本日の練習終了後、新入部員二人にユニフォームを手交しました。これでウィングスの部員は、16名となりました。これで安心せずにまだまだ部員を増やせるようにチーム一丸で取り組んでいきたいと思います。

 


神奈川県秋季大会初戦敗退2019年09月28日 18:54

 本日は、今年度6年生にとって最後の県大会である神奈川県秋季大会が開催されました。ウィングスの初戦は、全国大会常連の横須賀女子さんです。今年の3月の神奈川県春季大会で対戦して以来の対戦となりました。3月の秋季大会では、逆転で勝利することができましたが、本日は、残念ながらウィングスの守備陣の乱れと横須賀女子さんの主軸バッターに適時打を浴び3対0で敗れてしまい。6年生最後の大会は、あっけなく終了してしまいました。
◆一回戦
 横須賀女子    2 0 1 0 |3
 花の台ウィングス 0 0 0 0 |0

 ウィングスは、初回の守りで先頭打者をファーストフライに打ち取ったかと思った打球をファーストが目測を誤り捕球できず、続く打者に初球を右中間に運ばれ1点ピッチャーゴロ(バント)をピッチャーがエラーし加点されてしまいました。3回には、2アウト二塁の場面でライトフライを5年生ライトがまさかの落球で加点され万事休す。

 一方、攻撃陣は、横須賀女子の荒れ球の左腕をとらえきれずに完封されてしまいました。今年のチームは、エースの頑張りでここまで来ましたが、野手陣を鍛えられなかったのは、指導者の責任だと痛感しました。また、バッティングについても色々と教え方を工夫しながら指導してきましたが、例年になくタイミングを取るのが下手な選手が多く、自分のタイミングでしかバッティングができず投手に合わせてのバッティングができません。そのためか速い投手だから打てないのではなく、遅い投手でもタイミングが合わない投手は、まったく打てません。

 本日の大会で6年生の県大会は終了しました。残されたのは、川崎市の夏季大会の残りと秋季大会のみとなりました。市内大会は、ありますが明日からは、新チームに切り替えて練習を進めていきたいと思います。市内大会は、秋季大会の有馬Dさんとの試合に合わせて6年生の練習は、並行していきますが6年生は、3号ボールに切り替え練習し、中学に向けてのつなぎの期間となると思います。5年生以下の新チームは、やっと9人揃ったので少しずつポジションを意識して守備練習をさせたいと思いますが、今のままでは、来年のチームは、かなり低いレベルからのスタートになるので当面の目標は、まず、一勝だと思いますし、来年の夏季県大会に向けて一歩ずつ成長していければと思います。。