秋季県大会組合せ決定2017年09月02日 20:55

 本日は、昨夜からの雨が残り朝から気温も低く明日の川崎市秋季大会を控え十分な練習が出来るか不安がある中、全員が集合しての練習となりました。

 集合時には、雨が降り続き気温も低かったので雨の日恒例のピロティ―での10分間走からスタートし準備運動後、ゴロ取りの基本的な練習を時間をかけて行いました。ウィングスは、5年生以下の選手が多く4年生が6名いるので、新チームでは、この学年が活躍してもらわないと試合になりません。守備の上達は喫緊の課題です。最初は、捕球がぎこちなかった4年生も繰り返し行うことで徐々に安定してきました。また、その後は、捕球から送球のスピードと正確性の練習を行いましたが、このころから雨が止んできました。
◆アップの10分間走
10分間走
◆基礎練習
基礎練習

 キャッチボール終了後は、バッティング練習を行いましたが、素振りを行った後にトスバッティングでしっかり打ちこんでから少し早目の昼食をとっているうちにグランド状態も回復したので、昼食後はグランドでフリーバッティングを行い本日の練習を終了しました。

 本日は、秋季県大会の抽選会があり6年生を連れて横浜市金沢区能見台まで行ってきました。抽選会の前に理事会があり、私は理事会に参加している間、6年生3名は1時間ほど能見台地区センター読書等で時間を潰し抽選会に臨みました。

 キャプテンは、緊張する中、予備抽選で6番を引き6番目に抽選番号を引いたところ12番でした。その後、強豪チームが順番に番号を引いていきましたので、どのチームと対戦するかと思いましたが、一回戦は、川崎の有馬D・宮崎Sの合同チームとの対戦となり夏季大会に続けて初戦は、川崎市内チームとの対戦となりました。
◆第38回 神奈川県秋季大会組合せ
秋季県大会組合せ

 本日の抽選会で6年生最後の大会である県秋季大会の組合せが決定しましたが、その前の9月には、練習試合も含め毎週試合が組まれていますので、その中で夏休みの練習の成果を試すと共に5年生以下の新チームの練習も兼ねて色々と試していきたいと思います。

 明日は、例年、7チームの総当たりで実施している川崎市秋季大会の実施方法を変更し1日で大会は終了しますが予選リーグで2試合、順位決定戦で1試合行い優勝チームを決定します。ウィングスは、8年ほど優勝から遠ざかっていますので、優勝目指して全員の力を合わせて戦いたいと思います。みなさんの応援をよろしくお願いします。

川崎市秋季大会準優勝2017年09月03日 18:50

 本日は、川崎市秋季大会が富士見台小学校で開催されました。ウィングスは、予選リーグを2連勝でAブロック1位で決勝戦に進出しましたが、Bブロック1位の有馬ドリームズと対戦しましたが、最終回に5年生エースのコントロールが乱れ逆転負けで優勝を逃し準優勝という結果でした。

 ウィングスは、予選リーグで馬絹BF・宮崎S合同と川崎スターガールズとの対戦でしたが、一試合目は、川崎スターガールズと対戦し2回で21対1でコールド勝ちでしたが1回表の守りで5エースのコントロールが安定せずノーヒットながら四球4つの押し出しで1点を失うという投球に不安を残す結果となってしまい足した。
◆第一試合
 川崎スターガールズ 1 0  |1
 花の台ウィングス  5 16x  |21

 ウィングスの二試合目は、馬絹BF・宮崎S合同チームと対戦しましたが、合同チームのため馬絹BFのエースと宮崎Sのエースの二枚看板のチームですので、波に乗ると嫌なチームなので何とか初回から得点を取っていきたいと思い試合をスタートしましたが、毎回得点の7対0で何とか勝利することが出来ました。この試合の最終回には、5年生エースに変わりキャプテンの6年生投手を登板させました。夏休みは全く投球練習をさせていなかったので、1イニングに二つの死球を出しましたが何とか後続を断ち勝利することが出来ました。
◆第二試合
 馬絹BF・宮崎S  0 0 0 0 0|0
 花の台ウィングス 1 1 1 4 X |7

 予選リーグを二連勝で決勝に進んだ有馬Dと対せしましたが、市内の大会では、毎回、有馬Dとは切磋琢磨し凌ぎを削ってきた相手です。6年生が7名いて集大成の今年は、有馬にとっても気合の入った試合だったと思います。一方、ウィングスは、5年生エースは、朝から首が痛いといいコントロールも安定せず、練習も自らやろうとしないモチベーションの低さだった上にこの日の3試合目ということもあり、何とか最後までコントロールが乱れずに行ってくれればと思っていたのですが、やはり考えが甘かったようです。最終回にコントロールが乱れ普通に投げていれば打たれる可能性が極めて低い9番打者を四球で歩かしたり、ワイルドピッチの連発で失点し、ピンチにセンターへ飛んだフライをセンターが積極的に捕球に行かずヒットにしてしまいこれが決勝点となってしまいました。
◆決勝戦
 有馬ドリームズ  1 0 0 5 |6
 花の台ウィングス 3 1 0 0 |4

 大勢のお父さんお母さん方に応援をしていただき天気も会場も最高の中で試合が出来たのですが、結果は、最悪の結果となってしまいました。申し訳ありませんでした。5年生投手のコントロールが乱れだしたとき6年生投手に変える手もあったのですが、5年生エースは、何とかしてくれると思い任せたのですが、判断ミスだったかもしれません。

 6年生は、川崎市最後の大会だったので、優勝で終了したかったので悔いが残りますが、10日の研修大会(洗足学園)での再選の可能性もありますし、10月の県大会では、初戦で有馬D・宮崎S合同チームと初戦で対戦するのでリベンジして終了したいですね。6年生の参加大会は、残りわずかになったので自分たちが納得できる試合をしてほしいですね。

 5年生以下にとっては、新チーム作りにあたって、本日の試合は貴重な経験になりました。これまで公式戦では、ショートのエラーで失点する場面が多かったのですが、本日は、ショートに打球がかなり飛びましたが、強い打球も体で止めアウトを取るなど安定した守備を見せてくれました。現チームのエースは5年生なので新チームでも残りますし、4年生投手も徐々にスピードも出てきてコントロールも安定してきたので、そろそろ試合でも投げさせたいと思いますし、4・5年生の打力も力をつけてきたので、楽しみですね。


4チームでの合同練習2017年09月09日 14:01

 本日は、ホームがウランドの小学校が防災訓練で使用できなかったので、西有馬小学校にお邪魔して有馬D・馬絹BF・宮崎Sとの合同練習を午前中行いました。

 来週の16日は、4チーム合同の5年生以下のチームで大田区で練習試合を行いますし、18日は、東京立正杯に6年生中心の合同チームで参加数る予定なのでちょうどいい合同練習となりました。

 6年生の合同チームと5年生以下の合同チームに分かれて合同練習を行い最後には6年生対5年生以下で練習試合を行い練習を終了しました。本日は、ウィングスの5年生2名が学校行事の自然教室で不在のためピッチャーとショートが不在のため5年生3名と少なかったので投手だけ6年生に入ってもらっての練習試合でしたが、やはり4年生が多いチームでは、6年生投手を打ち崩すことはできませんでした。また、5年生のショートがいなかったので4年生を入れましたが、動きが分からずランナーが出ると盗塁し放題という感じでした。そんな中でも4年生捕手は、6年生投手の投球をしっかり捕球できていましたし、アウトにはなりませんでしたが、セカンド送球もすばやくできていたので初めての実戦としては、合格点でした。
◆5年生以下チーム
合同練習
◆6年生チーム(反対グランド)
6年生チーム
◆練習試合(6年対5年以下)
練習試合

 明日は、洗足学園さん主催の研修大会が開催されますが、この大会は、ウィングスの単独チームで参加ですし、川崎市以外の県内のチームも参加しますので県大会に向けた調整としてしっかりと戦いたいと思います。少し心配なのは、5年生エースが本日、欠席だったことと6年生投手も本日は、投げ込みが出来なかったので明日投手は、ぶっつけ本番になるので心配ですね。

 明日も天気がよさそうなのでみなさんの応援をよろしくお願いします。
 


研修大会初戦敗退2017年09月10日 18:57

 本日は、洗足学園主催による研修大会が開催されましたが、ウィングスは、川崎市内の大会で優勝していることもあり1回戦をシードしていただきながら初戦だ敗退という結果に終わりました。

 ウィングスはシードということで一回戦を2対0の僅差で初声ストロングスに勝利した湘南レディーバードと対戦しましたが、初回から野手のエラーが続出して大差で初戦敗退という結果に終わりました。投手とショートの5年生二名は、昨日まで学校行事の自然教室で八ヶ岳に行っていて調整が万全でないことはありましたが、試合前から5・6年生のモチベーションが全く上がらず、試合にチアする意識が低くピッチング練習もろくにせず試合に臨むような状況では、勝てるはずもありません。また、6年生のやる気のなさがチーム全体に連鎖して4年生は、遊び半分なのでまったく集中力が無くエラーの連発でした。投手は、悪いながらに初回から粘り強く投げていたのですが、内外野のエラーが続き最後には、集中力が切れて大量失点となってしまいました。
◆二回戦
 花の台ウィングス  0 0 0 1 |1
 湘南レディーバード 3 0 9 0 |12

 初戦敗退となりましたので、初声ストロングスさんにお願いして練習試合をしていただきました。選手達には、初戦での反省を活かして試合に臨むよう指示をして試合を行いましたが、またも大差の上に無得点という結果で敗れてしまいました。この試合、新チームを意識して今年6月に入部いした4年生をファーストに入れて経験を積ませましたが、ファーストへのハーフライナーをエラーしてしまいましたが、その他は、エラーなしで内野からの送球もしっかり捕球できていましたし、ゴロも一つしっかりと捕球しアウトを取りましたので、合格点というところですが、6年生の覇気のなさだけが目立ちました。セカンドの6年生は、守備面では、集中してセカンドゴロをファーストが経験が浅い4年生ということを意識して優しい送球で全てアウトにしてくれました。
◆交流戦
 初声ストロングス 4 0 0 3 1|8
 花の台ウィングス 0 0 0 0 -|0
※時間切れ終了
 本日は、二試合は、ウィングスにとって良いところは全くありませんし、子供たちの集中力の無さは、いくら注意しても治りませんでした。6年生は、9月は、他チームとの合同での試合や練習が入ってきますので、残り少ない時間を有意義に過ごしてほしいですね。また、5年生以下は、既に来年に向けてスタートしていることを認識させていかないと今年以下の結果になってしまいそうです。

 今度の土日月は三連休ですが、土曜日は、5年生以下の合同チームで大田区のフレッシュリーグに参加予定ですし、月曜日は、6年生中心で東京立正杯に参加します。他チームに迷惑をかけないように集中してやらせないといけませんが、5年生以下は、2年~5年まで幅が広く低学年は、集中力がつづきませんが4・5年生がしっかり行動できればと思っています。また、月曜日の6年生中心のチームは、ウィングスの6年3名がチームを引っ張ることを期待したいですね。本日の試合が良い刺激になって一人ひとりが気持ちを切り替えてくれればと思っています。6月の県大会までは、6年生の集中力は高かったですし、しっかりと下級生を引張っていたと思います。東日本大会以降中々集中力・モチベーションが上がってきません。10月にある県大会が6年生最後の公式戦になりますので、6年生のやる気次第で初戦突破できるかが掛かっていると思います。指導者が少ないウィングスなのでいちいち口やかましく叱ってもしょうがないので、自分たちで考えて行動するように話をしましたが、どの程度理解できたのか不安はありますが、自分たちにとって記憶に残る県大会にしてくれればと思います。


新入部員2017年09月10日 22:29

 川崎市内のチームは、どのチームも部員不足で新チームを作るのが大変です。現在、5年生以下で新チームが組めるのは、野川ポピーズと花の台ウィングスだけです。来年度に向けて各チームが部員募集に色々と工夫をしながら取り組んでいますが、宮崎サニーズさんが部員不足でチームとしての活動を今年度で終了することになり5年生一名が10月からウィングスに加わり活動を行うことになりました。

 ウィングスは、5年生以下が現在11名(5年2名、4年6名、3年1名、2年2名)ですが、新たに5年生1名が加わりますのでチーム力がアップすることは間違いありません。また、現時点で5年生以下でチームが編成できない有馬ドリームズ・馬絹ビューティーファイターズ・宮崎サニーズの4チームの選手の混合チームで来年度の県大会に出場する予定です。直近の大会としては、12月の全国大会予選からチームを編成する予定です。

 新チームの編成に向け初めての試合として16日に大田区の梅田ポニーズさんからのお誘いの5年生以下チームによるフレッシュリーグに参戦することになりました。これまでもウィングスは、有馬D、馬絹BFとの2チームによる合同チームは編成してきましたが4チームの選手を集めての合同チームは初めてです。

 ウィングス単独チームでも5年生以下で12名の選手になりますので、単独チームの参加もできるのですが、これまで川崎市内で色々と活動を一緒にしてきたチームなので、各チームの選手は知っている選手ばかりですからみんなの行動範囲が狭くならないように来年は、合同チームで参戦することにしました。

 合同チームを編成すると低学年の選手の出場機会が少なくなってしまうのが難点ですが、実力主義で選手起用はしていきますので、4・5年生でも2・3年生より実力が無ければ試合での出場機会は狭まると思います。やはりチーム内で競争するようなチームでなければ力が付いてきません。これまでのように頭数が足らないので黙っていても全員が試合に出れる状況ではなくなります。また、合同チームでも実力が無ければ誰も試合に出れないチームがあるかもしれませんが、来年は、合同チームでやる以上は、上位大会を狙えるチームを作っていきたいと思います。

 合同チームの練習に参加してくれない選手は、試合に来ても使わないようになると思います。全員で20名位になると思うので再来年のチームも想定しながらチームのレベルアップが図れればと思います。もちろん市内の大会は、単独チームとして参加しますのでウィングスの練習は、今まで以上にしっかりとしていきたいと思います。みなさんのご協力をよろしくお願いします。


フレッシュカップ参加2017年09月16日 23:04

 本日は、東京都大田区で活動する梅田ポニーズの監督さんが計画していただいた5年生以下の新チームによるフレッシュカップに花の台・有馬・馬絹・宮崎の5年生以下の合同チームで参加しました。参加チームは、大田チェリーズ・梅田ポニーズ・オール葛飾・足立レインボーズ・大和ホワイトガールズの6チームでしたが、2ブロックに分かれ3チームによるリーグ戦を行い順位決定戦を行いう形式で行われました。
◆参加者全員での集合写真
集合写真

川崎連合チームは、予選リーグを1勝1敗でブロック2位になり3位決定戦位進みオール葛飾と当たり最終回に逆転し何とか勝利することが出来ました。連合チームは、ウィングスのショートの5年生が体調不良で休みのためショートの練習は全くしていない4年生をショートに入れ捕手も初めての実戦デビューの4年生を配しての試合だったのでどうなるか心配な中で試合は展開しました。

 第一試合では、初回に先攻され大差になるかと思いましたが、エースが何とか踏みとどまりヒットは初回の1本のみで何とか投げ切ってくれましたが捕手がしっかり取っていれば初回の失点のみで終わる試合でしたが何とか勝利出来ました。

◆予選1試合目
 足立レインボーズ 2 0 1 0 0 |3
 川崎連合チーム  0 1 1 1 1 |4

 予選の二試合目は、昼食を挟んで行いましたがウィングスのエースは、公式審判員ならストライクと判定してくれる外角球をことごとくボールと判定され捕手もストライクをエラーする状態だったので集中力が切れて大量失点してしまいました。攻撃陣も相手投手のツーステップ投法にタイミングが合わずに毎回得点するものの追いつくことはできませんでした。

◆予選2試合目
 大田チェリーズ  3 5 6  |14
 川崎連合チーム  1 1 1  |3

 三位決定戦は、1点を争うシーソーゲームになりましたが、採取回に得点を重ね時間切れながら何とか勝利することが出来ました。
◆三位決定戦
 川崎連合チーム 2 1 0 4  |7
 オール葛飾   0 3 2 -  |5

 この時期に5年生以下のチームの練習試合が出来るのは貴重な経験になります。来年度は、4チーム合同で県大会に臨む予定なので、この時期からしっかり練習を行うことで試合が出来るチームを早作ることが出来ると思います。本日は、2勝1敗と合同チームでの初めての実戦だったので、まずまずだったと思います。特に捕手は、初めての実戦ということでどうなるかと思いましたが。初めての捕手としては、良くやった方だと思います。捕手は、色々と気を使わなければならないので4年生捕手は、大変だと思いますが、早い段階で実線を経験できたのは大きいと思います。本日の反省を基にしっかりと練習をさせたいと思います。梅田帆ニーズの監督さんに感謝ですね。

 当面の目標は、12月の春季全国予選(県大会)です。投手は、相手を上から見て投げると軽く投げてもかなり良いボールを投げるのですが、意識しだすと力が入りコントロールが乱れてしまいます。今年は、6年生が捕手をしていたのであまり意識せずに投げているので良い投球が出来たのですが、4年生捕手の場合、捕手がエラーすると抑えようと力が入り過ぎてしまい。通常の力が発揮できていませんでした。捕手が早く成長することが新チームの大きな課題のようです。

 12月まで5年生以下チームの育成に力を入れていきたいと思いますので、皆様のご協力をよろしくお願いします。

雨天練習2017年09月17日 13:59

 本日は、台風の影響で練習は無理かと思いましたが、朝、起きてみると雨の降り方は、それほど強くなく通常であればこのぐらいお雨であれば練習をしているので予定通りピロティで練習をすることにしました。

 台風の影響もあり休む選手がいるかと思いましたが、体調不良以外二人だけの休みで11名の選手が参加しての練習となりました。本日は気温が低くピロティは風が吹き抜けるため体感的にかなり寒く感じましたが、恒例の10分間のシャトルランで体を温めてから練習を開始いました。
◆10分間走
シャトルラン

 ウィングスは、4年生以下が多いのでグランドが使えない時のピロティでの練習は、基本的な事の練習を行います。本日もゴロ捕りの基本を全員でお浚いしながら時間をかけて行いました。また、少し小雨になった瞬間には、外に出てフライの捕球の練習も行いました。

 その後、全員で素振りを行いましたが、4年生以下は昨日の練習試合でヒットがあまり打てなかったので外角球を意識させながら自分のスイングを考えさせて素振りを行いました。キャプテンは、体育の授業で左手小指を剥離骨折してしまったのですが、右手だけで素振りとティーバッティングを行っていました。怪我をしてもできることをするということで自ら実施していましたが、最後は、普通にバットを振ってティーバッティングをしていましたので回復も早いでしょう。
◆キャプテン(右手一本で素振り)
素振り
◆ティーバッティング(右手一本)
ティーバッティング

 明日は、東京立正杯が予定されていますが、天気は大丈夫だと思いますがグランド状態が心配です。何とか試合が出来ることを願いたいですね。

東京立正杯2017年09月18日 20:27

 本日は、昨年も参加させていただいた東京立正中学主催の東京立正杯に花の台W・有馬D・馬絹BF・宮崎Sの6年生+花の台Wの5年生投手を加えて参加しました。昨日の台風の影響でグランド状態が良くなかったので当初9:00試合開始の予定を10:30にずらして試合を行うことになったので試合は60分で打ち切りという特別ルールで開催することになりました。

 合同チームの初戦は、一回戦を勝ち上がった大森選抜との対戦でした。折角の合同チームでもあり6年生中心のチームだったので、初戦は6年生投手で対戦しようと思い、有馬Dの投手を先発に立てましたが初回からコントロールが安定せず内野陣のエラーも重なり2アウトから失点を重ねてストライクも入らなくなったので、有馬Dのもう一人の投手にチェンジし一球でアウトを取りチェンジになりましたが、2回の守りでは、リリーフした有馬Dの投手がストライクが全く入らず、宮崎Sのエースを登板させたところスピードがあるもののコントロールが安定せず、四球と安打で失点を重ねるもアウトは三振3つという内容でした。
◆1試合目
 川崎連合 0 0  |0
 大森選抜 3 5  |8

 連合チームは一回戦をシードだったので初戦敗れましたが、三位決定戦に回り江戸川SCとの対戦となりました。この大会は、昨年準優勝していますし二試合敗けて帰るのも面白くなかったので、ウィングスの5年生エースを登板させました。6年生投手陣が緊張からかストライクが入らず自滅していたのですが、この試合は初回の表に先制点(5点)を取りリードした事とバックが6年生野手ということもあってか、ウィングスの5年生エースは安定した投球を見せてくれました。初回の2アウト2・3塁のピンチを無失点で切り抜けると落ち着いた投球で3回を3安打・無四球・無失点の完封勝利で三位を確保することが出来ました。
◆三位決定戦
 川崎連合  5 2 3  |10
 江戸川SC 0 0 0  |0

 本日は、昨日の台風の影響で試合が実施できるか不安がありましたが、東京立正の先生・生徒さんのお蔭でグランド状態は、決して良い状態ではありませんでしたが無事大会を実施していただき6年生にとっては貴重な試合となりました。
この時期になると6年生の力がかなり伸びてくるのでどこのチームも中学に向けて繋ぎの時期になります。神奈川県は、10月に県大会が残っていますのでもう少し接戦をしてくれると思いましたが残念な結果でした。6年生投手も4名いたのですが、三位は確保したいと思ったので、1名は登板させることが出来ませんでした。また、本日参加してくれた6年生達全員を出場させたかったのですが、60分ゲームと思っていたのですが、三位決定戦はコールドゲームで50分で終了してしまったので出場させられませんでした。監督の采配ミスですね、申し訳ありませんでした。
◆閉会式
閉会式

◆第三位
第三位

 ウィングスのキャプテンは、左手小指の骨折で出場機会がありません出したが、表彰式では代表して賞状を受け取りました。県大会に向けてできる練習をしながら骨折を早く治して試合で力を発揮してもらいます。

 本日の試合を見てもウィングスの5年生エースは、コントロールが安定していれば6年生相手でも十分通用することが、本人も分かったと思います。落ち着いてゆったりと投球できれば、腕もしっかり振れて伸びのあるボールが投げられているのでもう少し投げ込んで、この感覚を覚えさせれば新チームも面白いと思います。

本日の練習2017年09月23日 16:07

 本日の予定は、6年生は大和WGさんのお誘いにより東海大菅生杯に参加する予定でしたが、昨夜からの雨が止まず明日に延期となり通常練習となりました。

 集合時には、まだ雨が止まずグランド状態も悪かったのでピロティで基礎練習を行いました。朝から気温が上がらず肌寒い気温だったのですがピロティでの10分間走を行い体を温めてから準備運動、ゴロ捕り練習を行いました。体調不良で5年生1名、所用で4年生2名、3年生1名が欠席でしたが、10月からウィングスに加わる予定の宮崎Sの5年生が練習に参加してくれたので11名での練習となりました。

準備運動

 ピロティでの練習では、ノックはできないので手で転がしたボールをしっかりと捕球体制を作り送球動作までの基本を繰り返し行っているうちに雨が止みましたので、グランドに出てフライ捕球の練習を行ってからバッティング練習に移りました。

 グランド状態があまり良くなかったので、グランドを荒らさないようにコンクリート部分でネットに向けてトスバッティングを行いました。右・左を分けて2ヶ所でのバッティング練習でしたが、4年生も徐々に力強さが出てきたので新チームに向けてただ振り回しているだけでなく、何とか転がして塁に出ることを意識させてバッティングを教えていかなければなりませんね。また、5年生には、中軸打者としてランナーを返し得点を取れるバッティングを教えていこうと思います。本日のトスバッティングで内外角どこでもミートできるように練習を行いましたが、コース限定でなく色々投げてほしいと子供の方からリクエストも出てくるようになりました。
◆トスバッティング6年
トスバッティング6年1
トスバッティング6年2

◆トスバッティング5年(新チームの中軸予定)
トスバッティング5年

 練習の最後にグランドも乾いてきたことから軽くノックを打って練習を終了しました。明日は、6年生は、東海大菅生杯に参加させますので、初声大会は、5年生以下の選手の出席予定は8人でしたが、本日、練習に参加した宮崎Sの5年生も参加してくれることになり何とか9名揃いそうです。初声大会は、昼休みに駅伝大会もありますが、明日は、当初から6年生も含めて2チーム参加させる予定でしたが、5年生以下の8名で参加することになります。2年生も含めての参加となりますが、日頃の練習の成果を発揮して上位入賞を果たしてくれることを期待したいと思います。



東海大菅生杯&初声大会2017年09月24日 20:14

 本日、昨日開催予定だった東海大菅生杯が雨天で本日に延期になったことからウィングスは、6年生と5年生以下は別行動でした。

 6年生3名は、大和WGの監督さんからのお誘いで数チーム合同で東海大菅生杯に参加させていただきました。また、5年生以下は、初声大会に参加しましたが、所用により休みが3名(4年2名、2年1名)あり入部したての3年生や2年生も含め9名ギリギリで参加させていただきましたが何とか1日昼休みの駅伝も含め4試合行いエラーや凡ミス等ありましたが2勝2敗という結果で終わりました。6年生は、合同チームで優勝という素晴らしい結果だったようで、他チームの6年生と合同で実施することで、良い刺激を受けモチベーションが向上したことと思います。
◆東海大菅生杯(6年生合同チーム)
東海大菅生杯

 一方、5年生以下は、投手とショート以外は、普段守っているポジションではなく初めて経験するポジションの選手もいましたが6年生がいないことで自分たちが動かなければならないことを痛感した一日だったと思います。

 今回の初声大会は、午前中は、3チームずつ3ブロックに分かれリーグ戦を行い各ブロックの順位を決め、午後は、各ブロックの同順位3チームでのリーグ戦で順位を決めました。ウィングスは、抽選で5年生キャプテンが6番くじを引き川崎GS・高田R連合と野川ポピーズの川崎同志でのリーグ戦となりました。

 ウィングスの初戦は、第二試合で川崎SG・高田R連合と対戦しましたが、ウィングスの5年生エースが好調で4回を投げて47球で三振11個、四球1、被安打1で完封する好投を披露し、攻撃陣も宮崎Sからの転入選手が2安打の活躍などで12対0で勝利することが出来ました。
◆予選一試合目
 花の台ウィングス  1 5 1 5  |12
 川崎SG・高田R連合 0 0 0 0  |0
◆ウィングスの初戦で元気溌剌エースの投球フォーム(5年生)
ウィングス初戦
◆喫緊の課題の捕手強化(4年生)
5年以下チームの強化ポイント(4年生捕手)
 二試合目は、初戦を川崎・高田連合に大差で完封勝利した野川ポピーズとの対戦でしたが、野川Pは、6年1名で5年生が中心のチームでここにきて成長が顕著に出ているチームです。野川Pとは、夏季県大会でも対戦し投手が安定してくると手強いチームになると思っていたチームです。この試合は、投手戦になり初回に1点ずつ取り合いシーソーゲームの様相を呈していましたが、最後は、何とか逃げ切り勝利することが出来ました。
◆予選二試合目
 花の台ウィングス 1 0 4 2  |7
 野川ポピーズ   1 0 2 0  |3

 昼休みの駅伝を挟み決勝リーグが行われましたが、午後の最初の対戦相手は、Aブロック1位の湘南レディーバードとの対戦でした。戦前は、相手は6年生中心のチームのため大差で1点も取れずに敗れるかと思いましたが、予想外に5年生以下が検討し締まった良い試合だったと思います。
◆決勝一試合目(時間切れ会の途中で終了)
 花の台ウィングス  1 0 0 1 2  |4
 湘南レディーバード 2 0 2 5    |9

◆午後1から湘南レディーバードとの対戦(駅伝後でもこの躍動感)
第三試合でも躍動感のあ投球フォーム

 決勝リーグを敗戦でスタートし、二試合目は、日頃対戦している有馬Dとの対戦でした。子ども達は、日頃から川崎市内の大会で対戦していることから意識し過ぎのところもありますし、投手も本日4試合目+駅伝の疲れもあるのかスピードも午前より落ち、コントロールも乱れるなど6年生7名のチームを5年生投手で抑え込むもは中々難しいところです。案の定有馬Dには、守備の乱れが顕著で大差で敗れてしまいました。
◆決勝二試合目(時間切れ会の途中で終了)
 花の台ウィングス 1 0 0 0   |1
 有馬ドリームズ  5 5 0 4   |14

 最終結果は、予選リーグ2勝、決勝リーグ2敗でしたが、即席の守備で良く頑張ったと思います。5年生以下のチームでの喫緊の課題は、4年生捕手の強化でしょう。投手は、三振を取ってもスリーストライクを落球しファーストへの送球が全て悪送球となり投手も徐々に力が入りだしコントロールが乱れるという悪循環になってしまいました。ただし、悪いことばかりではなくバッティングの方では、4試合で11打席、8打席、4安打、3打点とまずまずの結果でした。本日のメンバーは5年3名、4年4名、3年1名、2年1名で試合に臨みましたので、得点力は、期待できないのが現状ですが経験の浅い選手も多い中で良くやったと思います。また、全試合を通じ4年生以上は、しっかりとサインを見てバント・バスター・盗塁等色々と試すことが出来貴重な練習試合となりました。

 当面は、6年生最後の公式戦である10月7日の県大会に向けて準備を進めていきますが、残すところ2週間となりました。5年生以下の新チームは、県大会以降川崎市内の複数チームの選手を含めウィングスとして来年度は活動する予定です。本日は、ウィングス単独として試合に参加しましたが、10月からの練習で、新チームのポジションの本格的競争が始まります。12月全国予選で良い結果が残せるように5年生以下も頑張っていきたいと思います。