県大会前の合同練習二日目2017年10月01日 14:11

 本日も昨日に引き続き馬絹BFと合同練習を行いました。昨日は、馬絹BFのホームグランドの小学校にお邪魔しましたが、本日は、馬絹BFの県大会に参加してくれる3名がウィングスのホームグランドに来てくれての合同練習となりました。

 準備運動後キャッチボール、ボール回し、ゴロ捕りを行ってから内野の各守備に付けてのノックを行いました。守備練習の最後には、県大会での先発出場が予想されるメンバーを守備に付けてシートノック及びランナーをつけてのケーススタディーを行いました。

 内外野の守備陣は、この時期になるとそれなりに安定してきているので、投手のコントロールが安定すればそこそこ良い成果は発揮できると思います。守備の乱れが出ると大量失点につながるので、一つのエラーは仕方ないにしてもエラーを連続しないようにしていきたいですね。

 守備練習終了後は、バッティング練習を行いましたが、しっかりとバットを振らせる意味からもトスバッティングとロングティーを組み合わせて練習を行い、たくさんのボールを打たせました。その間、投手(6年2名、5年1名、4年1名)の4名は投げ込みを行わせました。

 練習の最後は、実戦形式ということで投手に投げさせ、レギュラー組とそれ以外のチーム分けでバッティング練習を行いました。

6年生投手2名もスピードがあり、コントロールも以前に比べれば安定してきましたのですが、細かいコントロールが今一つでした。そんな中でも5年生エースは、四球を出すこともなく安定したピッチングを披露してくれました。

 来週の土曜日は、県大会初日を迎えます。6年生にとって思い出に残る大会にできればと思います。みなさんの応援をよろしくお願いします。


秋季県大会雨天順延2017年10月07日 14:28

 本日開催予定だった秋季県大会(第一日目)は、昨夜からの雨の影響で明日開催に順延となりました。県大会は、前日からの雨で延期になる子とは滅多にありません。今回は、珍しく判断が早く昨夜のうちに順延が決定しました。

 今回の大会会場が釜利谷高校ということもありグランド状態を考慮しての決断だったと思いますが、参加するチームとしては、早めに決定してくれたのは助かりました。

 昨日の内に大会の順延が決定したので、本日は、朝から通常練習を行いました。今朝、起きた時にはほとんど雨が降っていなかったのですが、グランド状態は、さすがに練習できる状態でなかったので学校のピロティでの練習となりました。

 本日は、気温が低かったので、先ずは走って体を温めてからの練習ですが子供たちの希望で学校の外周を2周するチームとピロティを10分間走るチームに分かれてランニングによるウォーミングアップを行ってから練習をスタートしました。
◆学校外周を走る5年生
ランニング1
◆5年生を追う4年生二人
ランニング2
◆最後から上級生を追う2年生
ランニング3
◆ピロティ10分間走組は黙々と走ります
ピロティでの10分間走

 準備運動終了後は、ピロティで緩いゴロを転がししっかりと捕球の基礎練習を時間をかけて行っていたら雨が上がりましたのでコンクリート部分でフライ捕りの練習をしてからキャッチボールを1時間ほどかけてじっくり行わせました。
◆体が覚えるまでゴロ捕りの形を繰り返し実施
ゴロ捕り練習1
ゴロ捕り練習3

◆繰り返し捕球から送球のステップまでを実施
ゴロ捕り練習2

◆雨が止み外でキャッチボールを繰り返す
キャッチボール1

キャッチボール2

 明日へ県大会なので、得点を取らないと勝利できないのでバットを多めに振らそうと思い2ヶ所でのトスバッティングを行いました。6年生は、力もついてきましたし、最後の県大会なので悔いがないようにしっかりと練習をしてもらいました。
◆親子でのトスバッティング練習
トスバッティング6年
◆左に転向したばかりの2年生
トスバッティング2年

 一方、投手は、エースが5年生なので6年生の多いチームを有馬D(県大会一回戦の相手)を抑えるのが大変です。本日は、4・5・6年の投手に投げ込みをさせましたが、どの投手も今一つでした。明日は、打撃戦になるかもしれませんね。

 明日は、町内会の運動会と県大会が重なってしまいましたので、3年生以下は運動会に参加し、4年生以上は県大会に参加します。お父さんお母さん方も運動会のお手伝い組と県大会応援組に分かれての布陣になりますので大変ですが、よろしくお願いします。

秋季県大会二回戦敗退2017年10月08日 17:23

 本日は、昨日とは打って変わって好天の中で県大会が開催されました。ウィングスの初戦は、川崎市内のライバル有馬ドリームズさんとの対戦でした。9月開催の川崎市秋季大会で苦杯を舐め逆転で敗れたチームです。

 雨天のため大会が本日に順延となりましたので、有馬Dとの試合は点の取り合いになると思い、昨日は、バッティングを中心に練習をしましたし、本日の試合前の練習でも守備練習よりもバッティング練習をと思いバッティングネットも2つ用意し打ち込みを中心に行い試合に臨みました。東日本大会以降6年生のモチベーションが下がり気味だったのですが、ここ数週間に6年生合同での試合や練習もあり徐々に調子を上げつつあった6年生がこの試合で一気に爆発してくれました。ウィングスは、初回にまずい守備で1点を失うもその後、5年生投手が安定を取り戻し2回以降無失点に抑える一方、3回の裏の攻撃で打者一巡の攻撃で6年生の3連打などで一挙7点を奪い勝敗の行方は決しました。
◆秋季県大会一回戦
 有馬ドリームズ  1 0 0 0  |1
 花の台ウィングス 0 0 7 2  |9

 二回戦の対戦相手は、夏季県大会(全国大会予選)で準優勝している横浜女子スターズさんとの対戦でしたが、男子チームでプレーしている女子選手の合同チームだけあってバッティングの良いチームなので、ウィングスの5年生投手のスピードでは、6年生が5人いるチームを抑えることが出来ず、初回に打ちこまれて、あっという間に4点を失い試合の流れが相手チームに行ってしまうのを止められず、1点を返すのがやっとでした。
◆秋季県大会二回戦
 花の台ウィングス 0 0 0 0 1  |1
 横浜女子スターズ 4 2 0 0 X  |6

 本大会は6年生にとって最後の公式戦でしたが、二回戦敗退という結果に終わってしまいました。初戦の有馬D戦は、何としても勝利しようと選手とも話をしましたが、本日の目標は、とにかくみんなが笑顔で楽しくプレーして勝つことでした。初戦は目標を十分達成し、ウィングスの6年生3名は全員がヒット、5年生3名も合計でヒット3、四球2と勝利に貢献しました。

 本日の試合を持って、ウィングスは、5年生以下のチーム作りに本格的に着手します。6年生は、お別れ大会、オールスター、県選抜(掛川大会)とイベントはまだありますが、5年生以下は、12月の春季全国大会予選に向けて急ピッチでチームを作らなければなりません。新チームは、ウィングスの選手が中心になりますが、有馬D・馬絹BFの選手もウィングスに加えたチームとして登録し、県大会に出場する予定です。(市内大会は、ウィングス単独で出場予定)

 今年の反省を基に早めにチームを作ると共にバッテリーの早期育成が大きな課題です。守備は、合同チームでもウィングスの選手が中心にならざるを得ませんので、子供たちの成長に期待したいと思います。

新チームスタート2017年10月09日 18:27

 昨日の秋季県大会をもって6年生の出場する公式戦は終了しました。本日から5年生以下の新チーム作りをスピードアップしていかなければなりません。夏以降新チームも意識しながら守備練習を行ってきましたが、ウィングスは、部員が少ないこともあり、これまで6年生主体といいつつも一番多いのが4年生という状況で、新チームのほとんどの選手が今年一年間試合に出ていた選手です。

 試合の出場機会が少なかった選手もいますが、ウィングス単独チームでも5年生3名、4年生6名、3年1名、2年2名という布陣なので、4・5年生が中心となります。内野では、捕手・二塁・三塁が6年生のポジションだったので、このポジションを誰に守らせるかです。5年生1名が宮崎サニーズの休部に伴い移籍してきましたので、この選手は、足が速く内外野守れそうなのでかなり助かりました。本日の練習は、14名(欠席4年1名)が参加しての練習だったので、新チームの練習には良いタイミングだったと思います。

 本日のシートノックでは、セカンドに移籍の5年生を入れ、捕手・一塁・三塁に4年生を入れて行いましたが、そこそこ守れそうです。また、新チームでは、外野の守備が課題になりそうですが、5年生が1名加わったことで外野に試合に出場していた4年生選手を回せるので、この選手を中心に外野の守りを固められそうになってきました。1年生の時に入部した4年生もこれまでは、中々、伸びてこなかったのですが、本日のシートノックでセンター・レフトを守らせましたが、急に成長してきたように思いました。最近は、ファーストも守らせ競争させているのですが、この時期にきてやっと成長の跡が見えるようになってきました。また、左利きの2年生もこれまでは、ボールが怖くて逃げていたのにキャッチボールが出来るようになってきましたし、バッティングもかなり力がついてきましたので、これからが楽しみな人材です。

 来週(14日)は、大和ホワイトガールズさんにウィングスのホームグランドに来ていただき練習試合を行う予定です。来年の神奈川県への登録は、花の台・有馬・馬絹の選手を全て花の台で登録し花の台ウィングスとして県大会以上に出場する予定です。10月は、大和WGさんが数回来てくれる予定なので新チームに経験を積ませる意味では大きな意味を持つ練習試合になりそうです。

 6年生は、公式戦は終了しましたが、まだ、お別れ大会・オールスター・県選抜もあるのでしっかりと練習をさせ、モチベーションを落とさずにしていかなければなりませんが、10月は、新チームは、大和WGと練習試合、6年生は、合同練習と二手に分かれて練習をする予定です。みなさんのお手伝いをお願いしたいと思いますので、よろしくお願いします。


練習試合&合同練習雨天中止2017年10月14日 14:43

 本日は、大和ホワイトガールズさんが来て5年生以下は練習試合を行い6年生は、中学に向けて合同練習をする予定でしたが昨日からの雨のためグランド状態不良で中止となってしまいました。
◆グランド状態
グランド状態

 ウィングスは、雨天で練習を中止にはしませんのでピロティで通常練習を行いました。集合時には、雨は霧雨だったので学校外周を3周させてから準備運動を行いました。これから5年生以下のチームを作っていきますので秋以降は、下半身強化を兼ねて例年走らせていますので、学校外周を走らせますが3周走ると2㎞強になると思いますが、かなりのアップダウンがあるので距離以上に下半身には堪えます。本日は、そこそこな速さでほとんどの選手が一緒にゴールしましたが3周で9分程度でしたが、2周までは、5分30秒ぐらいで走れるので最後の1周に時間がかかってしまっていますので、もう少し持久力を付けさせたいですね。
◆全員でランニング
ランニング

 体があたたまっとところで準備運動&ラダー・ハードル等を来ないました。
◆コーン・ハードル・ラダーを組み合わせた運動
ラダー

 一通りの準備運動が終了してからコンクリートの部分でキャッチボールを行わせてからピロティでゴロ捕りを繰り返し行いゴロ捕球の形を覚えさせました。緩いボールだと低学年の選手は、楽をして片手で捕ったり、形を意識せずに捕球しますので、捕球から送球の形までを意識させながら繰り返し行いました。

 その後は、雨も止んだのでフライの捕球練習を外で行いましたが、最初は、手で投げたボールをしっかりと捕球する練習をした後、グランドも使えそうだったので、グランドに出てノックしたフライの捕球練習を行いましたが2年生以外は、かなりフライの感覚は良くなってきたと思います。

 一通りの守備練習の後は、バッティング練習を行いましたが、まずは素振りをさせ、その後、ネットに向かって打ち込みを行いました。ここにきて4年生の左バッター陣の力が付いてきたようで、打球音が違ってきましたし、ネットに突き刺さる打球も強くなってきました。
◆力強さが出てきた4年生
4年3-1
4年3-2

◆最近パワーが付いてきた4年生(投手も練習中)
4年1
◆最近調子を落としていた4年生(復調の兆しあり)
4年2

 4年生に負けじと恰好が様になってきた2年生、中々試合にさせていないので実戦経験が少ないのでが、来年は期待大ですね。
◆やる気満々の2年生
2年1
◆軸がぶれないスイング
2年生3
◆バットの振りも力強い
2年2

 5年生の左打者も最近、不調ですが、やはりバットコントロールは、抜群でどこのコースのボールもしっかりとミートできています。
◆新チームの中軸として期待大
5年1
5年2

 宮崎Sから転籍してきた5年生も自らの意思で左に挑戦中です足が速いので、左でボールを転がせれば安打も増えると思います。

5年3

 本日は、新チームの経験を積む機会として練習試合をしたかったのですが、あいにくの雨で中止になってしまいましたが、来週も大和WGさんが来てくれる予定なので、来週は、晴れることを願いたいですね。

 明日も雨が降りそうなのでグランド練習ができるか不安はありますが、雨が降ってもしっかりと練習をして12月の全国大会予選に向けて準備をしていきたいと思います。みなさんのご協力をよろしくお願いします。

二日連続でのピロティでの練習2017年10月15日 14:03

 本日の予定は、宮前平小で5年生以下(花の台・有馬・馬絹・宮崎)の新チームの合同練習の予定でしたが、昨日同様に雨で合同練習は、中止にし、ウィングスは、昨日同様にピロティ―で練習を行いました。

 ウィングスの参加者は、13名(2名所要で休み)でしたが、欠席者は、5年1名・6年1名だったので新チームメンバーは一人だけの欠席でした。新チームは、合同チームで県大会に参加予定なので、本来ならば予定通り合同練習を行い新チームのポジションの検討等行いたかったのですが、悪天候では仕方ありません。

 ピロティでの練習は、基本的に昨日同様でしたが、準備運動からゴロ捕りまでに時間をかけて基本動作の徹底を行いました。ピロティは下がコンクリートのためゴロが変化することもなく、ゴロ捕り練習もしっかりと前に出て捕球出来れば、後は、スローイングまでのステップがスムーズできるはずですが、リズム感の悪い選手もいますので、繰り返し繰り返し行わないと中々動作を体で覚えられません。本日は、昨日からの引き続いた練習であり、4年生は少しずつ形が出来てきた様に感じました。

 その後は、バッティングを中心に行いましたが、昨日同様に5年生以下の打球音が変わってきましたし、バットコントロールも良くなってきました。特に4年生4名に力がついていたように感じます。最後の一時間位は、左打者4名に繰り返しトスを上げましたが、5年生新キャプテンのバッティングが復調してきたようです。本日は、繰り返しネット打ちをしていましたが、ほとんどの打球が穴あきネットの中に突き刺さるような打球になっていました。また、4年生の右打者2名もパンチ力がある選手なので、来年度は、期待大です。

 来週の土日の予定ですが、21日(土)は5年生以下は、大和WGが来てくれて練習試合を行います。6年生は、掛川選抜の練習会です。22日(日)については、選挙のため小学校が使用できないので、大和WGさんのホームランドの中央林間にお邪魔することにしました。この時期は、12月の全国大会予選に向けて新チームに沢山の経験を積またいですね。

三週連続でピロティでの練習2017年10月21日 15:04

 本日も雨天のため大和WGさんとの練習試合が中止となりピロティでの練習となりました。三週連続で土曜日は雨天のためピロティでの練習となってしまいました。ウィングスは、多少の雨で練習は中止せずにピロティで練習を行います。ホームグランドの小学校には、ピロティがあるので基礎練習ならできるので助かります。ウィングスは指導者が少なく、平日練習を見れる人もいないので土日の練習が出来ないと2週間練習が出来なくなってしまうのでなるべく練習をするようにしています。

 練習をスタートした時点では、雨が小雨だったので学校外周を3周準備運動で走りることが出来ました。少し雨で濡れましたが子供たちは、気持ちよかったみたいです。
◆軽快な走りの5年生2名
ランニング2

◆3周時のトップは5年生エース
ランニング1

◆楽しそうな宮崎からの転入部員
ランニング3

◆2年生もしっかりと3周走りました
ランニング4

◆ピロティでの準備運動
準備体操

◆ハードル&ラダー
ラダー&ハードル

  雨天練習では、ピロティで出来る練習を工夫して行っているので、準備運動が終了してから柔軟体操等も行ってからゴロ捕りの練習を1時間弱繰り返し行いました。土の上ではないのでイレギュラーもなくゴロを正面と捕球するのは簡単です。緩いゴロを転がし捕球体制の形の意識させながらの練習でした。徐々に5年生以下も形になってきましたが、経験の少ない選手は、体に覚えさせないと練習で出来ても試合で出来ません。特に捕球時に止まって捕球する選手は、スローイングまでの流れが悪く送球に勢いがないだけでなくコントロールも良くありません。

 ピロティでの練習は、基礎練習が多くなるので低学年は飽きる選手もいるので練習の合間には、遊び感覚でゴム飛びや縄跳びも取り入れたりします。ゴム飛びも膝を柔らかく飛び何回できるか二人で競争させたりするとそれなりに盛り上がり真剣にやるのでいい気晴らしであり下半身強化に役立ちます。

◆遊び感覚のゴム飛びで下半身強化
ゴム飛び

 ピロティでの練習でもバッティングの練習は、子供たちのモチベーションのためにも多くのボールを打ち込ませます。単純にトスで打たすだけではなく外角うちの練習やトスする方向を変えてボールを呼び込みセンター返しの練習をさせたりします。ウィングスの3番打者は、ここにきてかなり力も強くなり外角打ちを意識していますので打率も上がりました。とにかくバットコントロールが上手いので、この一年間52試合142打席で三振が2つしかありません。6年生は、公式戦が終了してしまったのが残念ですが、中学で続けてくれればと思っています。
◆逆方向からのトスを呼び込んで右打ち練習
バッティング1
バッティング2
バッティング3

 この時期は、新チーム作りに力を入れなければならないのですが、毎週、雨のためグランドで練習が出来ないのは痛いですね。特にピッチャーの投げ込みが不足しているのが気がかりです。土の上で投げるのとコンクリートの上では、感覚が違うので土の上で投げ込みをさせたいのですが、雨が続き投げ込み不足が続いています。明日も台風の影響で雨模様ですし、選挙のため学校が使えないので雨が降ったら練習はできません。来週以降は、天気が良くなることを願いたいと思います。

本日の練習中止2017年10月22日 12:34

 本日は、選挙のためホームグランドの小学校が使用できないことから大和WGさんにお願いして遠征する予定でしたが台風の影響で本日も雨のため練習は中止となりました。

 学校が使える限りピロティで練習をするのですが、練習する場所がないので本日の練習は中止にしました。たまに練習を休むのは気晴らしに良いのですが、最近は、天気が悪くグランドでまともに練習が出来ない土日が続いていますので、少しでも練習をしなければならないのですが仕方ありません。

 本来、10月は、新チーム作りに力を入れる予定でしたし、大和WGさんもグランドがないということで毎週、来てくれることになっていたのですが、毎週のように雨が降りまともに練習試合もできていないのが現状です。29日(日)も大和WGさんが来られるよ手なので、来週は、練習試合をしたいですね。

 ここのところ気温が低く雨が続いていますので、子供たちの体調も気をつけなければなりません。昨日も4年生一人が体調不良ということで休みでしたが、子供によっては、半袖で大丈夫な子もいれば寒いと言って厚着をしている子もいますので選手個々で感じ方が違うので着る服で調整させるように気をつけていきたいと思います。

 一方、6年生も選抜の練習が雨で中止になり残す練習の機会も少なくなりましたが、11月の2回の練習も参加できそうもないようです。11月12日(日)は選抜練習と5年生以下の小泉杯が重なるのですが、6年生も後輩の応援をしたいとのことです。新チームもバッテリー練習をもっとしなければいけないのですが練習不足ですし、合同チームでの練習は、全くできていません。

 12月の春季全国大会予選の抽選会が11月11日(月)に予定されていますのが、今年の大会は、何チームがエントリーしてくるのか分かりませんが、この大会でベスト4以上に入ると来年度の春季大会でシード権が得られます。シード権を得られないとかなり厳しい戦いになるので、この大会でしっかりと結果をだせるようにチームを作っていきたいと思います。


10月は天候不順で練習不足2017年10月28日 12:33

 本日は、授業参観日でグランドも使用できないので練習は休みですが、10月は、毎週のように土日の天気が悪くまともにグランドでの練習ができていません。本日は、学校行事のため仕方ありませんが、明日予定している大和WGさんとの練習試合も台風の影響で実施は難しそうです。10月は、県大会以降毎週大和WGさんに来ていただいて練習試合を予定したいたのですが、結果として1回も実施できそうもありません。

 11月に入ると12日に川崎市の小泉杯(新人戦)があり新チームでの試合となりますが、新チームとしての守備練習の時間が取れていないのでどれだけできるか心配な状況です。ウィングスは、雨でもピロティでの練習をしていますので体を動かしたりバットを振る事は出来ているので得点を取っていくしかありませんね。

 6年生も18日のオールスターの練習もできていませんし、掛川選抜の合同練習も中止になっているので、残すところ11月12日と23日の2回のみですが、ウィングスの6年生3名は修学旅行等で欠席予定なので、ぶっつけ本番になってしまうかもしれません。

 明日も台風の影響で練習試合はできそうにありませんし、練習試合中止でもピロティでの練習は行うつもりですが、台風の情状況によっては、子ども達の安全も考慮しなければなりません。

 明日は、何とか練習ができることを祈るだけです。


10月最後の練習もピロティでの練習2017年10月29日 18:14

 本日も台風の影響で時折強い雨が降りつける中、ウィングスは、ピロティでの練習となりました。本来、10月は、2・3・4週と毎週、大和ホワイトガールズさんが来てくれて練習試合を行う予定でしたが、毎週、土日は天気が悪く結局練習試合を行うことが出来ませんでした。

 先週、台風の影響で土・日と雨が降り練習試合が中止になったのですが、先週の時点では、今週の天気は、雨ではなかったので1回は練習試合が出来るかと思ったのですが、結局ピロティでの練習となってしまいました。

 練習時間は、12:00に集合し12:30~17:00の練習でしたが、少年野球チームが使用していなかったので、12:00からピロティで練習を行いました。準備運動を行ってからゴロ取りの基礎を時間をかけて行い、ピロティなので普通のキャッチボールはできないので、正座しての短めの距離を対面でのキャッチボールを100往復ノーミスで行わせましたが、最後までできないメンバーもいましたが、短い距離での肩・肘・手首を上手く使って相手の捕りやすいところに投げる練習になりますし、捕球する方はグラブの使い方の練習になりました。

 その後は、実戦形式での守備練習として捕球からステップしスローイングまでの流れをスムーズに行う練習やノーステップでの送球練習などピロティでの練習も色々と工夫をしながら行いましたが、子供たちは、そこそこ集中し行っていました。

 毎週、ピロティでの練習になっているので、バッティング練習が中心になってきていますが、本日も守備練習後は、素振りを行いネットに向かってのトスバッティングを行いましたが、4年生以上は、かなり力強くなってきました。毎週のようにバットを振り、トスバッティングを繰り返しているので力がついてきたように感じます。

 本日は、指導者は私とコーチ一人の二人だったので、途中からトスバッティングのトスをコーチにお願いして、私は、ピッチャーの練習を見ましたが、ピロティでの練習のためスパイクは履けないので、少し足元は滑りましたが、フロアマットを引いてその上でピッチング練習を行わせました。4・5年生の両投手を見ましたが、両投手ともコントロールは、徐々に安定してきましたのでピロティでも十分練習をすることが出来ました。その他にも4・5年生で自らピッチング練習をしている選手もいますが、見よう見真似で練習をしていましたがそれなりに投げられるようになってきたので、今後は、機会があれば投げさせてみたいと思います。

 ピッチング練習終了後には、キャッティーの育成が遅れているので、キャッチングからセカンド送球までのステップの練習を時間をかけて行いました。頭の回転が速い選手で、丁寧に説明すれば理解力もある選手なので繰り返し行ううちに捕球から送球までの時間も短くなってきました。ピロティ内では、実際の距離は取れないのでステップと送球の方向性を確認しながら行いましたが、繰り返し行うことで徐々に安定してきました。

 10月は、雨にたたられ練習不足ですが、11月にその分を取り消せるように練習に力を入れたいと思いますが、11月もお別れ大会、オールスター、小泉杯と色々と行事も多いので上手く時間を作りながら練習をしていきたいと思いますので、みなさんのご協力をよろしくお願いします。